ホーム > 雨宮 怜/ Amemiya, Rei
雨宮 怜
Amemiya, Rei
体育系 , 助教 Faculty of Health and Sport Sciences
オープンアクセス版の論文は「つくばリポジトリ」で読むことができます。
-
1.
Understanding the relationship between sport-related psychological safety and mental toughness in male elite athletes
Yasutaka Ojio; Kai Yamada; Rei Amemiya; Shin Kawamura (+1 著者) Rosemary Purcell
Sports Psychiatry 4: 113 (2025)
-
2.
Mental health help-seeking knowledge, attitudes and behaviour among male elite rugby players: the role of masculine health-related values
Yasutaka Ojio; Rei Amemiya; John L Oliffe; Simon M Rice
BMJ Open Sport & Exercise Medicine 11: e002275 (2025)
-
3.
An experimental verification of the influence of transient exercise on the mood in people with sensory sensitivity
Amemiya, R
The Japanese Journal of Personality 33: 139 (2024)
-
4.
Mediating Effects of Resilience Between Mindfulness, Self-compassion, and Psychological Distress in a Longitudinal Study
Yuki Ueno; Rei Amemiya
Journal of Rational-Emotive & Cognitive-Behavior Therapy (2024) Semantic Scholar
-
5.
アスリートにおけるプレゼンティーイズムの概念と日本における研究の可能性
酒井 佑; 雨宮 怜
Japanese Journal of Sport Psychology 50: 104 (2023) Semantic Scholar
-
6.
Japanese Yoga Bridging from Past to Future: Yoga Research, Education, Health Considerations and Future Directions for Japan
Randeep Rakwal; Genboku Takahashi; Yosuke Sakairi; Rei Amemiya (+1 著者) Sumei Huang
Journal of Yoga and Physiotherapy 10: (2023) Semantic Scholar
-
7.
Impact of COVID-19 on Athletes' Daily Lives and Athletic Activities based on Their Individual Characteristics
Rei Amemiya
International Journal of Sport and Health Science 21: 44 (2023) Semantic Scholar
-
8.
Relationship between ADHD Tendencies toward Injury Experience and Psychological Distress among University Athletes
Amemiya, R
Journal of Health Psychology Research in press: (2023)
-
9.
筑波大学男子バレーボール部を全日本学生選手権6連覇に導いた都澤凡夫教授のリーダーシップの研究
秋山 央; 雨宮 怜; 中山雅雄; 夏原隆之市村操一
筑波大学体育系紀要 45: 35 (2022)
-
10.
大学体育講義を通したメンタルヘルスのためのセルフケア行動を規定する心理的態度の獲得―オンライン・コンテンツを用いた心理教育の実践
雨宮 怜; 窪田辰政
筑波大学体育系紀要 45: 57 (2022)
-
11.
Anxiety and Depressive Symptoms in the New Life With COVID-19: A Comparative Cross-Sectional Study in Japan Rugby Top League Players
Yasutaka Ojio; Asami Matsunaga; Shin Kawamura; Masanori Horiguchi (+4 著者) Chiyo Fujii
International Journal of Public Health 66: 1604380 (2022) Semantic Scholar
-
12.
Examining the Relationship between Depression and the Progression of Burnout among Japanese Athletes
Amemiya, R; Sakairi, Y
Japanese Psychological Research inpress: (2021)
-
13.
Relationship Between Mindfulness and Cognitive Anxiety-Impaired Performance: Based on Performance Evaluation Discrepancies
Amemiya, R; Sakairi, Y
Asian Journal of Sport and Exercise Psychology 1: 67 (2021) Semantic Scholar
-
14.
Validating a Japanese Version of the Athlete Psychological Strain Questionnaire
Yasutaka Ojio; Asami Matsunaga; Shin Kawamura; Masanori Horiguchi (+6 著者) Chiyo Fujii
Sports Medicine - Open 7: (2021)
-
15.
The Role of Self-Compassion in Athlete Mindfulness and Burnout: Examination of the Effects of Gender Differences
Amemiya, R; Sakairi, Y
Personality and Individual Differences inpress: (2020)
-
16.
スポーツ競技者のGritとバーンアウトの直線および曲線的関係
雨宮 怜; 吉田昌宏; 坂入洋右
感情心理学研究 inpress: (2020)
-
17.
書評:Richard Thelwell, Chris Harwod and Lain Greenless 編The Psychology of Sports Coaching: Research and Practice(スポーツコーチング心理学―研究と実践)
雨宮 怜; 夏原隆之; 市村操一
体育学研究 in press: (2020)
-
18.
Effects of Yoga in a Physical Education Course on Attention Control and Mental Health among Graduate Students with High Sensory Processing Sensitivity
Amemiya,R; Takahashi, G; Randeep, R; Kahata, M (+1 著者) Sakairi, Y
Cogent Psychology inpress: (2020)
-
19.
自律訓練法による注意欠如・多動症者の無条件の自己受容の向上
吉田昌宏; 雨宮 怜; 坂入洋右
Journal of Health Psychology Research in press: (2020)
-
20.
アスリートの心理的健康を促進するマインドフルネスと心理的競技能力
雨宮 怜; 金ウンビ; 稲垣和希; 坂入洋右
スポーツ心理学研究 46: 67 (2019)
-
1.
教える・育てる心理学 : 基礎と臨床
雨宮 怜
(担当:分担執筆, 範囲:スポーツと教育)
大学教育出版 2025年3月 (ISBN: 9784866923413)
-
2.
