礒田 正美
Isoda, Masami
筑波大学 , 筑波大学 , 特命教授 University of Tsukuba , University of Tsukuba , Senior Professor
-
ASEAN共同体初の域内共通教育課程開発を支援
2019-01-15
礒田 正美
-
201.
G1 数学的活動論、その解釈学的展開 : 人間の営みを構想する数学教育学へのパースペクティブ(G 歴史・文化と数学教育,論文発表の部)
礒田, 正美
数学教育論文発表会論文集 34: 223 (2001)
-
202.
D1 数学用携帯端末によるインターネット上での数学コミュニケーション環境の開発研究(D コミュニケーション・言語と数学教育,論文発表の部)
石塚, 学; 李, 英淑; 青山, 和裕; 礒田, 正美
数学教育論文発表会論文集 34: 139 (2001)
-
203.
数学の営みを認める方法としての解釈学-古代インドの縄張り数学を例に-
礒田正美; 土田知之
教育科学数学教育 97-100 (2001)
-
204.
7-7 9点円を生徒が発見する授業に関する一考察 : 数学史とコンピュータを利用して(第7分科会 数学A,III.高等学校部会,日本数学教育学会第83回総会 全国算数・数学教育研究(埼玉)大会)
竹谷, 正; 礒田, 正美
日本数学教育学会誌. 臨時増刊, 総会特集号 83: 393 (2001)
-
205.
5-7 数学史を利用した生徒の数学観の変容についての一考察 : 『原論』『平面及び立体の軌跡論入門』の解釈から(第5分科会 数学II,III.高等学校部会,日本数学教育学会第83回総会 全国算数・数学教育研究(埼玉)大会)
土田, 知之; 礒田, 正美
日本数学教育学会誌. 臨時増刊, 総会特集号 83: 386 (2001)
-
206.
6-3 「カバリエリの原理」の原典解釈による学習指導 : 生徒の数学観の変容を促す数学史の活用(第6分科会 数学III,III.高等学校部会,日本数学教育学会第83回総会 全国算数・数学教育研究(埼玉)大会)
臼田, 要介; 礒田, 正美
日本数学教育学会誌. 臨時増刊, 総会特集号 83: 382 (2001)
-
207.
12B-3 数学史上の面積測量問題による生徒の数学観の変容 : 数学のよさを見直す立場から((第12分科会 基礎・自由研究,II.中学校部会,日本数学教育学会第83回総会 全国算数・数学教育研究(埼玉)大会)
藁科, 由紀美; 礒田, 正美
日本数学教育学会誌. 臨時増刊, 総会特集号 83: 337 (2001)
-
208.
12B-2 数学史学習による生徒の数学観の変容に関する一考察 : 角の三等分器を題材に((第12分科会 基礎・自由研究,II.中学校部会,日本数学教育学会第83回総会 全国算数・数学教育研究(埼玉)大会)
野口, 敬子; 礒田, 正美
日本数学教育学会誌. 臨時増刊, 総会特集号 83: 336 (2001)
-
209.
13B-4 円環問題の探求による数学観の変容に関する一考察 : パッポスや算額原典を利用して(第13分科会 基礎・自由研究,III.高等学校部会,日本数学教育学会第83回総会 全国算数・数学教育研究(埼玉)大会)
保坂, 高志; 礒田, 正美
日本数学教育学会誌. 臨時増刊, 総会特集号 83: 444 (2001)
-
210.
グラフ電卓利用の研究成果とその将来-数学におけるテクノロジ利用の国際会議(ATCM2000)報告-
礒田正美
教育科学数学教育 97-100 (2001)
-
211.
13B-5 中世代数史の解釈による生徒の数学観の変容について : 数学を文化として捉えることをねらって(第13分科会 基礎・自由研究,III.高等学校部会,日本数学教育学会第83回総会 全国算数・数学教育研究(埼玉)大会)
伊藤, 賢二郎; 礒田, 正美
日本数学教育学会誌. 臨時増刊, 総会特集号 83: 445 (2001)
-
212.
