ホーム > 鄭 仁豪/ Chung, Inho
鄭 仁豪
Chung, Inho
人間系 , 教授 Institute of Human Sciences , Professor
関連記事はまだありません。
オープンアクセス版の論文は「つくばリポジトリ」で読むことができます。
-
1.
中国における聴覚障害乳児早期支援の現状と課題に関する研究ー山東省における調査を中心にー
王雨鳶; 鄭, 仁豪
Association of Disability Sciences, Japan 6 (2025)
-
2.
聴覚障害大学生の自己概念・自尊心・自己効力感と大学生活満足度との関連と特徴に関する研究
石煜萌; 鄭, 仁豪
障害科学学会第20回大会発表要旨集 7 (2025)
-
3.
聴覚障害大学生における社会性と感情調整力との関連に関する研究
YU, LU; 鄭, 仁豪
障害科学学会第20回大会発要旨集 9 (2025)
-
4.
聴覚障害大学生の大学生活満足度に影響を及ぼす要因とその特徴に関する研究
張玉彤; 鄭, 仁豪
障害科学学会第20回大会発表要旨集 11 (2025)
-
5.
物語文理解における聴覚障害児の推論生成の特徴に関する研究ー読書力に違いが見られる聴覚障害児の推論生成のと特徴ー
深江健司; 鄭, 仁豪
The Japanese journal of hearing and language disorders 53: 13 (2024)
-
6.
特別支援学校(聴覚障害)における外国語活動の現状と課題に関する調査研究
青山陽佳里; 石田祐貴; 鄭, 仁豪
The Japanese Journal of Hearing and Language Disorders 53: 1 (2024)
-
7.
Current Situation and Characterisitics of the Use of Visual Teaching Materials in Deaf Schools in Japan
Chung, Inho; Yamamoto, Akira; Ganmaru, Shinichi; Ishida, YukiAoyama, Hikari
iated DIGITAL LIBRARY 2811 (2024) Semantic Scholar
-
8.
中国における聴覚障害学生のキャリア選択自己効力感と集団所属意識との関連と特徴に関する研究
LI, YIKE; 鄭, 仁豪
障害科学学会2023年度研究大会プログラム・発表要旨集 発表番号14 (2024)
-
9.
聴覚障害幼児のナラティブの発達的特徴に関する研究 ー言語力の相違に基づく検討ー
CAI, XIAOTONG; 鄭, 仁豪
2023 年度研究大会プログラム・発表要旨集 発表番号5 (2024)
-
10.
中国における人工内耳装用児の言語に関する研究のレビュー 中国の論文データベース「知網」にみられる現状と課題
何美隣; 鄭, 仁豪
日本特殊教育学会第61回大会発表論文集 P2F-15 (2023)
-
11.
中国における聴覚障害幼児の音韻意識の発達的特徴に関する研究
郭思奕; 鄭, 仁豪
日本特殊教育学会第61回発表論文集 P2F-18 (2023)
-
12.
重度聴覚障害幼児における絵本理解の発達的特徴に関する研究 -ひらがな習得の程度の違いによる検討-
三枝里江; 鄭, 仁豪
日本特殊教育学会第61回発表論文集 P2F-20 (2023)
-
13.
聴覚障害児童生徒における抽象語理解に関する研究 発達段階に応じた抽象語習得の検討
山本 晃; 鄭, 仁豪
日本特殊教育学会第61回大会発表論文集 P2F-22 (2023)
-
14.
聴覚障害者の絵物語再生の特徴に関する研究 ー 言語モードと言語力による検討 ー
鄭, 仁豪
日本特殊教育学会第61回発表論文集 P1F-8 (2023)
-
15.
聴覚障害児における選択的注意の発達的特徴
石田祐貴; 鄭, 仁豪
日本特殊教育学会第61回発表論文集 P1F-7 (2023)
-
16.
ドイツ聴覚障害教育の研修報告
青山陽佳里; 鶴田絢子; 鄭, 仁豪
The Japanese journal of hearing and language disorders 52: 61 (2023)
-
17.
先天性聴覚障害幼児の絵本読みの発達的特徴ー絵本の構成要素に基づく検討ー
三枝里江; 鄭, 仁豪
The Japanese journal of hearing and language disorders 52: 29 (2023)
-
18.
特別支援学校(聴覚障害)高等部教師の教科指導における手話活用意識に関する研究
雁丸新一; 鄭, 仁豪
The Japanese journal of hearing and language disorders 52: 39 (2023)
-
19.
人工内耳装用者の集団所属意識の様相と影響要因、及び対人関係におけるネガティブ感情の特徴に関する研究
池田優里; 石田祐貴; 鄭, 仁豪
The Japanese journal of hearing and language disorders 51: 57 (2022)
-
20.
