ホーム > 小野 道之/ Ono, Michiyuki
小野 道之
Ono, Michiyuki
生命環境系 , 准教授 Institute of Life and Environmental Sciences , Associate Professor
オープンアクセス版の論文は「つくばリポジトリ」で読むことができます。
-
1.
ゲノム編集による花きの研究開発と今後の実用化への展望
小野, 道之
アグリバイオ = Agricultural biotechnology 7: 1115 (2023)
-
2.
Phytocyanin-encoding genes confer enhanced ozone tolerance in Arabidopsis thaliana
Saji, Shoko; Saji, Hikaru; Sage-Ono, Kimiyo; Ono, Michiyuki (+1 著者) Aono, Mitsuko
SCIENTIFIC REPORTS 12: 21204 (2022) Semantic Scholar
-
3.
Quantitative evaluation of glycan-binding specificity of recombinant concanavalin A produced in lettuce (Lactuca sativa).
Oinam, Lalhaba; Hayashi, Ryoma; Hiemori, Keiko; Kiyoi, Kayo (+3 著者) Tateno, Hiroaki
Biotechnology and Bioengineering 119: 1781 (2022) Semantic Scholar
-
4.
Genome editing in PDS genes of tomatoes by non-selection method and of Nicotiana benthamiana by one single guide RNA to edit two orthologs.
Komatsu, Hiroki; Abdellatif, IMY; Yuan, S; Ono, Michiyuki (+3 著者) Miura, Kenji
Plant Biotechnology 37: 213 (2020) Semantic Scholar
-
5.
ゲノム編集技術によりアサガオの花色を変えることに成功
小野,道之
農耕と園芸 44 (2018)
-
6.
CRISPR/Cas9-mediated mutagenesis of the EPHEMERAL1 locus that regulates petal senescence in Japanese morning glory
Shibuya, Kenichi; Watanabe, Kenta; Ono, Michiyuki
Plant Physiology and Biochemistry 131: 53 (2018) Semantic Scholar
-
7.
Alteration of flower colour in Ipomoea nil through CRISPR/Cas9-mediated mutagenesis of carotenoid cleavage dioxygenase 4
Kenta Watanabe; Chihiro Oda-Yamamizo; Kimiyo Sage-Ono; Akemi OhmiyaMichiyuki Ono
Transgenic Research 27: 25 (2018) Semantic Scholar
-
8.
CRISPR/Cas9-mediated mutagenesis of the dihydroflavonol-4-reductase-B (DFR-B) locus in the Japanese morning glory Ipomoea (Pharbitis) nil
Kenta Watanabe; Anna Kobayashi; Masaki Endo; Kimiyo Sage-Ono (+1 著者) Michiyuki Ono
SCIENTIFIC REPORTS 7: (2017) Semantic Scholar
-
9.
Overexpression of carotenogenic genes in the japanese morning glory Ipomoea (Pharbitis) nil
Kenta Watanabe; Chihiro Oda-Yamamizo; Kimiyo Sage-Ono; Akemi OhmiyaMichiyuki Ono
Plant Biotechnology 34: 177 (2017) Semantic Scholar
-
10.
キクとアサガオのゲノム編集
佐々木克友; 小野, 道之; 加星光子; 渡邊健太
アグリバイオ 1: 33 - 37 (2016)
-
11.
XTH20 and XTH19 regulated by ANAC071 under auxin flow are involved in cell proliferation in incised Arabidopsis inflorescence stems
Weerasak Pitaksaringkarn; Keita Matsuoka; Masashi Asahina; Kenji Miura (+6 著者) Shinobu Satoh
PLANT JOURNAL 80: 604 (2014) Semantic Scholar
-
12.
筑波大学遺伝子実験センター長 鎌田博先生のご逝去を悼む(談話室)
小野, 道之
Regulation of Plant Growth & Development 49: 85 (2014) Semantic Scholar
-
13.
次世代の科学技術人材の育成方法について〜高校生対象の科学研究コンテストおよび研究環境の日米比較から〜
尾嶋好美; 町田龍一郎; 佐藤忍; 小野,道之
Journal of science education in Japan 37: 295 (2013)
-
14.
Isolation and characterization of a carrot nucleolar protein with structural and sequence similarity to the vertebrate PESCADILLO protein
Kenji Ueda; Zheng-Jun Xu; Nobuaki Miyagi; Michiyuki Ono (+2 著者) Masayasu Inoue
PLANT SCIENCE 208: 83 (2013) Semantic Scholar
-
15.
Effects of 9,10-ketol-octadecadienoic acid (KODA) application on single and marginal short-day induction of flowering in Pharbitis nil cv. Violet
Michiyuki Ono; Mayuko Kataoka; Mineyuki Yokoyama; Ohji Ifuku (+3 著者) Kimiyo Sage-Ono
Plant Biotechnology 30: 17 (2013) Semantic Scholar
-
16.
Generative cell-specific activation of the histone gH2A gene promoter of Lilium longiflorum in tobacco
Kenji Ueda; Michiyuki Ono; Jun Iwashita; Hiroetsu WabikoMasayasu Inoue
SEXUAL PLANT REPRODUCTION 25: 247 (2012) Semantic Scholar
-
17.
