ホーム > 山本 幸子/ Yamamoto, Sachiko
山本 幸子
Yamamoto, Sachiko
システム情報系 , 准教授 Institute of Systems and Information Engineering , Associate Professor
オープンアクセス版の論文は「つくばリポジトリ」で読むことができます。
-
141.
大規模高齢者通所介護施設における主室の用途構成と使われ方
中園眞人; 三島幸子; 山本, 幸子
日本建築学会計画系論文集 1212 (2012)
-
142.
街なかの伝統民家を再利用した地域福祉施設「さんコープ河村邸」の使われ方 -定期借家方式による民家再生システムに関する研究-
中園眞人; 山本,幸子; 加登田惠子
日本建築学会計画系論文集 75: 1581 (2010) Semantic Scholar
-
143.
農家住宅を再利用した地域共生ホーム「中村さん家」の使われ方-総合・循環型福祉サービス推進モデル事業の事例研究-
中園眞人; 山本,幸子
日本建築学会計画系論文集 75: 1199 (2010) Semantic Scholar
-
144.
「ふるさと島根定住財団」の空き家活用助成制度を利用した民家改修事例-農村地域における空き家活用システムに関する研究-
中園眞人; 山本, 幸子
日本建築学会計画系論文集 620: 111 (2007)
-
145.
地元住民団体による茅葺民家の再生-下関市菊川町「歌野清流庵」の事例-
山本, 幸子; 中園眞人; 鵤心治
AIJ journal of technology and design 24: 349 (2006)
-
146.
「ふるさと島根定住財団」の空き家活用助成制度と自治体の取り組み-農村地域における空き家活用システムに関する研究-
山本, 幸子; 中園眞人
日本建築学会計画系論文集 603: 65 (2006) Semantic Scholar
-
1.
科学研究費基盤研究(A)「地域資源を基盤とする創造的復興とレジリエンス力強化に関する実践研究」報告書
大澤, 義明; 藤井さやか; 雨宮, 護; 山本, 幸子
(担当:分担執筆, 範囲:都市をフィールドとした多世代,多文化,交流の拠点創出)
2019年3月
-
2.
民泊を考える
山本,幸子
(担当:分担執筆, 範囲:農村地域における民泊の変遷と役割)
プログレス 2018年5月 (ISBN: 9784905366768)
-
3.
深化する居住の危機−住宅白書2014-2016
Yamamoto,Sachiko
(担当:分担執筆, 範囲:農村地域の空き家活用の社会的役割)
2016年12月 (ISBN: 9784810708295)
-
4.
農村地域における空き家活用システムに関する研究
山本, 幸子
2008年3月
-
1.
みらい平市民センターからはじまるまちづくり
山本, 幸子
つくばみらい市みらい平センタースタートアップイベント 2021年12月4日 招待有り
-
2.
木造公共建築の用途と建築規模による特徴把握と実現手法の分析 新建築掲載事例を対象として
山本, 幸子
日本建築学会大会(東海)学術講演会 2021年9月7日
-
3.
既存建築を活用した自立高齢者地域支援拠点の運営形態と平面構成—土浦市「生きがい対応型デイサービス事業」を対象として—
稲石 渓太; 山本, 幸子
日本建築学会大会(東海)学術講演会 2021年9月7日
-
4.
木造公共建築の用途と建築規模による特徴把握と実現手法の分析 新建築掲載事例を対象として
歌代 友哉; 山本, 幸子
日本建築学会大会(東海)学術講演会 2021年9月7日
-
5.
現代の茅葺き構法に関する研究−兵庫県神戸市の事例を対象として−
福山 夏映; 山本, 幸子
日本建築学会大会(東海)学術講演会 2021年9月7日
-
6.
もん泊®︎ -ビジネスモデルの可能性-
山本, 幸子
NPO法人つくば建築研究会第14回市民シンポジウム 2020年11月1日 NPO法人つくば建築研究会 招待有り
-
7.