臨床心理学 : 理論と実践をつなぐ
雨宮 怜
講談社 2024年5月 (ISBN: 9784065343845)
-
3.
スポーツ心理学の挑戦 : その広がりと深まり
雨宮 怜
(担当:分担執筆, 範囲:アスリートのメンタルヘルスとマインドフルネス)
大修館書店 2023年11月 (ISBN: 9784469269697)
-
4.
周産期メンタルヘルス コンセンサスガイド 2023
雨宮 怜; 菅原 大地; 荻島 大凱
(担当:分担執筆, 範囲:CQ22.産前産後の抑抑うつ、不安にマインドフルネスは効果的か?)
2023年9月
-
5.
これからの体育・スポーツ心理学
雨宮 怜
(担当:編者(編著者), 範囲:スポーツカウンセリング)
講談社 2023年3月 (ISBN: 9784065311691)
-
6.
身心の自己調整―こころのダイアグラムとからだのモニタリング
(担当:分担執筆, 範囲:第7章マインドフルネス;第10章健康での活用)
誠信書房 2022年11月 (ISBN: 4414300215)
-
7.
アスリートのメンタルは強いのか?スポーツ心理学の最先端から考える
荒井弘和; 雨宮怜; 青柳健隆; 内田遼介; 梅﨑高行; 金澤潤一郎; 衣笠泰介; 栗林千聡; 鈴木敦; 立谷泰久; 野口順子; 深町花子
(担当:分担執筆, 範囲:こころと身体の関係──アスリートの全人的理解のために)
晶文社 2020年4月 (ISBN: 9784794970411)
-
41.
Relationship among Sports Alexithymia, Athlete's Social Skills, and Athlete Burnout
AMEMIYA Rei; SHIMIZU Yasuo
121th American Psychological Association Annual Convention 2013年7月31日
-
42.
スポーツ競技者のアレキシサイミア傾向が ソーシャルスキルに及ぼす影響性の検討―性別による影響性に関する調査―
雨宮 怜; 上野 雄己; 清水 安夫
第26回九州スポーツ心理学会 2013年3月10日
-
43.
青年期女子における自身の抱く情動への嫌悪感尺度作成の試み
那須里絵; 雨宮 怜
日本心理学会第 77 回大会 2013年
-
44.
競技レベルがスポーツ競技者のレジリエンスに与える影響の検討
上野 雄己; 雨宮 怜; 清水 安夫
第39回日本スポーツ心理学会 2012年11月25日
-
45.
運動部員のソーシャルスキルによるバーンアウトの予防に関する予備的研究
雨宮 怜; 上野 雄己; 清水 安夫
第39回日本スポーツ心理学会 2012年11月24日
-
46.
Health Action Process Approach Modelを構成する心理的規定要因尺度の開発
清水 安夫; 石井 哲次; 竹腰 誠; 後藤 篤志; 山口 祐貴; 鈴木 英夫; 上野 雄己; 雨宮 怜
第15回神奈川体育学会 2012年11月21日
-
47.
高校運動部員のレジリエンスはバーンアウトを予防する心理的規定要因となるのか?
上野 雄己; 雨宮 怜; 清水安夫
第15回神奈川体育学会 2012年11月21日
-
48.
大学生運動部員のソーシャルスキルが部活動適応感に及ぼす影響の検討
雨宮 怜; 清水 安夫; 上野 雄己
第15回神奈川体育学会 2012年11月21日
-
49.
How do College Athletes Adjust to College Athletic Club with Social Skills?
AMEMIYA Rei; SHIMIZU Yasuo
The 26th European Health Psychology Societ 2012年8月23日
-
50.
大学生スポーツ競技者のレジリエンスに関する研究―内的要因と環境要因の交互作用がストレス反応に与える影響の検討―
上野 雄己; 清水 安夫; 雨宮 怜
第11回日本ストレスマネジメント学会 2012年7月29日
-
51.
運動部員の個人的属性がソーシャルスキルに与える影響
雨宮 怜; 清水 安夫; 上野 雄己
第11回日本ストレスマネジメント学会 2012年3月11日
-
52.
高校運動部員のコミュニケーション効力感と集団凝集性に関する研究
木村待地; 雨宮怜; 上野雄己; 清水安夫
第25回九州スポーツ心理学会 2012年3月11日
-
53.
スポーツ競技者版アレキシサイミア・モデルの検討―ソーシャルスキル,部活動適応感,バーンアウトを指標としたモデルの作成―
雨宮 怜; 清水 安夫
2012年3月11日
-
54.
大学生スポーツ競技者版ソーシャルスキル尺度の開発
雨宮 怜; 清水 安夫
第10回日本ストレスマネジメント学会 2011年7月30日
-
55.
The Relationship between Sports Alexithymia, Socio-demographic variables and Athletes Burn-out
AMEMIYA Rei; SHIMIZU Yasuo
The 16th European College of Sport Science 2011年7月7日
-
56.
大学生スポーツ競技者版アレキシサイミア傾向尺度の開発―スポーツ選手のバーンアウトとの関連―
雨宮 怜; 清水 安夫
2011年3月6日
-
57.
大学生スポーツ競技者版アレキシサイミア傾向尺度の開発―運動部活動への適応性についての検討―
雨宮 怜; 清水 安夫
第14回神奈川体育学会 2010年11月13日
知財情報はまだありません。
2,845 total views

ORCID