ホーム > 亀田 能成/ Kameda, Yoshinari
亀田 能成
Kameda, Yoshinari
計算科学研究センター , 教授 Center for Computational Sciences , Professor
オープンアクセス版の論文は「つくばリポジトリ」で読むことができます。
-
1.
EEG Analysis for Cognition During Soccer Play Experience Using Head Mounted Display
Iida, Yusuke; KAMEDA, Yoshinari
International Workshop on Advanced Image Technology(IWAIT) 2025 1 (2025)
-
2.
サッカー試合映像でのボールと選手の位置関係に基づくドリブル評価
遠藤, 雅弥; 小井土, 正亮; 亀田, 能成
電子情報通信学会 技術研究報告MVE 124: 348 (2025)
-
3.
単一カメラに基づく白杖歩行状態の時空間解析
寺内, 翔英; 松尾, 政輝; 亀田, 能成
電子情報通信学会 技術研究報告MVE 124: 173 (2025)
-
4.
防具と姿勢に基づく伝統空手組手映像からの技の判定
福井, レオナ; 亀田, 能成
電子情報通信学会 技術研究報告MVE 124: 168 (2025)
-
5.
二体の骨格推定に基づく柔道試合映像からの技分類
羽賀, 勇人; 松井, 崇; 亀田, 能成
電子情報通信学会 技術研究報告MVE 124: 162 (2025)
-
6.
固定広角映像からのテイクオーバーゾーンにおけるリレー選手の速度変化推定
木村, 晃二; 榎本, 靖士; 亀田, 能成
電子情報通信学会 技術研究報告MVE 124: 162 (2025)
-
7.
Bicycle Rider Pose Estimation Using a Human Skeleton Model with Bicycle Parts
Shiromo, Sora; Kameda, Yoshinari
International Workshop on Advanced Image Technology(IWAIT) (2025)
-
8.
Investigation and Quantitative Evaluation of Concentration Improvement Using the Proteus Effect
Tayama, Yuto; Kameda, Yoshinari
International Workshop on Advanced Image Technology(IWAIT) (2025)
-
9.
Dribbling Posture Estimation Using a Human Skeleton Model with a Ball
Endo, Masaya; Kameda, Yoshinari
International Workshop on Advanced Image Technology(IWAIT) (2025)
-
10.
力士骨格の時系列表現に基づく技の掛け合い認識
半田, 健人; 亀田, 能成
HCGシンポジウム2024 (2024)
-
11.
骨格推定に基づく車いすテニス選手の動作推定の検討
張, 横; 亀田, 能成
HCGシンポジウム2024 (2024)
-
12.
自転車前方に取り付けたカメラ映像からの安全ルート推定
木村, 亮一; 亀田, 能成
HCGシンポジウム2024 (2024)
-
13.
視線誘導によるサッカー選手の視覚探索運動の改善への検討
大浦, 那佑太; 亀田, 能成
HCGシンポジウム2024 (2024)
-
14.
単一カメラ映像からの白杖歩行者に対する姿勢推定の精度検証
寺内, 翔英; 亀田, 能成
HCGシンポジウム2024 (2024)
-
15.
歩行者のカメラ装着体に対する振る舞いを評価するための研究基盤の構築
石井, 智也; 亀田, 能成
HCGシンポジウム2024 (2024)
-
16.
FPSゲーム視聴に適した動的カメラワーク制御への検討
畠中, 啓伍; 亀田, 能成
HCGシンポジウム2024 (2024)
-
17.
打ち方によって決まる卓球の打球軌道予測要因に関する動画解析
深澤, 晨浩; 亀田, 能成
HCGシンポジウム2024 (2024)
-
18.
Quantification of Visual Search Motion During Basketball in VR Simulation
Ishikawa, Shinya; Shishido, Hidehiko; Yoshida, Kenji; Kameda, Yoshinari
12th International Conference on Sport Sciences Research and Technology Support (icSPORTS2024) 225 (2024)
-
19.
Estimation of Overlapped Tactical Actions from Soccer Match Video
Kuroda, Kento; Uchida, Ikuma; Fujii, Keisuke; Kameda, Yoshinari
12th International Conference on Sport Sciences Research and Technology Support (icSPORTS2024) 257 (2024)
-
20.
Ability Evaluation of Basketball Players on Responding to Situations in VR Simulator
Tan, Zichen; Nakazawa, Shota; Yoshida, Kenji; Kameda, Yoshinari
Asia Pacific Workshop on Mixed and Augmented Reality (APMAR2024) (2024)
-
1.
