ホーム > 井田 仁康/ Ida, Yoshiyasu
井田 仁康
ALUMNI
2025年11月現在、筑波大学が主たる所属機関ではありません
Ida, Yoshiyasu
オープンアクセス版の論文は「つくばリポジトリ」で読むことができます。
-
101.
ニュージーランド/社会科の変遷と動向
井田, 仁康
1994年度研究年報(日本社会科教育学会) 53-56 (1995)
-
102.
ニュージーランドの地理教育-その人気の要因-
井田仁康
新地理 43: 1-14 (1995)
-
103.
わが国のおける航空旅客の分布パターンの変化
井田仁康
人文地理 45: 1-23 (1993)
-
104.
The Pattern of Air Passenger Flows in Japan
Yoshiyasu, IDA
Geographical Review of Japan 66 (SerB): 18-34 (1993) Semantic Scholar
-
105.
社会科地理的分野におけるアジア学習の検討-国際理解教育の観点から韓国を例にして-
井田, 仁康
上越教育大学研究紀要 11: 2 (1992)
-
106.
シンガポールの児童の第二次世界大戦にかかわる対日イメージの形成
井田仁康
社会科教育研究 67 (1992)
-
107.
新潟県における航空旅客の分布・流動パターン
井田仁康
東北地理 43: 4 (1991)
-
108.
文科系・教員養成学部学生を対象としたコンピューター利用の文化地理教育
井田, 仁康
上越教育大学研究紀要 8: 2 (1989)
-
109.
都市分布の規則性を基にした中学校社会科地理の学習
井田仁康
新地理 37: 3 (1989)
-
110.
茨城県における都市システムの変容
井田, 仁康
人文地理学研究 12 (1988)
-
111.
羽田空港乗降客の分布パターンの変容-1975年~1983年-
井田, 仁康
人文地理学研究 11 (1987)
-
112.
わが国における空港後背地の類型区分-国内航空旅客による-
井田仁康
地理学評論 60(A): 6 (1987)
-
113.
Socio-Economic Structure and Pattern of Vehicles Distribution in Tamil Nadu, India
Yoshiyasu, IDA
Indian Geographical Journal 62: 1 (1987)
-
114.
日本における国内航空旅客流動の地域的パターンとその発生要因
井田仁康
新地理 31: 3 (1983)
-
1.
地理学事典
井田, 仁康
丸善出版 2023年3月 (ISBN: 9784621307939)
-
2.
フィールドワークから地球を学ぶ―地理授業のための60のエピソード―
井田, 仁康
古今書院 2023年3月 (ISBN: 9784772271554)
-
3.
地図でスッと頭に入る中南米&北アメリカ
井田, 仁康
昭文社 2022年12月 (ISBN: 9784398147806)
-
4.
読むだけで世界地図が頭に入る本
井田, 仁康
ダイヤモンド社 2022年4月 (ISBN: 9784478113653)
-
5.
教科専門性をはぐくむ教師教育
井田, 仁康
東信堂 2022年4月 (ISBN: 9784798917832)
-
6.
おぼえる!まなべる!たのしい世界の国
井田, 仁康
高橋書店 2022年4月 (ISBN: 9784471103927)
-
7.
現代国際理解教育事典(改訂新版)
井田, 仁康
明石書店 2022年3月 (ISBN: 9784750353395)
-
8.
地理歴史授業の国際協働開発と教師への普及
井田, 仁康
風間書房 2022年2月 (ISBN: 9784759924169)
-
9.
地図でスッと頭に入るアジアの25の国と地域
井田, 仁康
昭文社 2022年1月 (ISBN: 9784398144645)
-
10.
1日1ページ、365日で世界一周
井田, 仁康
成美堂 2021年5月 (ISBN: 9784415329482)
-
11.
SDGsで考えよう地球のごみ問題 見すごせない!食品ロス問題
井田, 仁康
童心社 2021年3月 (ISBN: 9784494018642)
-
12.
SDGsで考えよう地球のごみ問題 見すごせない!世界にあふれるゴごみ問題
井田, 仁康
童心社 2021年3月 (ISBN: 9784494018659)
-
13.
私たちの地理総合
井田,仁康
二宮書店 2021年3月
-
14.
社会科教育へのケイパビリティ・アプローチ
井田,仁康
(担当:分担執筆, 範囲:教科教員養成における国際的研修開発プロジェクトの必要性)
風間書房 2021年3月 (ISBN: 9784759923698)
-
15.
中学校社会地理的分野教師用指導書 学習指導編
井田,仁康
(担当:分担執筆, 範囲:地理的分野 新学習指導要領の概要)
日本文教出版 2021年3月 (ISBN: 9784536206099)
-
16.
