ホーム > 徳竹 忠司/ Tokutake, Tadashi
徳竹 忠司
Tokutake, Tadashi
人間系 , 講師 Institute of Human Sciences , Assistant Professor
関連記事はまだありません。
オープンアクセス版の論文は「つくばリポジトリ」で読むことができます。
-
1.
梨状筋症候群のテストについてー股関節屈曲角度に伴う梨状筋機能の変化からの考察ー
徳竹忠司; 松江泰寛
筑波大学理療科教員養成施設紀要 10: 33 (2025)
-
2.
アーカイブ 昭和61年度 臨床専攻生修了論文 本態性高血圧症に対する鍼治療 第2報
徳竹忠司
筑波大学理療科教員養成施設紀要 10: 23 (2025)
-
3.
頭痛に対し頚肩部筋群の鍼通電療法が奏功した1症例ー長期経過した「前兆のない片頭痛」と推察される症状についてー
徳竹忠司; 柘野絵里子
筑波大学理療科教員養成施設紀要 10: 15 (2025)
-
4.
低周波鍼通電療法 筋肉パルス各論10 〜下腿伸筋①~前脛骨筋・長趾伸筋・長母趾伸筋 ・長短腓骨筋 ~
徳竹, 忠司; 佐々木皓平
現代鍼灸学 24: 29 (2024)
-
5.
揉捏手技が筋の伸張性に及ぼす影響
楠田真由; 高柳和貴; 松村一樹; 井上英徳竹 忠司
日本東洋医学系物理療法学会雑誌 49: 89 (2024)
-
6.
アーカイブ 昭和60年度 臨床専攻生修了論文 本態性高血圧症に対する鍼治療
徳竹忠司
筑波大学理療科教員養成施設紀要 9: 71 (2024)
-
7.
鍼通電時における異なるパルス幅が通電感覚に及ぼす影響ーVisual Analogue Scaleを用いた検討ー
大和田里奈; 瀧澤哲; 辻原育恵; 徳竹忠司
筑波大学理療科教員養成施設紀要 9: 5 (2024)
-
8.
膝関節前内側面痛に対して内側広筋パルスが奏功した1症例ー膝折れ現象時に起こった内側広筋性疼痛ー
徳竹忠司; 松葉勝利
筑波大学理療科教員養成施設紀要 9: 57 (2024)
-
9.
シンポジウム「筋・筋膜性疼痛に対する治療法」 関連痛の知識に基づく手技療法 - 誘発法と鎮痛法 -
徳竹 忠司
日本東洋医学系物理療法学会雑誌 48: 37 (2023)
-
10.
低周波鍼通電療法 ~筋肉パルス各論10 下腿部2 後脛骨筋 長趾屈筋 長母趾屈筋
徳竹, 忠司; 佐々木皓平
現代鍼灸学 23: 57 (2023)
-
11.
膝窩部痛に対し膝窩筋パルスが有効であった一症例
徳竹, 忠司
現代鍼灸学 23: 37 (2023)
-
12.
寄宿舎の記憶
徳竹忠司
筑波大学理療科教員養成施設紀要 8: 75 (2023)
-
13.
肩関節の可動域制限に烏口腕筋に対する鍼通電療法が奏効した一症例 移行する関連痛への対処
徳竹忠司; 小峰律子
筑波大学理療科教員養成施設紀要 8: 41 (2023)
-
14.
視覚特別支援学校におけるSDGsの認知度調査
秋葉玲希; 中西孝幸; 木下歩; 小橋裕次郎 (+5 著者) 緒方昭広
筑波大学理療科教員養成施設紀要 9: 51 (2023)
-
15.
視覚障害者がSDGsボードゲームを操作する時の困難事項の抽出とその対策の検討
秋葉玲希; 中西孝幸; 木下歩; 小橋裕次郎 (+5 著者) 緒方昭広
筑波大学理療科教員養成施設紀要 9: 61 (2023)
-
16.
低周波鍼通電療法 筋肉パルス各論10 下腿部① 下腿三頭筋
徳竹, 忠司; 佐々木皓平
現代鍼灸学 22: 69 (2022)
-
17.
座長コメント 現代医療鍼灸臨床研究会シンポジウム「鍼通電療法の多様な可能性」
徳竹, 忠司
現代鍼灸学 22: 99 (2022)
-
18.
K−ボンネットテストについて
德竹忠司; 佐々木皓平
筑波大学理療科教員養成施設紀要 7: 25 (2021)
-
19.