Concerns of Pre-adolescent children in primary schools in China: Focusing on consulting partners and factors inhibiting consultation
He, Meilin; Inuzuka, Fumio; Chung, Inho
15th annual International Conference of Education, Research and Innovation.ICERI2022 Proceedings. 98 (2022) Semantic Scholar
-
1.
Human Diversity and Educational Equity in Japan
Ida, Yoshiyasu; Teruyuki Fujita; CHUNG, Inho; Kakizawa, Toshibumi; Satoh, Yuhkoh; Yoneda, Hiroki; Sato, Hiroshi; Miyauchi, Hisae; Kokubu, Mari; Matsuda, Soichiro; Komaki, Eishi
Springer 2025年4月 (ISBN: 9789819623242)
-
2.
新学習指導要領に示される聴覚障害の状態等に応じた言語活動の充実-人工内耳装用児に対する全国調査と実践研究に基づいて-
鄭, 仁豪
鄭仁豪 2021年3月
-
3.
聴覚障害児の学習と指導ー発達と心理的基礎ー
鄭, 仁豪; 四日市章; 澤隆史; ハリークノールス(Harry, Knoors; マークマーシャーク(Marc, Marschark
2018年9月 (ISBN: 9784750347301)
-
4.
障害者心理学
鄭,仁豪
(担当:分担執筆, 範囲:第3章 聴覚障害の心理とその支援)
北大路書店 2017年7月 (ISBN: 9784762829840)
-
5.
オクスポードハンドブック デフスタディーズ ろう者の研究・言語・教育
四日市, 章; 鄭, 仁豪; 澤, 隆史
(担当:監修)
明石書店 2015年2月 (ISBN: 9784750341392)
-
6.
聴覚障害教育の展望と課題
韓国特殊教総連合会
韓国特殊教総連合会 2009年11月
-
7.
リテラシーと聴覚障害
四日市章
コレール社 2009年3月
-
8.
障害理解のための心理学
長崎勤; 前川久男; 鄭, 仁豪
明石書店 2008年5月
-
9.
障害科学とは何か
中村満紀男; 四日市章; 鄭, 仁豪
明石書店 2007年4月
-
10.
特別支援教育における障害の理解
筑波大学特別支援教育研究センター; 前川久男; 鄭, 仁豪
教育出版 2006年8月
-
11.
大学生のための短期留学;アジア・オセアニア・中東編
鹿島英一
風間書房 2003年4月
-
12.
障害児教育の歴史
中村満紀男; 荒川智; 鄭, 仁豪
明石書店 2000年10月
-
13.
国際交流教育概論;アジア・オセアニア編
鹿島英一
洋学堂書店 2000年8月
-
14.
特殊教育の理解(韓国語)
申鉉起; 辺豪傑; 金好然; 鄭仁豪; 全併雲; 鄭海東; 姜栄澤; 成水国; 馬朱里; 劉在然; 鄭, 仁豪
教育科学社 2000年2月
-
15.
聴覚障害児童教育(共著)(韓国語)
金承国; 金永旭; 黄道順; 鄭仁豪; 鄭, 仁豪
教育科学社 1998年6月
-
16.
留学生と実務者のための日本留学案内書
鄭仁豪
韓国教育財団 1998年1月
-
17.
韓国大学全覧
遠藤誉; 鄭仁豪; 鄭, 仁豪
(担当:編者(編著者))
厚有出版 1997年7月
-
18.
聴覚障害児の読みのプロセスに関する実験的研究
鄭仁豪
風間書房 1995年3月
-
19.
聴覚障害児の音読に関する実験的研究ー音読時のmiscueの分析による読みのプロセスの検討-
鄭, 仁豪
1993年3月
-
61.
聴覚障害児の文章理解の方略に関する研究(Ⅲ)ー読書力の相違にみられる眼球運動の分析ー
鄭仁豪; 柿澤敏文; 中山哲志; 四日市章; 鄭, 仁豪
日本特殊教育学会第42回大会発表論文集_日本特殊教育学会_42__376 2004年9月
-
62.
韓国の統合教育をめぐる現状と課題
金憲周; 鄭,仁豪
日本特殊教育学会第42回大会発表論文集_日本特殊教育学会_42__219 2004年9月
-
63.
聴覚障害児の文章理解の方略に関する研究(Ⅱ)ー説明文と物語文黙読時の眼球運動の分析による検討ー
中山哲志; 鄭仁豪; 柿澤敏文; 鄭, 仁豪
日本特殊教育学会第41回大会発表論文集_日本特殊教育学会_41__681 2003年9月
-
64.
