ホーム > 山田 武志/ Yamada, Takeshi
山田 武志
Yamada, Takeshi
システム情報系 , 教授 Institute of Systems and Information Engineering , Professor
関連記事はまだありません。
オープンアクセス版の論文は「つくばリポジトリ」で読むことができます。
-
361.
適応型アレーを用いた3次元ビタビ探索に基づくハンズフリー音声認識
山田武志; 中村哲; 鹿野清宏
情報処理学会論文誌 40: 460-468 (1999)
-
362.
適応型アレーを用いた3次元ビタビ探索に基づくハンズフリー音声認識 (<特集>ヒューマンインタフェースとインタラクション)
山田, 武志; 中村, 哲; 鹿野, 清宏
IPSJ Journal 40: 460 (1999)
-
363.
An effect of adaptive beamforming on hands-free speech recognition based on 3-D Viterbi search
Takeshi, Yamada; Satoshi, Nakamura; Kiyohiro, Shikano
Proc. International Conference on Spoken Language Processing, ICSLP98 381-384 (1998)
-
364.
音声認識のためのマイクロホンアレー設計尺度についての検討
井上雅晶; 山田武志; 中村哲; 鹿野清宏
電子情報通信学会論文誌 J81-D-II: 2511-2518 (1998)
-
365.
音声認識のためのマイクロホンアレー設計尺度についての検討
井上, 雅晶; 山田, 武志; 中村, 哲; 鹿野, 清宏
The transactions of the Institute of Electronics, Information and Communication Engineers 81: 2511 (1998)
-
366.
3次元ビタビ探索に基づくハンズフリー音声認識におけるAMNORの効果
山田, 武志; 中村, 哲; 鹿野, 清宏
日本音響学会研究発表会講演論文集 1998: 61 (1998)
-
367.
最尤推定法に基づくマイクロホンアレーを用いた複数音源位置推定
西浦, 敬信; 山田, 武志; 中村, 哲; 鹿野, 清宏
日本音響学会研究発表会講演論文集 1998: 543 (1998)
-
368.
Hands-free speech recognition based on 3-D Viterbi search using a microphone array
Takeshi, Yamada; Satoshi, Nakamura; Kiyohiro, Shikano
Proc. IEEE International Conference on Acoustics, Speech, and Signal Processing, ICASSP98 245-248 (1998)
-
369.
マイクロホンアレーを用いた発話者方向検出によるハンズフリー音声認識
山田武志; 中村哲; 鹿野清宏
情報処理学会論文誌 39: 1275-1284 (1998)
-
370.
マイクロホンアレーを用いた発話者方向検出によるハンズフリー音声認識(<特集>次世代ヒューマンインタフェース・インタラクション)
山田, 武志; 中村, 哲; 鹿野, 清宏
IPSJ Journal 39: 1275 (1998)
-
371.
3次元ビタビ探索に基づくハンズフリー音声認識における適応型アレーの効果
山田, 武志; 中村, 哲; 鹿野, 清宏
Technical report of IEICE. EA 98: 13 (1998)
-
372.
マイクロホンアレーを用いた3次元トレリス探索法におけるCMNの効果
山田, 武志; 中村, 哲; 鹿野, 清宏
日本音響学会研究発表会講演論文集 1998: 101 (1998)
-
373.
方向同定を備えたマルチビームマイクロホンアレーについての検討
西岡, 良典; 山田, 武志; 中村, 哲; 鹿野, 清宏
日本音響学会研究発表会講演論文集 1998: 527 (1998)
-
374.
方向同定を備えたマルチビームマイクロホンアレー
西岡, 良典; 山田, 武志; 中村, 哲; 鹿野, 清宏
IEICE technical report. Ultrasonics 97: 49 (1998)
-
375.
方向同定を備えたマルチビームマイクロホンアレー
西岡, 良典; 山田, 武志; 中村, 哲; 鹿野, 清宏
Technical report of IEICE. EA 97: 49 (1998)
-
376.
Microphone array design measures for hands-free speech recognition
Masaaki, Inoue; Satoshi, Nakamura; Takeshi, Yamada; Kiyohiro, Shikano
Proc. European Conference on Speech Communication and Technology, EUROSPEECH97 331-334 (1997)
-
377.
マイクロホンアレーによる3次元ビタビ探索に基づく移動話者の音声認識-実環境における性能評価-
山田, 武志; 中村, 哲; 鹿野, 清宏
日本音響学会研究発表会講演論文集 1997: 161 (1997)
-
378.
サブスペース法を用いた音声強調法の音声認識による評価
浅野, 太; 速水, 悟; 山田, 武志; 中村, 哲
日本音響学会研究発表会講演論文集 1997: 539 (1997)
-
379.
Speech recognition of a moving talker based on 3-D Viterbi search using a microphone array
Takeshi, Yamada; Satoshi, Nakamura; Kiyohiro, Shikano
Proc. International Workshop on Computational Auditory Scene Analysis, IJCAI-CASA97 1: 113-116 (1997) Semantic Scholar
-
380.
サブスペース法を用いた音声強調法の音声認識への応用
浅野, 太; 速水, 悟; 山田, 武志; 中村, 哲
Technical report of IEICE. EA 97: 17 (1997)
-
1.
Hands-free Speech Recognition Using a Microphone Array
山田, 武志
1999年3月
-
1.
Speech emotion recognition based on the reconstruction of acoustic and text features in latent space
Santoso, Jennifer; Sekiguchi, Rintaro; Yamada, Takeshi; Ishizuka, Kenkichi; Hashimoto, Taiichi; Makino, Shoji
APSIPA ASC 2022 2022年11月7日
-
2.