頸椎変性疾患既往がある患者の診療-顕著な筋力低下の1症例と診療において注意すべき点-
沖中美世乃; 和田恒彦; 德竹忠司
筑波大学理療科教員養成施設紀要 7: 49 (2021)
-
20.
上殿皮神経障害
渡邉 開; 栢森結希; 德竹忠司
筑波大学理療科教員養成施設紀要 7: 21 (2021)
-
1.
図解鍼灸療法技術ガイドⅠ
徳竹忠司
(株)文光堂 2024年3月 (ISBN: 9784830647116)
-
2.
鍼通電療法の極意
徳竹忠司
岡山ライトハウス 2023年8月 (ISBN: 9784600012908)
-
3.
医療と社会 改訂第五版
徳竹忠司; 佐々木皓平; 林健太朗
(株)医道の日本社 2022年2月 (ISBN: 9784752951834)
-
4.
医療と社会 第7版1刷
徳竹忠司; 佐々木皓平; 林健太朗
(株)医道の日本社 2022年2月 (ISBN: 9784752951834)
-
5.
季刊 あとはとき
濱田淳; 和田恒彦; 徳竹忠司; 緒方昭広
(担当:分担執筆, 範囲:あん摩マッサージ指圧Q&A)
2020年2月 (ISBN: 9784902270174)
-
6.
季刊あとはとき
濱田, 淳; 和田, 恒彦; 徳竹, 忠司; 緒方, 昭広; 恒松隆太郎
(担当:分担執筆, 範囲:あん摩マッサージ指圧Q&A)
アルテミシア 2019年1月 (ISBN: 9784902270129)
-
7.
医療と社会 改訂第五版
Tokutake,Tadashi
2017年
-
8.
医療と社会 第4版1刷
徳竹忠司
医道の日本社 2013年
-
9.
日本伝統医学テキスト鍼灸編
徳竹, 忠司
(担当:分担執筆, 範囲:鍼通電療法)
2012年7月
-
10.
卒後鍼灸手技研究会 設立5周年記念講演集成
徳竹, 忠司
(担当:分担執筆, 範囲:低周波鍼通電療法)
2012年3月
-
11.
あん摩・マッサージ・指圧エビデンスレポート2011
藤井亮輔; 緒方昭広; 津嘉山洋; 徳竹忠司
東アジア伝統医学の有効性・安全性・経済性システマティックレビュー 2011年12月
-
12.
理教連五十周年史「理療科教員養成制度の変遷」
徳竹, 忠司
桜雲会 2002年12月
-
13.
鍼灸臨床の科学
徳竹, 忠司
医歯薬出版 2002年10月
-
14.
医療と社会
徳竹忠司
医道の日本社 2002年4月
-
15.
鍼灸按摩史論考
徳竹, 忠司
桜雲会 1996年6月
-
16.
理療概論
長尾栄一; 奥間武; 山口真二郎; 徳竹忠司; 徳竹, 忠司
医道の日本社 1993年1月
-
17.
保健理療概論
長尾榮一; 奥間武; 山口真二郎; 徳竹忠司; 徳竹, 忠司
医道の日本社 1992年4月
-
21.
両手刺手管鍼法(仮称)による刺鍼法の構築―鍼が筋硬度に及ぼす影響の検討―
徳竹, 忠司; 坂井友実; 宮村健二
第43回 日本東洋医学系物理療法学会学術大会 2018年3月10日 日本東洋医学系物理療法学会
-
22.
シンポジウム 腰痛に対する治療の実際 ―筋パルス・椎間関節パルスの応用―
徳竹,忠司
日本東洋医学系物理療法学会 2018年3月9日 日本東洋医学系物理療法学会
-
23.
大会長講演 鍼通電療法の実際とその効果 ―組織選択性の意義と臨床の実際―
徳竹, 忠司
日本東洋医学系物理療法学会 2017年3月11日 日本東洋医学系物理療法学会
-
24.
鍼治療に併用する運動療法の文献的考察 -PubMed、医学中央雑誌による検討-
徳竹, 忠司; 田口淑也; 市川 潤; 和田, 恒彦; 恒松隆太郎; 濱田 淳; 宮本俊和
日本東洋医学系物理療法学会 2017年3月11日 日本東洋医学系物理療法学会
-
25.