28. アサガオ品種ムラサキの一回の短日性花成誘導に対するKODA の影響(口頭発表,植物化学調節学会第47回大会)
小野, 道之; 片岡, 真由子; 横山, 峰幸; 伊福, 欧二 (+2 著者) 小野, 公代
植物化学調節学会研究発表記録集 47: 45 (2012)
-
18.
自主研究支援を通した未来の科学者の育成(インタラクティブセッション,次世代の科学力を育てる : 社会とのグラウンディグを進展させるために)
尾嶋, 好美; 佐藤, 忍; 小野, 道之
年会論文集 36: 544 (2012)
-
19.
自主研究支援を通した未来の科学者の育成 : 筑波大学「未来の科学者養成講座」BSリーグの取り組みについて
尾嶋,好美; 土岐田,昌和; 町田,龍一郎; 佐藤,忍小野,道之
科学教育研究 36: 142 (2012) Semantic Scholar
-
20.
Morphological changes in Ipomoea nil using chimeric repressors of Arabidopsis TCP3 and TCP5
Michiyuki Ono; Satomi Hiyama; Yohei Higuchi; Hiroshi Kamada (+4 著者) Kimiyo Sage-Ono
PLANT BIOTECHNOLOGY 29: 457 (2012) Semantic Scholar
-
1.
ひとりではじめる植物バイオテクノロジー入門 組織培養からゲノム編集まで
小野, 公代; 小野, 道之
(担当:分担執筆, 範囲:アサガオの形質転換およびゲノム編集)
(株)国際文献社 2022年3月 (ISBN: 9784910603032)
-
2.
植物バイオテクノロジー
小野,道之
(担当:分担執筆, 範囲:遺伝子組換え, 植物バイオテクノロジーの成果と展望)
実教出版 2020年12月 (ISBN: 9784407204599)
-
3.
植物バイオテクノロジー 指導書
古川仁朗; 小野道之; 鎌田博; 國武久登; 柴田大輔; 中野優; 三位正洋
実教出版 2013年
-
4.
図解 植物バイオテクノロジー
古川仁朗; 小野道之; 鎌田博; 國武久登; 柴田大輔; 中野優; 三位正洋
実教出版 2013年
-
5.
応用生物学入門
平林公男; 加藤義臣; 林田信明; 早川徹; 森脇洋; 張野宏也; 白井孝治; 山本博規; 塚田益裕; 小野道之; 下坂誠; 野村隆臣; 梶浦善太; 中垣雅雄; 金勝廉介
オーム社 2010年12月
-
6.
植物デザイン
小野道之
草土出版 2010年7月
-
7.
植物生理学
阿部美紀子; 井上雅裕; 今井博之; 小野道之; 唐原一郎; 木下俊則; 木嵜暁子; 小柴共一; 白岩善博; 高橋征司; 竹能清俊; 舘野正樹; 田中浄; 東克己; 増田建; 本橋令子
オーム社 2009年2月
-
8.
植物の光周性と生物時計に関わる遺伝子
小野道之; 小野公代
(担当:監修)
日本時間生物学会会誌 日本時間生物学会会誌 2000年5月
-
9.
生物時計のはなし-サーカディアンリズムと時計遺伝子-
小野公代; 小野道之
羊土社 2000年1月
-
10.
GerminとGermin-Like Protein
小野道之; 小野公代
(担当:監修)
植物の化学調節 植物の化学調節 1999年12月
-
1.
Suppression of ozone-induced responses by overexpression of a phytocyanin-encoding gene in Arabidopsis
佐治祥子; 佐治光; 小野公代; 小野, 道之; 中嶋信美; 青野光子
第63回日本植物生理学会年会(つくば) 2022年3月22日 日本植物生理学会
-
2.
アサガオの午後開花性の原因遺伝子の同定に向けた試み
前田菜名; 小野公代; 本山星香; 中村信雄; 仁田坂英二; 白澤健太; 小野, 道之
第4回植物インフォマティクス研究会・年会 2021年10月4日 植物インフォマティクス研究会
-
3.
アサガオCONSTANS遺伝子が到花日数に与える影響
大野唯; 鷲塚澪; 渡邊健太; 小野公代; 久保山勉; 佐藤忍; 小野, 道之
日本植物学会第85回大会(八王子) 2021年9月16日 公益社団法人 日本植物学会
-
4.
形質転換アサガオの花弁細胞における アントシアニンとベタレインの共存
檜垣愛理; 澁谷美乃里; 渡邊健太; 小野公代; 西原昌宏; 佐々木伸大; 小野, 道之
第38回日本植物バイオテクノロジー学会(つくば) 2021年9月9日 日本植物バイオテクノロジー学会
-
5.
トマトの果実とタバコの葉における食べるワクチン用のE型肝炎ウイルス様粒子の生産
Melecio, Jan Col; 浅賀正充; 伊藤有梨; 岡田拓也; 小野公代; 保富康宏; 小野, 道之
第38回日本植物バイオテクノロジー学会(つくば) 2021年9月9日 日本植物バイオテクノロジー学会
-
6.