Accelerating online algorithm using geometrically constrained independent vector analysis with iterative source steering
Goto, Kana; Ueda, Tetsuya; Li, Li; Yamada, Takeshi; Makino, Shoji
APSIPA ASC 2022 2022年11月7日
-
3.
Neural virtual microphone estimator: application to multi-talker reverberant mixtures
Segawa, Hanako; Ochiai, Tsubasa; Delcroix, Marc; Nakatani, Tomohiro; Ikeshita, Rintaro; Araki, Shoko; Yamada, Takeshi; Makino, Shoji
APSIPA ASC 2022 2022年11月7日
-
4.
Neural beamformer with automatic detection of notable sounds for acoustic scene classification
Ichikawa, Sota; Yamada, Takeshi; Makino, Shoji
APSIPA ASC 2022 2022年11月7日
-
5.
Performance improvement of speech emotion recognition by neutral speech detection using autoencoder and intermediate representation
Santoso, Jennifer; Yamada, Takeshi; Ishizuka, Kenkichi; Hashimoto, Taiichi; Makino, Shoji
INTERSPEECH 2022 2022年9月18日
-
6.
幾何学的制約付き独立ベクトル分析を用いたオンライン指向性音声強調のIterative Source Steeringによる高速化
後藤, 加奈; 上田, 哲也; 李, 莉; 山田, 武志; 牧野, 昭二
日本音響学会秋季研究発表会 2022年9月14日
-
7.
深層学習に基づく仮想マイク生成技術の劣決定音源分離問題への適用の検討
瀬川, 華子; 落合, 翼; マーク, デルクロア; 中谷, 智広; 池下, 林太郎; 荒木, 章子; 山田, 武志; 牧野, 昭二
日本音響学会秋季研究発表会 2022年9月14日
-
8.
Numerical investigation of weight parameters for geometrically constrained independent vector analysis using vectorwise coordinate descent or iterative source steering
Furunaga, Shinya; Goto, Kana; Ueda, Tetsuya; Li, Li; Yamada, Takeshi; Makino, Shoji
IWAENC 2022 2022年9月5日
-
9.
Geometrically constrained independent vector analysis with auxiliary function approach and iterative source steering
Goto, Kana; Ueda, Tetsuya; Li, Li; Yamada, Takeshi; Makino, Shoji
EUSIPCO 2022 2022年8月29日
-
10.
音響シーン識別のための注目すべき音を自動検出するニューラルビームフォーマの検討
市川, 創大; 山田, 武志; 牧野, 昭二
音学シンポジウム2022 2022年6月17日
-
11.
多クラス分類器とその中間層出力の再構成器を用いた異常音検知の検討
松本, 啓汰; 山田, 武志; 牧野, 昭二
音学シンポジウム2022 2022年6月17日
-
12.
Neutral/emotional speech classification using autoencoder and output of intermediate layer in emotion recognizer
Santoso, Jennifer; Yamada, Takeshi; Ishizuka, Kenkichi; Hashimoto, Taiichi; Makino, Shoji
Spring meeting of the Acoustical Society of Japan 2022年3月9日
-
13.
Wave-U-Netと識別器のエンドツーエンド学習による音響シーン識別の検討
山田, 友紀; 山田, 武志; 牧野, 昭二
日本音響学会春季研究発表会 2022年3月9日
-
14.
Semi-supervised learning using weakly labeled data generated by GAN in sound event detection
Ouma, Kazuya; Yamada, Takeshi; Makino, Shoji
NCSP'22 2022年2月28日
-
15.
Reducing algorithmic delay using Low-overlap window for online Wave-U-Net
Nakaoka, Sotaro; Li, Li; Makino, Shoji; Yamada, Takeshi
APSIPA ASC 2021 2021年12月14日
-
16.
Extension of virtual microphone technique to multiple real microphones and investigation of the impact of phase and amplitude interpolation on speech enhancement
Segawa, Hanako; Li, Li; Makino, Shoji; Yamada, Takeshi
APSIPA ASC 2021 2021年12月14日
-
17.
音響イベント検出におけるGANを用いた弱ラベルデータ生成による半教師あり学習
合馬, 一弥; 山田, 武志; 牧野, 昭二
日本音響学会秋季研究発表会 2021年9月7日
-
18.
Wave-U-Netを用いたストリーミング音声強調の検討
中岡, 想太郎; 李, 莉; 牧野昭二; 山田, 武志
日本音響学会秋季研究発表会 2021年9月7日
-
19.
ヴァーチャルマイクロフォンの内挿における位相及び振幅補間の音声強調性能への影響の評価
瀬川, 華子; 李, 莉; 牧野, 昭二; 山田, 武志
日本音響学会秋季研究発表会 2021年9月7日
-
20.
Speech emotion recognition based on attention weight correction using word-level confidence measure
Santoso, Jennifer; Yamada, Takeshi; Makino, Shoji; Ishizuka, Kenkichi; Hiramura, Takekatsu
Interspeech 2021 2021年8月30日
-
1. 特願2019-033034: 音情報処理装置及びプログラム
牧野, 昭二; 山岡洸瑛; 山田武志; 小野順貴 -
2. 2016-167271: 音響処理装置, 音響処理システム及び音響処理方法
牧野昭二; 石村, 大; 前, 成美; 山田武志; 小野順貴
3,475 total views
この研究者の他の情報源
キーワードが似ている研究者
- 平井 明代 スピーキングテスト
- 松崎 寛 ALUMNI 日本語教育
- 小野 正樹 日本語教育
- 許 明子 ALUMNI 日本語教育
- 石田 プリシラ・アン ALUMNI 日本語教育