ホーム > 森 まゆ/ Mori, Mayu
森 まゆ
ALUMNI
2025年3月現在、筑波大学が主たる所属機関ではありません
Mori, Mayu
広島大学 Hiroshima University
関連記事はまだありません。
オープンアクセス版の論文は「つくばリポジトリ」で読むことができます。
-
1.
「心身の不調を感じている」大学生に対する教育実習に向けた配慮要請-配慮事項に関する事前調整の実践例から考える-
船橋篤彦・森まゆ・村上理絵・坂本晶子
学校教育実践学研究 30: 117 (2024)
-
2.
点字楽譜の使用実態および役割と課題―音楽活動を行う視覚障害者を対象とした質問紙調査を通して―
高橋沙希・森まゆ
音楽学習研究 16: 13 (2021)
-
3.
筑波大学における弱視学生のアセスメントに基づく修学支援について
森 まゆ; 宮内 久絵; 佐島 毅; 柿澤 敏文小林 秀之
弱視教育 53: 1 (2016)
-
4.
点図において連続線または点線として認知される点サイズと点間隔の条件
森 まゆ; 小林 秀之
障害科学研究 38: 131 (2014)
-
5.
小・中学校において弱視児が感じる道徳・総合的な学習の時間・特別活動の困難とその対応 : 弱視者への面接調査を通して
大山 歩美; 森 まゆ; 小林 秀之
弱視教育 51: 9 (2013)
-
6.
小・中学校において弱視児が感じる困難とその対応 : 教科学習に着目して
大山 歩美; 小林 秀之; 森 まゆ
障害科学研究 37: 1 (2013)
-
7.
点字出版所の技術者における触図作製の工夫に関する実態調査
森 まゆ; 小林 秀之; 青松 利明
Japanese journal of disability sciences 37: 77 (2013)
-
8.
点図の線における点サイズと点間隔の要因が直交する2線の識別容易性に及ぼす影響
森 まゆ; 佐島 毅; 青松 利明
The Japanese Journal of Special Education 48: 337 (2011) Semantic Scholar
-
9.
The effects of distance-between-dots and dot-size on legibility of the embossed dotted line in people with severe visual impairment
Proceedings of the 9th International Conference on Low Vision 94.3 (2008)
-
10.
通常学級における脳性まひ児の学習の特性に関する教師の理解
安藤隆男,野戸谷睦,任龍在,小山信博,丹野傑史,原優里乃,松本美穂子,森まゆ,渡邉憲幸
Bulletin of special education 30: 139 (2006)
-
1.
新・視覚障害教育入門
(担当:共著)
ジアース教育新社 2020年9月10日 (ISBN: 9784863715332)
-
2.
視覚障害教育入門―改訂版―
(担当:共著)
ジアース教育新社 2015年3月16日
-
1.
読書バリアフリー法と特別支援教育(4) 学校図書館を中核にした読書バリアフリー環境の構築に向けた提言
中野 泰志・ 野口 武悟・青木千帆子・鈴木 麻央・呉 純慧・森 まゆ
日本特殊教育学会第62回大会 2024年9月6日
-
2.
台湾高等教育における視覚障害学生のキャリア支援卒業直前の視覚障害学生の経験と期待から
呉純慧・森まゆ
日本特殊教育学会第61回大会 2023年8月26日 日本特殊教育学会
-
3.
読書バリアフリー法と特別支援教育(1)学校図書館の役割を考える
日本特殊教育学会第59回大会 自主シンポジウム70 2021年9月19日
-
4.
読書バリアフリー法から始まる大学図書館と障害学生支援の連携―論点整理と展望
安藤一博(国立国会図書館)、宮谷祐史(京都大学)、安田真之(NPO法人ゆに)、青木千帆子(早稲田大学) 、宮城愛美(筑波技術大学)、森まゆ(広島大学)、中野泰志(慶應義塾大学)
全国高等教育障害学生支援協議会第7回大会 2021年8月18日 全国高等教育障害学生支援協議会
-
5.
弱視児に対する学習支援
第46回小児眼科学会総会 2021年6月4日 小児眼科学会 招待有り
-
6.
視覚障害児童生徒・保護者が教育に関して感じている困りごと―当事者への質問紙調査の分析から―
伊藤丈人・森まゆ
日本特殊教育学会第58回大会 2020年9月19日 日本特殊教育学会
-
7.
障害者スポーツに肯定的な意識の持てる体験会の開発~大学生を対象としたゴールボール体験会を通して~
森まゆ・中野健介
日本特殊教育学会第58回大会 2020年9月19日 日本特殊教育学会
-
8.
視覚障害者に対するジョブコーチによる支援に関する研究
繁田早希・森まゆ
日本職業リハビリテーション学会 第47回 大阪大会 2019年8月24日 日本職業リハビリテーション学会
-
9.
成人の盲知的障害者の点字習得を目指した指導に関する研究
志水聡・森まゆ
第28 回視覚障害リハビリテーション研究発表大会 2019年7月27日 視覚障害リハビリテーション協会
-
10.
点図の直線の読みとりやすさに関する実証的研究
第12回西日本視覚障害児教育合同学術交流会 2019年3月3日
-
11.
大学等における障害学生のキャリア発達支援―障害学生の意思表明支援を中心に―(話題提供)
森まゆ
日本特殊教育学会第60回大会自主シンポジウム4-11 2018年9月23日
-
12.
大学キャンパス環境における視覚障害者の歩行支援問題に関する実践研究
王鑫・森まゆ
第27回視覚障害リハビリテーション研究発表大会 2018年9月16日 視覚障害リハビリテーション協会
-
13.
視覚障害のある留学生の修士論文執筆支援に関する事例研究
全国高等教育障害学生支援協議会第4回大会 2018年6月29日 全国高等教育障害学生支援協議会
-
14.
視覚障害学生の外国語学習のための環境構築の方法
全国高等教育障害学生支援協議会第4回大会 2018年6月29日 全国高等教育障害学生支援協議会
-
15.
筑波大学における書籍電子化プロジェクトの現状報告
全国高等教育障害学生支援協議会第4回大会 2018年6月29日 全国高等教育障害学生支援協議会
-
16.
筑波大学における視覚障害(弱視)学生への4年間の支援の事例
森まゆ,小林秀之, 半田こづえ, 米田宏樹, 竹田一則
全国高等教育障害学生支援協議会第3回大会 2017年6月 全国高等教育障害学生支援協議会
知財情報はまだありません。
145 total views