Functions and long-distance transport of miRNAs to root upon dormancy induction by short-day in poplar
廣岡, 慎也; 小野, 公代; 松澤, 杜太郎; 古川, 純; 小野, 道之
The 62nd Annual Meeting of the Japanese Society of Plant Physiologists 2021年3月14日 The Japanese Society of Plant Physiologists
-
7.
Enhancement of ozone tolerance by overexpression of a gene encoding a phytocyanin In Arabidopsis
佐治, 章子; 佐治, 光; 小野, 公代; 小野, 道之; 中嶋, 信美; 井上, 智美; 青野, 光子
The 62nd Annual Meeting of the Japanese Society of Plant Physiologists 2021年3月14日 The Japanese Society of Plant Physiologists
-
8.
Functions And Long-distance Transport Of MiRNAs To Root Upon Dormancy Induction By Short-day In Poplar
小野,道之
The 62nd Annual Meeting of the Japanese Society of Plant Physiologists 2021年3月14日 The Japanese Society of Plant Physiologists
-
9.
Enhancement olerance Of Encoding A Phytocyanin In Arabidopsis
小野,道之
The 62nd Annual Meeting of the Japanese Society of Plant Physiologists 2021年3月14日 The Japanese Society of Plant Physiologists
-
10.
午後開花アサガオのGWAS解析と生理学的解析
本山星香; 小野公代; 渡邊健太; 中村信雄; 仁田坂英二; 中嶋信美; 白澤健太; 小野, 道之
第61回日本植物生理学会年会(大阪) 2020年3月21日 日本植物生理学会
-
11.
ポプラの短日による休眠移行におけるmicroRNAの根への長距離輸送と機能
廣岡慎也; 小野公代; 古川純; 小野道之; 佐藤忍
第61回日本植物生理学会年会(大阪) 2020年3月21日 日本植物生理学会
-
12.
Analysis of a novel gene that enhances ozone tolerance of plants
佐治章子; 佐治光; 小野公代; 小野道之; 中嶋信美; 井上智美; 青野光子
第61回日本植物生理学会年会(大阪) 2020年3月19日 日本植物生理学会
-
13.
生物多様性影響評価の基盤となる アサガオゲノム中のT-DNA配列の解析手法の開発
小野, 道之; 小野, 公代; 中嶋, 信美
形質転換植物デザイン研究拠点 令和元年度成果報告会 2020年3月10日
-
14.
ベタレイン色素合成経路の導入によるアサガオの新規花色の分子育種
佐々木伸大; 澁谷美乃里; 渡邊健太; 小野公代; 西原昌宏; 小野, 道之
形質転換植物デザイン研究拠点 令和元年度成果報告会 2020年3月9日
-
15.
アサガオの矮性系統キダチの矮性形質の解析
森藤あかね; 菅野裕也; Melisa, Acosta Ramirez; 小野公代; 小野道之; 鈴木義人
植物化学調節学会第54回大会(鳥取) 2019年11月15日 一般社団法人 植物化学調節学会
-
16.
植物にオゾン耐性を付与する新規遺伝子の解析
佐治章子; 佐治光; 小野公代; 小野, 道之; 中嶋信美; 井上智美; 青野光子
第60回大気環境学会年会(東京) 2019年9月18日 公益社団法人 大気環境学会
-
17.
アサガオの全ゲノム解析による低線量環境放射線の影響調査
青野光子; 小野公代; 本山星香; 小野, 道之; 三輪誠; 中嶋信美
第60回大気環境学会年会(東京) 2019年9月18日 公益社団法人 大気環境学会
-
18.
カロテノイド関連遺伝子群の集積によるアサガオ花器官の黄色化
小野道之; 佐々木郁弥; 渡邊健太; 小田(山溝)千尋; 岸本早苗; 小野公代; 大宮あけみ
日本植物学会第83回大会(仙台) 2019年9月16日 公益社団法人 日本植物学会
-
19.
カロテノイド関連因子Orの過剰発現によるアサガオの蕾の不開花
佐々木郁弥; 渡邊健太; 岸本早苗; 小野公代; 小嶋美紀子; 竹林裕美子; 榊原均; 大宮あけみ; 小野, 道之
日本植物学会第83回大会(仙台) 2019年9月15日 公益社団法人 日本植物学会
-
20.
カロテノイド代謝工学による新規花色アサガオ作出に関する研究
佐々木郁弥; 渡邊健太; 小田(山溝)千尋; 岸本早苗; 小野公代; 大宮あけみ; 小野, 道之
第10回アサガオ研究集会 2019年3月10日 アサガオ研究集会世話人会
知財情報はまだありません。
1,890 total views
この研究者の他の情報源
キーワードが似ている研究者
- 渡邉 和男 遺伝子, bioethics
- 古久保 - 徳永 克男 ALUMNI 遺伝子
- 塩見 健輔 ALUMNI 遺伝子
- 菊池 彰 遺伝子
- 矢野 亮一 ALUMNI 遺伝子