No.3 算数・数学教育におけるIT化に対応する授業のあり方(V.特別部会(新たなふれあい部会),日本数学教育学会第83回総会 全国算数・数学教育研究(埼玉)大会)
礒田, 正美; 早川, 健; 永井, 正洋; 川崎, 宣昭 (+1 著者) 山田, 和美
日本数学教育学会誌. 臨時増刊, 総会特集号 83: 493 (2001)
-
213.
5-2 高校数学における数学史導入に関する一考察 : アポロニウスの作図題を例に(第5分科会 数学II,III.高等学校部会,日本数学教育学会第83回総会 全国算数・数学教育研究(埼玉)大会)
高橋, 秀樹; 礒田, 正美
日本数学教育学会誌. 臨時増刊, 総会特集号 83: 381 (2001)
-
214.
KC-1 インターネットによる数学教育を語る視点
礒田, 正美
年会論文集 25: 37 (2001)
-
215.
文化的営みとしての数学教育-その方法としての数学史上の一時文献の利用-
礒田正美
教育科学数学教育 99-102 (2001)
-
216.
IW-3 異文化体験を通じての数学の文化的視野の覚醒; 数学的活動の新たなパースペクティブ
礒田, 正美; 上田, 知之
年会論文集 25: 497 (2001)
-
217.
S-2 21世紀を拓く数学教育研究へのアプローチ : 開発的研究への志向
礒田, 正美
年会論文集 25: 5 (2001)
-
218.
KC-5 インターネットによる日豪数学教室間コミュニケーション
川崎, 宣昭; 小林, 良典; 礒田, 正美
年会論文集 25: 49 (2001)
-
219.
Lego Project Mediational means for Mathematics by Mechanics
ISODA, Masami; SUZUKI, Akira; OHNEDA, Yutaka
ICME9,Proceeding of the Topic Study Group on Technology 77-92 (2001)
-
220.
<研究論文>異文化体験から数学の文化的視野の覚醒に関する一考察 : 隠れた文化としての数学観の意識化と変容を求めて
礒田, 正美
Tsukuba journal of educational study in mathematics 20: 39 (2001)
-
1.
Mathematics Challenges for Classroom Practices at the Lower Primary Level Based on SEAMEO Basic Education Standards: Common Core Regional Learning Standards in Mathematics
Hong, Teh Kim; ISODA, Masami; Hock, Gan Tech
SEAMEO RECSAM & CRICED University of Tsukuba 2024年12月 (ISBN: 9784910114545)
-
2.
Mathematics Challenges for Classroom Practices at the Upper Primary Level Based on SEAMEO Basic Education Standards: Common Core Regional Learning Standards in Mathematics
ISODA, Masami; Hong, Teh Kim; Hock, Gan Tech
SEAMEO RECSAM & CRICED University of Tsukuba 2024年12月 (ISBN: 9784910114552)
-
3.
Mathematics Challenges for Classroom Practices at the Lower Secondary Level Based on SEAMEO Basic Education Standards: Common Core Regional Learning Standards in Mathematics
Hock, Gan Tech; Hong, Teh Kim; ISODA, Masami
SEAMEO RECSAM & CRICED University of Tsukuba 2024年12月 (ISBN: 9784910114569)
-
4.
SEAMEO Basic Education Standards (SEA-BES): Common Core Regional Learning Standards (CCRLS) in Mathematics for Primary and Lower Secondary Levels. Second Edition
ISODA, Masami
SEAMEO RECSAM & CRICED University of Tsukuba 2024年11月 (ISBN: 9784910114538)
-
5.
Guidebook for Unplugged Computational Thinking
Somsaman, Kritsachai; ISODA, Masami; Araya, Roberto
SEAMEO STEM-ED 2024年3月 (ISBN: 9786169452911)
-
6.
最新教育キーワード (単行本) 165のキーワードで押さえる教育
礒田, 正美
時事通信社 2024年3月 (ISBN: 9784788719019)
-
7.
算数授業研究 No.150 AI時代に生きる子どもたちに算数授業で育てたい力
礒田, 正美
東洋館出版社 2024年1月 (ISBN: 9784491054568)
-
8.