既存建築ストックを活用したサテライトオフィスの誘致プロセスとその実態 福井県鯖江市を対象として
齊藤啓誠; 山本, 幸子
日本建築学会大会 2020年9月
-
8.
山口県阿武町における2015年介護保険制度改正後の高齢者福祉施設の取り組みと利用実態 「いらお苑」を対象として
尤琨琦; 三島幸子; 山本, 幸子; 細田智久
日本建築学会大会 2020年9月
-
9.
農村系長屋門の利用の変遷と利活用実態 茨城県つくば市桜地区を対象として
山根, 知; 山本, 幸子
日本建築学会大会 2020年9月
-
10.
離島における若手柑橘就農者の就農形態と就農プロセス ―愛媛県興居島を対象として―
田中昂太郎; 山本, 幸子
2020年度農村計画学会春期大会学術研究発表会 2020年4月
-
11.
大学・地域・行政との協働による茅葺き屋根の葺き替え ―石岡市八郷地域での実践的取り組み―
滝澤善史; 仲村健; 山本, 幸子; 藤川昌樹
2020年度農村計画学会春期大会学術研究発表会 2020年4月
-
12.
古民家を活かし、古民家を楽しむ
山本, 幸子
いばらき古民家活用セミナー 2019年11月30日 茨城県政策企画課地域振興課 招待有り
-
13.
筑波山ろく資源の活用例を踏まえた経済循環
山本, 幸子
第6回里山資本主義フォーラム 2019年11月24日 里山資本主義フォーラム実行委員会 招待有り
-
14.
小学校存続を契機とした山村留学制度による地域生活維持の可能性 その2 三重県いなべ市立田地区の取り組み事例
福田由美子; 石垣文; 下倉玲子; 山本, 幸子; 小林文香
日本建築学会大会 2019年9月
-
15.
小学校存続を契機とした山村留学制度による地域生活維持の可能性 その1 鹿児島県屋久島町の取り組み事例
下倉玲子; 福田由美子; 石垣文; 山本, 幸子; 小林文香
日本建築学会大会 2019年9月
-
16.
カルテ診断手法を用いた茨城県商店街の実態把握と活性化計画立案
嚴, 先鏞; 河野, 裕美; 四衢, 深; 山村, 拓巳; 山本, 幸子; 鈴木, 勉; 大澤, 義明
日本建築学会関東支部研究発表会 2018年
-
17.
カルテ診断手法を用いた茨城県商店街の実態把握と活性化計画立案
嚴先鏞; 河野裕美; 四衢深; 山村拓巳; 山本幸子; 鈴木勉; 大澤, 義明
日本建築学会関東支部研究報告集Ⅱ 2017年
-
18.
Space Utilization of Regional Nucleus Day Care Facility -Case Study in Abu Town Yamaguchi Prefecture-
Yamamoto, Sachiko; Mishima, Sachiko; Nakazono, Mahito; Koh, Syohken; Ishibashi, Nagisa; Shashi, Saori
11th International Symposium on Architectural Interchanges in Asia 2016年9月20日
-
19.
Planning and verification of a renewal project of children's home with downsizing care unit
Okazaki, Saya; Ito, Yuri; Yamamoto, Sachiko; Nakazono, Mahito
11th International Symposium on Architectural Interchanges in Asia 2016年9月20日
-
20.
The Construction Process and Use Characteristics of Day Care Facilities for the Elderly in Mountainous Areas -Case Study on northern part of Hagi area in Yamaguchi Prefecture-
Ishibashi, Nagisa; Nakazono, Mahito; Mishima, Sachiko; Koh, Syohken; Yamamoto, Sachiko; Shashi, Saori
11th International Symposium on Architectural Interchanges in Asia 2016年9月20日
知財情報はまだありません。
2,598 total views
この研究者の他の情報源
キーワードが似ている研究者
- 金 雪瑩 ALUMNI 介護保険制度
- MORRIS JAMES HARRY ALUMNI Conversion
- 橋本 佐由理 ALUMNI 子育て支援
- 安梅 勅江 子育て支援
- 津村 義彦 ALUMNI Conservation


