ホーム > 鄭 仁豪/ Chung, Inho
鄭 仁豪
Chung, Inho
人間系 , 教授 Institute of Human Sciences , Professor
関連記事はまだありません。
オープンアクセス版の論文は「つくばリポジトリ」で読むことができます。
-
1.
Current Situation and Characterisitics of the Use of Visual Teaching Materials in Deaf Schools in Japan
Chung, Inho; Yamamoto, Akira; Ganmaru, Shinichi; Ishida, YukiAoyama, Hikari
iated DIGITAL LIBRARY 2811 (2024) Semantic Scholar
-
2.
聴覚障害幼児のナラティブの発達的特徴に関する研究 ー言語力の相違に基づく検討ー
CAI, XIAOTONG; 鄭, 仁豪
2023 年度研究大会プログラム・発表要旨集 発表番号5 (2024)
-
3.
中国における聴覚障害学生のキャリア選択自己効力感と集団所属意識との関連と特徴に関する研究
LI, YIKE; 鄭, 仁豪
障害科学学会2023年度研究大会プログラム・発表要旨集 発表番号14 (2024)
-
4.
特別支援学校(聴覚障害)における外国語活動の現状と課題に関する調査研究
青山陽佳里; 鄭, 仁豪
日本特殊教育学会第61回発表論文集 P3F-12 (2023)
-
5.
聴覚障害児における選択的注意の発達的特徴
石田祐貴; 鄭, 仁豪
日本特殊教育学会第61回発表論文集 P1F-7 (2023)
-
6.
聴覚障害者の絵物語再生の特徴に関する研究 ー 言語モードと言語力による検討 ー
鄭, 仁豪
日本特殊教育学会第61回発表論文集 P1F-8 (2023)
-
7.
中国における人工内耳装用児の言語に関する研究のレビュー 中国の論文データベース「知網」にみられる現状と課題
何美隣; 鄭, 仁豪
日本特殊教育学会第61回大会発表論文集 P2F-15 (2023)
-
8.
中国における聴覚障害幼児の音韻意識の発達的特徴に関する研究
郭思奕; 鄭, 仁豪
日本特殊教育学会第61回発表論文集 P2F-18 (2023)
-
9.
重度聴覚障害幼児における絵本理解の発達的特徴に関する研究 -ひらがな習得の程度の違いによる検討-
三枝里江; 鄭, 仁豪
日本特殊教育学会第61回発表論文集 P2F-20 (2023)
-
10.
聴覚障害児童生徒における抽象語理解に関する研究 発達段階に応じた抽象語習得の検討
山本 晃; 鄭, 仁豪
日本特殊教育学会第61回大会発表論文集 P2F-22 (2023)
-
11.
ドイツ聴覚障害教育の研修報告
青山陽佳里; 鶴田絢子; 鄭, 仁豪
The Japanese journal of hearing and language disorders 52: 61 (2023)
-
12.
特別支援学校(聴覚障害)高等部教師の教科指導における手話活用意識に関する研究
雁丸新一; 鄭, 仁豪
The Japanese journal of hearing and language disorders 52: 39 (2023)
-
13.
先天性聴覚障害幼児の絵本読みの発達的特徴ー絵本の構成要素に基づく検討ー
三枝里江; 鄭, 仁豪
The Japanese journal of hearing and language disorders 52: 29 (2023)
-
14.
人工内耳装用者の集団所属意識の様相と影響要因、及び対人関係におけるネガティブ感情の特徴に関する研究
池田優里; 石田祐貴; 鄭, 仁豪
The Japanese journal of hearing and language disorders 51: 57 (2022)
-
15.
Concerns of Pre-adolescent children in primary schools in China: Focusing on consulting partners and factors inhibiting consultation
He, Meilin; Inuzuka, Fumio; Chung, Inho
15th annual International Conference of Education, Research and Innovation.ICERI2022 Proceedings. 98 (2022) Semantic Scholar
-
16.