圧迫手技が筋の伸張性に及ぼす効果 一圧迫方向の違いによる比較-
徳竹, 忠司; 小吹, 吉之助; 呉藤佑城; 酒井悠真; 寺平, 圭佑; 三枝木, 宣紀; 宮本, 俊和
日本東洋医学系物理療法学会 2017年3月11日
-
26.
グローブ装着による、手指衛生環境の変化 ―パームスタ ンプ法を用いた検討 ―
恒松隆太郎; 坂口雅明; 濱田淳; 徳竹, 忠司; 和田, 恒彦; 恒松, 美香子; 宮本, 俊和
日本東洋医学系物理療法学会 2017年3月11日 日本東洋医学系物理療法学会
-
27.
筑波大学理療科教員養成施設大学における鍼灸臨床活動の実態
恒松隆太郎; 濱田淳; 徳竹忠司; 和田, 恒彦; 恒松美香子; 宮本俊和
第64回全日本鍼灸学会学術大会 2015年 招待有り
-
28.
ランニングにより起きた膝蓋大体関節障害に対する鍼灸治療 ー ランナー膝に対す鍼灸治療の一症例 ー
佐藤厚志; 宮本俊和; 徳竹忠司; 濱田, 淳; 恒松隆太郎; 吉川恵士
全日本鍼灸学会雑誌_全日本鍼灸学会_60_3_270 2010年5月
-
29.
ヒトB型肝炎ワクチンに対する抗体産生能に透熱灸が及ぼす影響
寺崎直; 徳竹忠司; 小山克郎; 東保雄三郎; 桝田貴弘; 水本恵子; 山本美香; 一幡良利
全日本鍼灸学会雑誌_全日本鍼灸学会_59_3_196 2009年5月
-
30.
圧痛と筋硬度を指標とした肩こりに対する鍼治療の効果
後藤充弘; 小堀孝浩; 徳竹忠司; 土門奏; 福島正也; 宮本俊和
全日本鍼灸学会雑誌_全日本鍼灸学会_59_3_241 2009年5月
-
31.
筑波大式鍼通電療法総論
徳竹, 忠司
筑波大学公開講座 筑波大式鍼療法の理論と技術、その実際~臨床家を目指す方へ~
-
32.
筑波大式鍼療法に必要な生体観察と刺鍼技術・通電方法
徳竹, 忠司
筑波大学公開講座 筑波大式鍼療法の理論と技術、その実際~臨床家を目指す方へ~
-
33.
臨床医学各論
徳竹, 忠司
筑波大学(東京キャンパス文京校舎)公開講座 特別支援学校(視覚)理療科教員免許法認定講習
-
34.
臨床医学総論
徳竹, 忠司
筑波大学(東京キャンパス文京校舎)公開講座 特別支援学校(視覚)理療科教員免許法認定講習
-
35.
教育機関のはりきゅう治療室におけるコロナ禍前後の患者の変化 ―コロナ禍前と5類感染症移行後の比較―
工藤, 滋; 沖中, 美世乃; 恒松, 隆太郎; 濱田, 淳; 徳竹, 忠司; 和田, 恒彦
第73回全日本鍼灸学会・宮城大会
-
36.
下肢のむくみに対し鍼治療および下肢挙上を実施した一症例
工藤, 滋; 北村, 康恵; 和田, 恒彦; 沖中, 美世乃; 濱田, 淳; 徳竹, 忠司
日本東洋医学系物理療法学会 第50回記念学術大会
-
37.
下肢のむくみに対する鍼治療および下肢挙上を実施した一症例
北村 康恵; 和田, 恒彦; 沖中 美世乃; 濱田 淳; 徳竹 忠司; 工藤 滋
日本東洋医学系物理療法学会雑誌
-
38.
教育機関のはりきゅう治療室におけるコロナ禍前後の患者の変化―コロナ禍前と5類感染症移行後の比較
沖中美世乃; 恒松隆太郎; 工藤滋; 濱田淳; 徳竹忠司; 和田, 恒彦
第73回全日本鍼灸学会学術大会
-
39.
家庭でできる代替医療ー手技による療法、物理療法ー「実技家庭でできる手技療法①あん摩マッサージ指圧上肢(うで)」
徳竹, 忠司
筑波大学(東京キャンパス文京校舎)公開講座 家庭で出来る代替医療 手技による療法・物理療法 筑波大学
-
40.
筑波大式鍼通電療法総論
徳竹, 忠司
筑波大学公開講座 筑波大式鍼療法の理論と技術、その実際~Acupuncturistを目指す方へ~
知財情報はまだありません。
903 total views