「地理総合」の授業を創る
井田,仁康
明治図書 2021年2月 (ISBN: 9784184412187)
-
17.
持続可能な社会に向けての教育カリキュラム―地理歴史科・公民科・社会科・理科・融合―
井田,仁康
古今書院 2021年2月 (ISBN: 9784772242196)
-
18.
郷土史大系 観光・娯楽・スポーツ
井田,仁康
(担当:分担執筆, 範囲:観光と交通・旅)
朝倉書店 2021年1月 (ISBN: 9784254535785)
-
19.
教師用指導書 小学社会 総論
井田,仁康
(担当:分担執筆, 範囲:SDGsと社会科)
日本文教出版 2020年4月 (ISBN: 9784536205399)
-
20.
SDGsで考えよう地球のごみ問題 見すごせない! 海洋プラスチック問題
井田, 仁康
童心社 2020年3月 (ISBN: 9784494018635)
-
1.
社会科教育、地理教育、防災教育の違いと接点
井田, 仁康
日本地理学会2022年春季学術大会 2022年3月19日 日本地理学会
-
2.
Pre-service teacher training and In-service teacher training; Response to COVID-19 for geography education in Japan.
Ida, Yoshiyasu
10th SEAMEO-University of Tsukuba Symposium 2022年2月11日 SEAMEO-University of Tsukuba 招待有り
-
3.
子どもたちが画定する地域区分とSDGs
井田, 仁康
日本地理学会2021年秋季学術大会 2021年9月18日 日本地理学会 招待有り
-
4.
地理教育における研究とは
井田, 仁康
第71回日本地理教育学会大会 2021年8月21日 日本地理教育学会 招待有り
-
5.
Geography class development for the reading map with AR
Ida, Yoshiyasu
IGU-Commission on geographical education Conference 2021年8月10日 IGU-Commission on geographical education
-
6.
高等学校地理歴史科「地理総合」における地球教育
井田,仁康
日本地球惑星連合2021年大会 2021年6月1日 日本地球惑星連合 招待有り
-
7.
「地理総合」と共通テスト―趣旨説明
井田,仁康
日本地理教育学会5月例会 2021年5月15日
-
8.
災害教育を地理教育へどのように反映させるか
井田,仁康
日本地理学会2021年度春季学術大会 2021年3月26日 日本地理学会
-
9.
新しい地理教育のスタートに向けて
井田,仁康
日本地理学会2021年度春季学術大会 2021年3月26日 日本地理学会
-
10.
Resilience for global citizenship; disaster prevention and global education
Ida,Yoshiyasu
SEAMEO-The university of Tsukuba Symposium Ⅸ 2021年2月11日 SEAMEO-The university of Tsukuba 招待有り
-
11.
How to protect yourself from disasters
Ida,Yoshiyasu
The third JEARSS-ISSA International Forum 2021年1月24日 JEARSS-ISSA 招待有り
-
12.
高校地理探究と東南アジア・オセアニア地誌学習
井田,仁康
日本地理学会2020年秋季学術大会、公開シンポジウム 2020年11月16日 日本地理学会 招待有り
-
13.
新科目「地理総合」をいかに実践するか―地図・GISを活用して―趣旨説明
井田,仁康
日本地理学会2020年秋季学術大会、公開シンポジウム 2020年11月16日 日本地理学会
-
14.
The international Geography Olympiad and Geography Education in Japan.
Ida,Yoshiyasu
JpGU - AGU Joint Meeting 2020 2020年7月8日 日本地球惑星連合 招待有り
-
15.
The Panel, Supprting Geographical Education:Perspective from Associations.
Ida,Yoshiyasu
2nd International Congress on Geogaraphical Education 2019年10月3日 招待有り
-
16.
Transition of Description in Geography Textbook as far Natural Disaster,Japan
Ida,Yoshiyasu
2nd International Congress on Geogaraphical Education 2019年10月3日 招待有り
-
17.
「地理総合」―小・中・高校のつながり.
井田,仁康
日本地理学会2019年秋季学術大会 2019年9月21日 日本地理学会
-
18.
「地理総合」ってどうやって教える?-「歴史総合」「公共」とのかかわり
井田,仁康
令和元年度宮城県高等学校社会科(地理歴史科・公民科)教育研究会第38回ワークショップ 2019年8月6日 宮城県高等学校社会科(地理歴史科・公民科)教育研究会 招待有り
-
19.
そもそも「地理総合」ってどんな科目?
井田,仁康
兵庫地理学協会夏季研究大会 2019年8月4日 兵庫地理学協会 招待有り
-
20.
「地理総合」で何が変わるか
井田,仁康
2019年日本地理学会春季学術大会公開シンポジウム 2019年3月19日 日本地理学会
知財情報はまだありません。
4,008 total views