Developmental Characteristics of Working Memory in Hard of Hearing Children: Analysis by Language Ability and Task Variables
Ishida, Yuki; Chung, Inho
AMERICAN ANNALS OF THE DEAF 167: 286 (2022) Semantic Scholar
-
17.
人工内耳装用児と補聴器装用児の言語能力に関する研究ー本校小学部児童に対する評価の分析ー
深江健司; 伊藤療幸; 鄭, 仁豪
筑波大学附属聴覚特別支援学校紀要 44: 1 (2022)
-
18.
聴覚障害者のコミュニケーションモードとワーキングメモリ方略に関する研究
石田祐貴; 鄭, 仁豪
Japanese Journal of Disability Sciences 46: 1 (2022)
-
19.
聾学校教師の実践的知識の活用と向上に関する研究ー文章読解授業における実践の検討ー
深江健司; 鄭, 仁豪
The Japanese journal of hearing and language disorders 50: 67 (2021)
-
20.
聴覚障害幼児における絵本読みの発達的特徴-絵本の内容と幼児の選好による検討-
三枝里江; 鄭, 仁豪
The Japanese Journal of Hearing and Language Disorders 49: 79 (2021)
-
1.
新学習指導要領に示される聴覚障害の状態等に応じた言語活動の充実-人工内耳装用児に対する全国調査と実践研究に基づいて-
鄭, 仁豪
鄭仁豪 2021年3月
-
2.
聴覚障害児の学習と指導ー発達と心理的基礎ー
鄭, 仁豪; 四日市章; 澤隆史; ハリークノールス(Harry, Knoors; マークマーシャーク(Marc, Marschark
2018年9月 (ISBN: 9784750347301)
-
3.
障害者心理学
鄭,仁豪
(担当:分担執筆, 範囲:第3章 聴覚障害の心理とその支援)
北大路書店 2017年7月 (ISBN: 9784762829840)
-
4.
オクスポードハンドブック デフスタディーズ ろう者の研究・言語・教育
四日市, 章; 鄭, 仁豪; 澤, 隆史
(担当:監修)
明石書店 2015年2月 (ISBN: 9784750341392)
-
5.
聴覚障害教育の展望と課題
韓国特殊教総連合会
韓国特殊教総連合会 2009年11月
-
6.
リテラシーと聴覚障害
四日市章
コレール社 2009年3月
-
7.
障害理解のための心理学
長崎勤; 前川久男; 鄭, 仁豪
明石書店 2008年5月
-
8.
障害科学とは何か
中村満紀男; 四日市章; 鄭, 仁豪
明石書店 2007年4月
-
9.
特別支援教育における障害の理解
筑波大学特別支援教育研究センター; 前川久男; 鄭, 仁豪
教育出版 2006年8月
-
10.
大学生のための短期留学;アジア・オセアニア・中東編
鹿島英一
風間書房 2003年4月
-
11.
障害児教育の歴史
中村満紀男; 荒川智; 鄭, 仁豪
明石書店 2000年10月
-
12.
国際交流教育概論;アジア・オセアニア編
鹿島英一
洋学堂書店 2000年8月
-
13.
特殊教育の理解(韓国語)
申鉉起; 辺豪傑; 金好然; 鄭仁豪; 全併雲; 鄭海東; 姜栄澤; 成水国; 馬朱里; 劉在然; 鄭, 仁豪
教育科学社 2000年2月
-
14.
聴覚障害児童教育(共著)(韓国語)
金承国; 金永旭; 黄道順; 鄭仁豪; 鄭, 仁豪
教育科学社 1998年6月
-
15.
留学生と実務者のための日本留学案内書
鄭仁豪
韓国教育財団 1998年1月
-
16.
韓国大学全覧
遠藤誉; 鄭仁豪; 鄭, 仁豪
(担当:編者(編著者))
厚有出版 1997年7月
-
17.
聴覚障害児の読みのプロセスに関する実験的研究
鄭仁豪
風間書房 1995年3月
-
18.