Revista Paradigma, Vol. XLIV, Edición Temática Lesson Study no Ensino de Matemática: Contribuições da Formação Japonesa em Diferentes Países
Isoda, Masami; Buldin; Yuriko Yamamoto; Siliva, Aparedida Francisco da; Souza, Maria Alice Vega Ferferia de; Neves, Regina; da Silva Pina
Revista Paradigma 2023年5月
-
9.
Mathematics Challenges for Classroom Practices at the Upper Primary Level: Based on SEAMEO Basic Education Standards: Common Core Regional Learning Standards in Mathematics
Isoda, Masami; Hock, GAN Teck; Hong, TEH Kim
SEAMEO RECSAM 2023年2月 (ISBN: 9784910114408)
-
10.
Sumo primero : texto del estudiante, 6o básico, t. 2, 4o edición
ISODA, Masami
Ministerio de Educación Gobierno de Chile 2023年 (ISBN: 9789564130309)
-
11.
Sumo primero : texto del estudiante, 6o básico, t. 1, 4o edición
ISODA, Masami
Ministerio de Educación Gobierno de Chile 2023年 (ISBN: 9789564130309)
-
12.
Sumo primero : texto del estudiante, 5o básico, t. 2, 4o edición
ISODA, Masami
Ministerio de Educación Gobierno de Chile 2023年 (ISBN: 9789564130309)
-
13.
Sumo primero : texto del estudiante, 5o básico, t. 1, 4o edición
ISODA, Masami
Ministerio de Educación Gobierno de Chile 2023年 (ISBN: 9789564130309)
-
14.
Sumo primero : texto del estudiante, 4o básico, t. 2, 4o edición
ISODA, Masami
Ministerio de Educación Gobierno de Chile 2023年 (ISBN: 9789564130309)
-
15.
Sumo primero : texto del estudiante, 4o básico, t. 1, 4o edición
ISODA, Masami
Ministerio de Educación Gobierno de Chile 2023年 (ISBN: 9789564130309)
-
16.
Sumo primero : texto del estudiante, 3o básico, t. 2, 4o edición
ISODA, Masami
Ministerio de Educación Gobierno de Chile 2023年 (ISBN: 9789564130309)
-
17.
Sumo primero : texto del estudiante, 3o básico, t. 1, 4o edición
ISODA, Masami
Ministerio de Educación Gobierno de Chile 2023年 (ISBN: 9789564130309)
-
18.
Sumo primero : texto del estudiante, 2o básico, t. 2, 5o edición
ISODA, Masami
Ministerio de Educación Gobierno de Chile 2023年 (ISBN: 9789564130309)
-
19.
Sumo primero : texto del estudiante, 2o básico, t. 1, 5o edición
ISODA, Masami
Ministerio de Educación Gobierno de Chile 2023年 (ISBN: 9789564130309)
-
20.
Sumo primero : texto del estudiante, 1o básico, t. 2, 5o edición
ISODA, Masami
Ministerio de Educación Gobierno de Chile 2023年 (ISBN: 9789564130309)
-
1.
Understanding Narratives: A Pathway Towards Resolving Issues and Challenges in International Cooperation in Mathematics Education
Cheah, Ui Hock; Isoda, Masami
International Cooperation Development in Mathematics Education 2022年2月11日
-
2.
APEC Lesson Study Project (2006-2018) for Mathematics Education and AI Era curriculum project (2019 - )
Isoda, Masami; Inprasitha, Maitree; Araya, Roberto; Arus, Sofian Tajul
International Cooperation Development in Mathematics Education 2022年2月11日
-
3.
Adapting Lesson Study in Thailand Through International Cooperation )
Inprasitha, Maitree; Isoda, Masami
International Cooperation Development in Mathematics Education 2022年2月11日
-
4.
International Cooperation on the Development of the Regional Mathematics Curriculum Standards: The Case of Southeast Asia
Teh, Kim Hong; Isoda, Masami
International Cooperation Development in Mathematics Education 2022年2月11日
-
5.
An International Cooperation Experience in Translating the Japanese Textbook to the Indonesian Language
Lambas; Isoda, Masami; Yunianto, Wahid
International Cooperation Development in Mathematics Education 2022年2月11日
-
6.
