ホーム > 山本 幸子/ Yamamoto, Sachiko
山本 幸子
Yamamoto, Sachiko
システム情報系 , 准教授 Institute of Systems and Information Engineering , Associate Professor
オープンアクセス版の論文は「つくばリポジトリ」で読むことができます。
-
1.
農山村地域に立地するゲストハウスの地域活性化に向けた取り組み 九州・中国・四国地方の基礎調査
牛見佳乃子; 大庭知子; 山本, 幸子
日本建築学会九州支部研究報告 53 (2025)
-
2.
地域おこし協力隊の任期終了後の定住率と進路及び地域特性との関連分析 全国の自治体データを対象として
小林, 正英; 山本, 幸子
農村計画学会全国大会(秋季大会)学術研究発表会梗概集 55 (2024)
-
3.
農地における規模別の太陽光パネル設置要因の分析
石井, 裕樹; 山本, 幸子
農村計画学会全国大会(秋季大会)学術研究発表会梗概集 41 (2024)
-
4.
自治体担当課による地域コミュニティ活動のフォローアップと施策立案に関する研究 都市的地域と農村地域が合併した自治体を対象として
吉岡, 誠生; 山本, 幸子
農村計画学会全国大会(秋季大会)学術研究発表会梗概集 27 (2024)
-
5.
北関東地域における高齢者通所介護サービスの需給構造と将来推計(その2):市場均衡条件を組込んだ需要供給量推計(2020~2045)
陳 星; 山本, 幸子; 中園眞人
日本建築学会計画系論文集 1942 (2024)
-
6.
移住者主体による交流の場の形成過程と効果−茨城県石岡市八郷地域を事例として−
関 梢子; 山本, 幸子
日本建築学会大会学術講演梗概集 121 (2024)
-
7.
農村地域の宿泊滞在施設における地域交流活動の実態調査−九州・中国・四国地方のシェアハウスを対象として−
大庭 知子; 山本, 幸子
日本建築学会大会学術講演梗概集 25 (2024)
-
8.
木造板倉仮設住宅の再利用事例における平面構成の変化と住まい方
小野寺 七海; 山本, 幸子
日本建築学会大会学術講演梗概集 (2024)
-
9.
木造板倉仮設住宅の再利用事例における平面構成の変化と住まい方
小野寺 七海; 山本, 幸子
日本建築学会大会学術講演梗概集 (2024)
-
10.
農村地域の宿泊滞在施設における地域交流活動の実態調査−九州・中国・四国地方のシェアハウスを対象として−
大庭 知子; 山本, 幸子
日本建築学会大会学術講演梗概集 25 (2024)
-
11.
移住者主体による交流の場の形成過程と効果−茨城県石岡市八郷地域を事例として−
関 梢子; 山本, 幸子
日本建築学会大会学術講演梗概集 121 (2024)
-
12.
北関東地域における高齢者通所介護サービスの需給構造と将来推計(その1):利用者数と供給量の推移を指標とした県別市場特性分析(2000~2019)
陳, 星; 山本, 幸子; 中園, 眞人
Journal of Architecture and Planning (Transactions of AIJ) 89: 76 (2024) Semantic Scholar
-
13.
農村集落の電力オフグリッド化の可能性に関する研究―石岡市上山集落を対象として―
石井, 裕樹; 山本, 幸子
農村計画学会秋季大会 8 (2023)
-
14.
農村集落の電力オフグリッド化の可能性に関する研究―石岡市上山集落を対象として―
石井, 裕樹; 山本, 幸子
農村計画学会秋季大会 8 (2023)
-
15.
市町村合併により生じた旧市街地の振興における行政支援の手法について-つくば市周辺市街地振興における地域運営組織と外部人材との協働支援を事例として-
吉岡誠生; 山本, 幸子
Report of the city planning institute of Japan 21: 153 (2022)
-
16.
市町村合併により生じた旧市街地の振興における行政支援の手法について-つくば市周辺市街地振興における地域運営組織と外部人材との協働支援を事例として-
吉岡誠生; 山本, 幸子
Report of the city planning institute of Japan 21: 153 (2022)
-
17.
関係人口の居住地と訪問先との距離が地域とのかかわり方に与える影響-茨城県を対象として-
古屋昂; 山本, 幸子
日本建築学会大会学術講演梗概集(計画系) 69 (2022)
-
18.
多様な主体が連携する「新しい内発的発展」を支える地方自治体の取り組みについて-つくば市周辺市街地振興を事例として-
吉岡誠生; 山本, 幸子
日本建築学会大会学術講演梗概集(計画系) 1055 (2022)
-
19.
多様な主体が連携する「新しい内発的発展」を支える地方自治体の取り組みについて-つくば市周辺市街地振興を事例として-
吉岡誠生; 山本, 幸子
日本建築学会大会学術講演梗概集(計画系) 1055 (2022)
-
20.
関係人口の居住地と訪問先との距離が地域とのかかわり方に与える影響-茨城県を対象として-
古屋昂; 山本, 幸子
日本建築学会大会学術講演梗概集(計画系) 69 (2022)
-
1.