聴覚障害児の文章理解の方略に関する研究(Ⅰ)ー物語黙読時の眼球運動の分析による検討ー
鄭仁豪; 柿澤敏文; 中山哲志; 鄭, 仁豪
日本特殊教育学会第41回大会発表論文集_日本特殊教育学会_41__217 2003年9月
-
65.
心身障害児・者と高齢者の理解のための眼球運動によるアプローチ
柿澤敏文; 鄭仁豪; 永井伸幸; 中村貴志; 四日市章; 鄭, 仁豪
日本特殊教育学会第41回大会発表論文集_日本特殊教育学会_41__45 2003年9月
-
66.
外国人生徒の学校生活適応についてー日系ブラジル人生徒の適応の特徴ー
掛札綾; 鄭仁豪; 鄭, 仁豪
福祉心理学会第1回大会発表抄録集_日本福祉心理学会_1__45 2003年7月
-
67.
外国人生徒の学校生活に関する研究ー日系ブラジル人生徒の適応感を中心にー
掛札綾; 鄭仁豪; 鄭, 仁豪
多文化関係学会第1回年次大会抄録集_多文化関係学会_1__51-52 2002年11月
-
68.
特別なニーズのある子どもの教育のおける国際教育協力の現状と課題
鄭, 仁豪
日本特殊教育学会第40回大会発表論文集_日本特殊教育学会_40__179 2002年9月
-
69.
日本における日系ブラジル人児童生徒の教育問題ー日系人材派遣業者へのインタビューを通してー
掛札綾; 鄭, 仁豪
留学生教育学会第6回大会発表論文集_留学生教育学会_6__8-9 2001年12月
-
70.
聴覚障害児の擬態語の発達と指導に関する研究-読書力を指標とした検討-
鄭仁豪; 上北恭史; 中山哲志; 鄭, 仁豪
日本特殊教育学会第39回大会発表論文集_日本特殊教育学会_39__128 2001年9月
-
71.
聴覚障害児の擬態語に関する研究-動的文字による擬態語指導の試み-
鄭仁豪; 上北恭史; 中山哲志; 鄭, 仁豪
日本特殊教育学会第38回大会発表論文集_日本特殊教育学会_38__125 2000年9月
-
72.
聴覚障害児の読みの過程と興味度との関連に関する研究-物語黙読時に示される眼球運動の分析を通して-
鄭仁豪; 柿澤敏文; 鄭, 仁豪
日本特殊教育学会第37回大会発表論文集_日本特殊教育学会_37__606-607 1999年
-
73.
韓国障害児教育史研究の概観と課題-近代障害児教育史研究を中心に-
鄭仁豪; 趙洪仲; 鄭, 仁豪
日本特殊教育学会第34回大会発表論文集_日本特殊教育学会_34__606-607 1996年
-
74.
聴覚障害児の文章理解の方略に関する研究(Ⅳ)ーテクストの変化にみられる眼球運動の分析ー
鄭仁豪; 中山哲志; 鄭, 仁豪
日本読書学会第48回研究大会発表論文集_日本読書学会_48__5-14 1994年8月
-
75.
テクスト変形における聴覚障害児の読みのプロセスに関する研究
鄭仁豪
日本読書学会第38回研究大会発表論文集_日本読書学会_38__12-17 1994年8月
-
76.
韓国における聴覚障害児のコミュニケーションニーズに関する研究
鄭仁豪; 金承国; 金永旭; 崔燦道; 鄭, 仁豪
日本特殊教育学会第32回大会発表論文集_日本特殊教育学会_32__78-79 1994年
-
77.
説明文における聴覚障害児の読みの特徴-Miscueによる音読プロセスの検討-
鄭仁豪; 岡田明; 鄭, 仁豪
日本特殊教育学会第31回大会発表論文集_日本特殊教育学会_31__52-53 1993年9月
-
78.
聴覚障害児のテクスト興味度の違いによる読みの特徴-個人内プロセスの変化の検討-
鄭仁豪
日本読書学会36回研究大会発表論文集_日本特殊教育学会_36__54-59 1992年9月
-
79.
聴覚障害児のgood・poor readerに関する研究-Miscueによる音読プロセスの検討-
鄭仁豪
日本特殊教育学会30回大会発表論文集_日本特殊教育学会_30__102-103 1992年9月
-
80.
聴覚障害児の音読について-cueing systemsと再生の関連を中心に-
鄭仁豪
日本特殊教育学会第29回大会発表論文集_日本特殊教育学会_29__58-59 1991年
知財情報はまだありません。
1,742 total views