映像情報メディア工学総合大事典「技術編」(映像情報メディア学会/編)
事典のため多; 亀田, 能成
オーム社 2010年6月
-
2.
INFORMATION PROCESING AND MANAGEMENT OF UNCERTAINTY IN KNOWLEDGE-BASED SYSTEMS: APPLICATIONS, PT II
Ohta, Yuichi; Kameda, Yoshinari; Kitahara, Itaru; Hayashi, Masayuki; Yamazaki, Shinya
(担当:分担執筆, 範囲:See-Through Vision: A Visual Augmentation Method for Sensing-Web)
SPRINGER-VERLAG BERLIN 2010年1月 (ISBN: 9783642140570)
-
3.
2009 3DTV-CONFERENCE: THE TRUE VISION - CAPTURE, TRANSMISSION AND DISPLAY OF 3D VIDEO
Kasuya, Nozomu; Kitahara, Itaru; Kameda, Yoshinari; Ohta, Yuichi
(担当:分担執筆, 範囲:AUTOMATIC PLAYER'S VIEW GENERATION OF REAL SOCCER SCENES BASED ON TRAJECTORY TRACKING)
IEEE 2009年1月 (ISBN: 9781424443178)
-
4.
19TH INTERNATIONAL CONFERENCE ON PATTERN RECOGNITION, VOLS 1-6
Kasuya, Nozomu; Kitahara, Itaru; Kameda, Yoshinari; Ohta, Yuichi
(担当:分担執筆, 範囲:Robust Trajectory Estimation of Soccer Players by Using Two Cameras)
IEEE 2008年1月 (ISBN: 9781424421749)
-
5.
ADVANCES IN MULTIMEDIA MODELING, PROCEEDINGS
Kobayashi, Tomoyuki; Kameda, Yoshinari; Ohta, Yuichi
(担当:分担執筆, 範囲:Sound source localization with non-calibrated microphones)
SPRINGER-VERLAG BERLIN 2008年1月 (ISBN: 9783540774075)
-
6.
2007 3DTV CONFERENCE
Ohta, Yuichi; Kitahara, Itaru; Kameda, Yoshinari; Ishikawa, Hiroyuki; Koyama, Takayoshi
(担当:分担執筆, 範囲:A perceptually correct 3D model for live 3D TV)
IEEE 2007年1月 (ISBN: 9781424407217)
-
7.
2007 3DTV CONFERENCE
Ohta, Yuichi; Kitahara, Itaru; Kameda, Yoshinari; Ishikawa, Hiroyuki; Koyama, Takayoshi
(担当:分担執筆, 範囲:A perceptually correct 3D model for live 3D TV)
IEEE 2007年1月 (ISBN: 9781424407217)
-
8.
2007 IEEE INTERNATIONAL CONFERENCE ON MULTIMEDIA AND EXPO, VOLS 1-5
Furuya, Hitoshi; Kitahara, Itaru; Kameda, Yoshinari; Ohta, Yuichi
(担当:分担執筆, 範囲:Viewpoint-dependent quality control on microfacet billboarding model for sports video)
IEEE 2007年1月 (ISBN: 9781424410163)
-
9.
Advances in Artificial Reality and Tele-Existence, Proceedings
Miyamoto, Toru; Kitahara, Itaru; Kameda, Yoshinari; Ohta, Yuichi
(担当:分担執筆, 範囲:Floating virtual mirrors: Visualization of the scene behind a vehicle)
SPRINGER-VERLAG BERLIN 2006年1月 (ISBN: 9783540497769)
-
61.
Location Estimation from Pre-Recorded Video Taken by Omnidirectional Cameras
Nagumo, Yuta; Kitahara, Itaru; Kameda, Yoshinari
Asia-Pacific Workshop on Mixed and Augmented Reality (APMAR) 2017 2017年7月2日
-
62.
An Automated Calibration Method for Large Scale Projector-Camera System
Chun, Xie; Suzuki, Kenji; Kameda, Yoshinari; Kitahara, Itaru
Asia-Pacific Workshop on Mixed and Augmented Reality (APMAR) 2017 2017年7月2日
-
63.
競泳プール映像における色情報分布を用いた泳者領域抽出
積田, 貴幸; 北原, 格; 高木, 英樹; 亀田, 能成
電子情報通信学会 技術研究報告MVE 2017年3月6日 電子情報通信学会
-
64.