科学研究費基盤研究(A)「地域資源を基盤とする創造的復興とレジリエンス力強化に関する実践研究」報告書
大澤, 義明; 藤井さやか; 雨宮, 護; 山本, 幸子
(担当:分担執筆, 範囲:都市をフィールドとした多世代,多文化,交流の拠点創出)
2019年3月
-
2.
民泊を考える
山本,幸子
(担当:分担執筆, 範囲:農村地域における民泊の変遷と役割)
プログレス 2018年5月 (ISBN: 9784905366768)
-
3.
深化する居住の危機−住宅白書2014-2016
Yamamoto,Sachiko
(担当:分担執筆, 範囲:農村地域の空き家活用の社会的役割)
2016年12月 (ISBN: 9784810708295)
-
4.
農村地域における空き家活用システムに関する研究
山本, 幸子
2008年3月
-
21.
地方自治体における近居支援事業の実施状況と事業内容-東日本の自治体の取り組みを対象として-
高野 静香; Yamamoto, Sachiko
日本建築学会大会学術講演梗概集(九州) 2016年8月 日本建築学会
-
22.
農村地域における自治体主導型空き家活用システムの比較分析
日本建築学会住宅系研究報告会 2008年
-
23.
Planning process and utilization of traditional fork house renovated to welfare home
The 7th International Symposium on Architectural Interchanges in Asia 2008年
-
24.
自治体主導型空き家活用システムの成果と課題-農村地域における空き家活用システムに関する研究
日本建築学会学術講演会(中国) 2008年
-
25.
Network Construction of Regional Welfare Home Renovated Vacant House in Depopulated Area
-Case study of "Abu welfare association" in Abu town Yamaguchi Prefecuture-Society for Social Management Systems 2009 2008年 -
26.
Case Study of the Vacant House renovation System Introducing Information Service and Grant for Repair in Rural Areas
Society for Social Management Systems 2009 2008年
-
27.
農山村地域に立地するゲストハウスの地域活性化に向けた取り組み 九州・中国・四国地方の基礎調査
牛見, 佳乃子; 大庭知子; 山本, 幸子
日本建築学会九州支部研究報告会
-
28.
自治体担当課による地域コミュニティ活動のフォローアップと施策立案に関する研究 都市的地域と農村地域が合併した自治体を対象として
吉岡, 誠生; 山本, 幸子
農村計画学会全国大会(秋季大会)学術研究発表会
-
29.
農地における規模別の太陽光パネル設置要因の分析
石井, 裕樹; 山本, 幸子
農村計画学会全国大会(秋季大会)学術研究発表会
-
30.
地域おこし協力隊の任期終了後の定住率と進路及び地域特性との関連分析 全国の自治体データを対象として
小林, 正英; 山本, 幸子
農村計画学会全国大会(秋季大会)学術研究発表会
-
31.
農村空家の多面的活用の可能性
山本, 幸子
飯豊町農村未来塾
-
32.
農村地域の宿泊滞在施設における地域交流活動の実態調査−九州・中国・四国地方のシェアハウスを対象として−
大庭 知子; 山本, 幸子
日本建築学会大会
-
33.
移住者主体による交流の場の形成過程と効果−茨城県石岡市八郷地域を事例として−
関 梢子; 山本, 幸子
日本建築学会大会
-
34.
iversification of parenting and educational environments amid ongoing depopulation in Japan
Shimokura, Reiko; Ishigaki, Aya; Yamamoto, Sachiko; Kobayashi, Fumika; Fukuda, Yumiko
The Environmental Design Research Association
-
35.
脱炭素化による地方創生の社会実装–筑波大学と関彰商事との共同研究
山本, 幸子
日本オペレーションズ・リサーチ学会2024年春季シンポジウム 日本オペレーションズ・リサーチ学会 招待有り
-
36.
農村集落の電力オフグリッド化の可能性に関する研究―石岡市上山集落を対象として―
石井, 裕樹; 山本, 幸子
農村計画学会秋季大会
-
37.
関係人口の居住地と訪問先との距離が地域とのかかわり方に与える影響-茨城県を対象として-
古屋昂; 山本, 幸子
日本建築学会大会学術講演梗概集(計画系)
-
38.
多様な主体が連携する「新しい内発的発展」を支える地方自治体の取り組みについて-つくば市周辺市街地振興を事例として-
吉岡誠生; 山本, 幸子
日本建築学会大会学術講演梗概集(計画系)
-
39.
市町村合併により生じた旧市街地の振興における行政支援の手法について-つくば市周辺市街地振興における地域運営組織と外部人材との協働支援を事例として-
吉岡誠生; 山本, 幸子
都市計画報告集
-
40.
農村地域における空き家を活用した地域再生の取り組み
山本, 幸子
フォーラム「空き家の適正管理と有効活用~鶴岡の挑戦~」
知財情報はまだありません。
2,596 total views
この研究者の他の情報源
キーワードが似ている研究者
- 金 雪瑩 ALUMNI 介護保険制度
- MORRIS JAMES HARRY ALUMNI Conversion
- 橋本 佐由理 ALUMNI 子育て支援
- 安梅 勅江 子育て支援
- 津村 義彦 ALUMNI Conservation