聴覚障害児の音読に関する実験的研究ー音読時のmiscueの分析による読みのプロセスの検討-
鄭, 仁豪
1993年3月
-
81.
聴覚障害児の音読について-cueing systemsによる分析-
鄭仁豪
日本特殊教育学会第28回大会発表論文集_日本特殊教育学会_28__50-51 1990年9月
-
82.
聴覚障害児(者)用字幕プログラム作成時における字幕挿入率に関する研究
岡田明; 佐藤至英; 鄭仁豪; 鄭, 仁豪
日本特殊教育学会27回大会発表論文集_日本特殊教育学会_27__68-69 1989年9月
-
83.
聴覚障害児童生徒の抽象語理解の発達的特徴を検討するための検査の開発ー国語科等教員による語の判定と検討をもとにー
山本晃; 鄭, 仁豪
日本特殊教育学会第62回大会
-
84.
聴覚障害児の視覚的スキルに対する特別支援学校(聴覚障害)の教員の認識に関する調査
鄭, 仁豪; 山本晃; 雁丸新一; 石田祐貴; 青山陽佳里
日本特殊教育学会第62回大会 日本特殊教育学会
-
85.
聴覚障害児童生徒の抽象語理解の発達的特徴をけんとうするための検査の開発ー国語科等教員による語の判定と検討をもとにー
鄭, 仁豪
日本特殊教育学会第62回大会
-
86.
中国における人工内耳装用児の言語活動に関する事前調査ー健聴幼児との比較にみられる言語活動の内容及び言語発達を促す工夫点ー
何美隣; 鄭, 仁豪
日本特殊教育学会第62回大会 日本特殊教育学会
-
87.
中国における聴覚障害幼児の語彙力の発達的特徴に関する研究
郭思奕; 鄭, 仁豪
日本特殊教育学会第62回大会 日本特殊教育学会
-
88.
聴覚障害児にみられる日常光景記憶の特徴ー火だ成績の相違にみられるエラー分析と眼球運動計測ー
石田祐貴; 鄭, 仁豪
日本特殊教育学会第62回大会 日本特殊教育学会
-
89.
特別支援学校(聴覚障害)高等部の教科指導における手話の読み取りに関する予備的検討ー眼球運動を指標とした分析ー
雁丸新一; 鄭, 仁豪
日本特殊教育学会第62回大会 日本特殊教育学会
-
90.
聴覚障害児の視知覚特性と視覚的教材の活用
鄭, 仁豪
宮城聾学校研修会 招待有り
-
91.
口話と手話を併用する聴覚障害者の言語刺激による情報処理方略に関する研究ーかな単語に対する作動記憶におけるコード化の検討ー
石田祐貴; 鄭, 仁豪
日本教育心理学会第60回大会
-
92.
視空間記憶課題における聴覚障害者の記憶の特徴 −コミュニケーションモードと言語力の相違による検討 –
鄭, 仁豪; 石田祐貴
日本特殊教育学会第60回大会 日本特殊教育学会
-
93.
視空間記憶課題における聴覚障害者の記憶の特徴 ?コミュニケーションモードと言語力の相違による検討 ?
鄭, 仁豪; 石田祐貴
日本特殊教育学会第60回大会 日本特殊教育学会
-
94.
聴覚障害児における注意制御能力の発達的特徴
石田祐貴; 鄭, 仁豪
日本特殊教育学会第60回大会 日本特殊教育学会
-
95.
人工内耳装用幼児における絵本読み時の絵と文字の活用の特徴ー年齢の違いによる検討ー
三枝里江; 鄭, 仁豪
日本特殊教育学会第60回大会
-
96.
特別支援学校(聴覚障害)高等部教科指導における手話の活用に関する調査(2)ー利点と課題の分析を中心にー
鄭, 仁豪; 雁丸新一
日本特殊教育学会第60回大会
知財情報はまだありません。
1,496 total views