注釈情報を3次元的にAR提示可能な多視点映像閲覧方式
志田, 全弘; 亀田, 能成; 石塚, 祐香; 辻, 愛里; 榎本, 拓哉; 山本, 淳; 鈴木, 健嗣; 北原, 格
電子情報通信学会 技術研究報告MVE 2017年3月6日 電子情報通信学会
-
65.
フレーム補間処理を用いた非同期多視点映像の滑らかな切り換え法
原崎, 葵; 亀田, 能成; 北原, 格
電子情報通信学会 技術研究報告MVE 2017年3月6日 電子情報通信学会
-
66.
粒度分布推定のための発破ずり3次元モデルの生成手法
出川, 諒; 亀田, 能成; 川村, 洋平; Jang, Hyongdoo; 北原, 格
電子情報通信学会 技術研究報告MVE 2017年3月6日 電子情報通信学会
-
67.
車輪の位置と車両の対称性に基づく3次元形状復元手法
鴇, 亮輔; 北原, 格; 亀田, 能成
電子情報通信学会 技術研究報告MVE 2017年3月6日 電子情報通信学会
-
68.
A Study on Finding Virtual Items by Foot Through AR Shogi Game
Kamasaka, Kazuho; Kameda, Yoshinari; Ryosuke, Ichikari; Kurata, Takeshi; Ishikawa, Jun
32nd CSUN Assistive Technology Conference 2017年2月27日
-
69.
AR巨人将棋による視覚障害者向け移動支援検証実験
亀田, 能成; 釜坂, 一歩; 一刈, 良介; 蔵田, 武志; 喜多, 伸一; 石川, 准
第42回感覚代行シンポジウム 2016年12月12日
-
70.
視覚障害者の移動を支援する位置提示の実証実験
亀田能成; 釜坂, 一歩; 一刈, 良介; 蔵田, 武志; 石川, 准
HCGシンポジウム 2016年12月7日
-
71.
大規模空間におけるプロカムシステムの位置合わせの自動化
謝, 淳; 亀田能成; 北原, 格
HCGシンポジウム 2016年12月7日
-
72.
デプスカメラと加速度センサを用いた歩行可能な平面領域の検出
今井, 健太; 北原, 格; 亀田能成
HCGシンポジウム 2016年12月7日
-
73.
自動走行車両搭乗 者のための全方位AR提示
坂村, 祐希; 亀田, 能成; 北原, 格
日本バーチャルリアリティ学会複合現実感研究会 2016年10月13日
-
74.
実時間バレットタイム映像提示方式
永井, 隆昌; 亀田, 能成; 北原, 格
日本バーチャルリアリティ学会複合現実感研究会 2016年10月13日 日本バーチャルリアリティ学会
-
75.
画像再構成処理を用いた疑似前後視点移動映像の生成
山中, 一希; 亀田, 能成; 北原, 格
日本バーチャルリアリティ学会複合現実感研究会 2016年10月13日 日本バーチャルリアリティ学会
-
76.
歩行中の手指ジェスチャ入力と音によるフィードバックの検討
馬, 雪詩; 北原, 格; 亀田, 能成
日本バーチャルリアリティ学会複合現実感研究会 2016年10月13日 日本バーチャルリアリティ学会
-
77.
環境埋め込み型カメラの撮影空間における人物像の映像的復元
及川, 純耶; 北原, 格; 亀田, 能成; 大田, 友一
日本バーチャルリアリティ学会第21回大会 2016年9月14日 日本バーチャルリアリティ学会
-
78.
撮影距離の異なる2台のカメラ間の視点移動表現法
志村, 直樹; 亀田, 能成; 北原, 格
撮影距離の異なる2台のカメラ間の視点移動表現法 2016年9月14日 日本バーチャルリアリティ学会
-
79.
マルチタッチ入力を用いた多視点映像切り替えインタフェース
北村, 誠之; 亀田, 能成; 北原, 格
日本バーチャルリアリティ学会第21回大会 2016年9月14日 日本バーチャルリアリティ学会
-
80.
A Prospective Study About Enhancing Effect of Vr in Soccer Training
Cesar, Daniel; Rojas Ferrer; 北原, 格; 亀田, 能成
電子情報通信学会 技術研究報告MVE 2016年7月20日
-
1. 2018-112206: シミュレータ、サーバ、評価システム、評価プログラム、及び評価方法
伊藤, 誠; 亀田, 能成; 高鳥, 光
6,345 total views


ORCID