Online Teacher Education Courses for SEAMEO School Network with Collaborations of Leading Reserchers in the World; Panel 1: Roundtable Discussion: Reimagining Teacher Education and Training in Post COVID-19
Isoda, Masami
SEAMEO-Tsukuba Symposium X 2022年2月10日 Southeast Asia Ministers of Education Organization (SEAMEO) 招待有り
-
7.
数学史原典に認めるかけ算定義の変遷―歴史文化的ルーツを探るユニバーサルな教材研究―
礒田, 正美
日本数学教育学会 第54回秋期研究大会発表集録 論文発表の部 広島大学 2021年10月30日
-
8.
かけ算乗数・被乗数の順序問題にかかる数学史: 筆算と式の優位関係の逆転
礒田, 正美
日本科学教育学会第45回年会 鹿児島大会/日本科学教育学会年会論文集 2021年8月20日
-
9.
DECISION TOWARDS TRANSLATION EQUIVALENCE: THE CASE OF JAPANESE ELEMENTARY SCHOOL TEXTBOOKS
Isoda, Masami; Worsfold; Diego Solis
Proceedings of the 44th Conference of the International Group for the Psychology of Mathematics Education, vol.4 2021年7月19日
-
10.
TSG61 International Cooperation
Isoda, Masami
14th International Congress of Mathematical Education 2021年7月11日 International Comission of Mathematical Education
-
11.
Develop Computational Thinking on AI and Big Data Era for Digital Society: Recommendations from APEC InMside I Project
Isoda, Masami; Araya, Roberto; Inprasitha, Maitree
APEC-Tsukuba International Conference XV 2021年2月 CRICED 招待有り
-
12.
Producing Theories for Mathematics Education through Collaboration: A Historical Development of Japanese Lesson Study
Isoda, Masami
ICMI Study 25 2020年2月3日 the International Commission on Mathematical Instruction 招待有り
-
13.
¿Cómo y para qué podemos desarrollar la Secuencia de Tareas para la clase de matemáticas? -Multiplicación con Estudio de Clases-
Isoda, Masami
XXIII Jornadas Nacionales de Educación Matemática 2019年12月12日 Chilean Society for Mathematics Education: Sociedad Chilena de Educación Matemática 招待有り
-
14.
Task Sequence Theories for Curriculum Design to Develop Mathematical Thinking
Isoda, Masami
Soth East Asia Design Resarch (SEA-DR) International Conference 2019 2019年7月25日 Universitas Santa Dharama 招待有り
-
15.
How can we develop students‘ mathematical attitude and thinking across the curriculum?
Isoda, Masami
第十一屆科技與數學教育國際學術演討會暨數學教學工作坊 2019年5月24日 國立臺中教育大學 數學教育系 招待有り
-
16.
Exemplars for curriculum development in the industrial revolution 4
Isoda, Masami
APEC Seminar on Computational Thinking Curriculum for Digital Economy 2019年5月2日 APEC InMside Project 招待有り
-
17.
Humanities VS Artificial Intelligence: A Report of APEC Seminar
Isoda,Masami
APEC InMside Local Seminar at Temuco and Valparaiso 2019年5月2日 Ministry of Education 招待有り
-
18.
School Curriculum Management for the Establishment of Learning Community on SEAMEO Curriculum and Teacher Standards
Isoda,Masami
First Annual Meeting of Philippin Association of Lesson Study 2019年4月12日 Philippine association of lesson study 招待有り
-
19.
School Curriculum Management for the Establishment of Learning Community on SEAMEO Curriculum and Teacher Standards
Isoda,Masami
First Annual Meeting of Philippin Association of Lesson Study 2019年4月12日 Philippine association of lesson study 招待有り
-
20.
School Curriculum Management for the Establishment of Learning Community on SEAMEO Curriculum and Teacher Standards
Isoda, Masami
1st National Convention on Lesson Study, Philippines 2019年4月11日 Philippine Association of Lesson and Learning Studies (PALS) 招待有り
知財情報はまだありません。
5,357 total views