ホーム > 木越 英夫/ Kigoshi, Hideo
木越 英夫
ALUMNI
2025年4月現在、筑波大学が主たる所属機関ではありません
Kigoshi, Hideo
筑波大学 University of Tsukuba
-
地中海食薬の研究と創薬で、産業化と雇用創出を目指す
国際食薬・リサーチユニット
Aiming at industrialization and job creation by research and drug discovery of Mediterranean medicinal plants and food medicines2020-06-25
礒田 博子 木越 英夫 VILLAREAL MYRA ORLINA Marcos Antonio das NEVES 柏木 健一 高橋 真哉 柳沢 正史 小久保 利雄 福住 昌司 我妻 ゆき子 大河内 信弘 金保 安則 橋本 幸一 前田 清司 五所 正彦 田村 憲司 上條 隆志 南雲 陽子 川田 清和 松原 康介 弥永 真生
オープンアクセス版の論文は「つくばリポジトリ」で読むことができます。
-
1.
Structure–Activity Relationship Studies on Scytophycin B, a Spiro-Epoxide-Containing Cytotoxic Macrolide
Takayuki Ohyoshi; Mayu Namiki; Shusei Sato; Imari Kikuchi (+2 著者) Hideo Kigoshi
Organic Letters (2024)
-
2.
Skin- and airway-deliverable TRPA1 inhibitor
Tomohiro Shirai; Kazuki Kinoshita; Kentaro Kumihashi; Nanae Mugita (+1 著者) Hideo Kigoshi
Bioorganic & Medicinal Chemistry 110: 117812 (2024) Semantic Scholar
-
3.
Development of the “Molecular Glue” Using Hybridization of Natural Products
Takayuki Ohyoshi; Hideo Kigoshi
Journal of Synthetic Organic Chemistry, Japan 82: 483 (2024) Semantic Scholar
-
4.
Structure revision of lagunamide C to odoamide by total synthesis and biological evaluation
Kaduki Hagimoto; Shunya Tojo; Toshiaki Teruya; Masahito YoshidaHideo Kigoshi
Tetrahedron 154: 133871 (2024) Semantic Scholar
-
5.
Concise total synthesis of (−)-berkelic acid via regioselective spiroacetal/pyran formation
Shogo Hanada; Masahito Yoshida; Hideo Kigoshi
Chemical Communications 60: 3331 (2024) Semantic Scholar
-
6.
Synthesis and Biological Evaluation of Siladenoserinol A Analogs Possessing a Diastereomeric 6,8-Dioxabicyclo[3.2.1]octane Skeleton
Masahito Yoshida; Kohei Sasaoka; Kohei Hano; Yoshiyuki Sugiyama (+3 著者) Hideo Kigoshi
Bulletin of the Chemical Society of Japan 96: 1283 (2023)
-
7.
Concise Total Synthesis and Biological Evaluation of Pargamicin A and its Diastereomer, Piperazic Acid‐containing Cyclopeptides
Masahito Yoshida; Tetsuya Inaba; Yuko Shibuya; Masayuki IgarashiHideo Kigoshi
ChemPlusChem 88: (2023) Semantic Scholar
-
8.
Concise total synthesis and structure revision of metacridamides A and B
Masahito Yoshida; Yuhi Okoshi; Hideo Kigoshi
Chemical Communications 59: 9880 (2023) Semantic Scholar
-
9.
Total Synthesis of Aplysiasecosterols A and B, Two Marine 9,11-Secosteroids
Takayuki Ohyoshi; Hidetada Iizumi; Shu Hosono; Hikaru TanoHideo Kigoshi
Organic Letters 25: 4725 (2023) Semantic Scholar
-
10.
Erratum: Isolation and Synthesis of Azuriaplysins A and B, Bromoditerpenes with an α-Methylene Carbonyl from the Sea Hare Aplysia kurodai (J. Nat. Prod. (2022) 85:8 (2082−2089) DOI: 10.1021/acs.jnatprod.2c00476)
Ohyoshi, T.; Zhao, Y.; Kigoshi, H.
Journal of Natural Products 86: 237 (2023) Semantic Scholar
-
11.
Toward the total synthesis of scytophycins: Synthesis of the C7–C21 fragments of scytophycins A, B, and C
Takayuki Ohyoshi; Mayu Namiki; Yuto Miyazaki; Shusei Sato (+1 著者) Hideo Kigoshi
Tetrahedron Letters 114: 154250 (2023) Semantic Scholar
-
12.
Bioinspired Total Synthesis and Structure-Activity Relationship Studies on Aplaminal
Ohyoshi, T.; Zhao, Y.; Akemoto, K.; Ishihara, T. (+2 著者) Kigoshi, H.
Bulletin of the Chemical Society of Japan 95: 1242 (2022) Semantic Scholar
-
13.
Isolation and Synthesis of Azuriaplysins A and B, Bromoditerpenes with an α-Methylene Carbonyl from the Sea Hare Aplysia kurodai
Ohyoshi, T.; Zhao, Y.; Kigoshi, H.
Journal of Natural Products 85: 2082 (2022) Semantic Scholar
-
14.
Total Synthesis of a PPAP, Nemorosonol, Using a Tandem Michael Addition-Intramolecular Aldol Reaction
Mitsugi, K.; Takabayashi, T.; Ohyoshi, T.; Kigoshi, H.
Organic Letters 24: 4635 (2022) Semantic Scholar
-
15.
Structure Revision of Trichomide D by Total Synthesis
Yoshida, M.; Matsushita, T.; Kondo, S.; Isoda, H.Kigoshi, H.
Journal of Natural Products 85: 1850 (2022) Semantic Scholar
-
16.
Structure-activity relationship studies on an antitumor marine macrolide using aplyronine A-swinholide A hybrid
Ohyoshi, Takayuki; Takano, Atsuhiro; Kikuchi, Imari; Ogura, Tomotaka (+7 著者) Kigoshi, Hideo
Organic & Biomolecular Chemistry 20: 2922 (2022) Semantic Scholar
-
17.
Research Never Goes as Planned,最 初 に 考 え た よ うに は 研 究 は 進 ま な い
Kigoshi, H.
Yuki Gosei Kagaku Kyokaishi/Journal of Synthetic Organic Chemistry 80: (2022)
-
18.
Research Never Goes as Planned
Hideo Kigoshi
Yuki Gosei Kagaku Kyokaishi/Journal of Synthetic Organic Chemistry 80: 70 (2022)
-
19.
The C29-C34 parts of antitumor macrolide aplyronine A serve as versatile actin-affinity tags
Utomo, D.H.; Fujieda, A.; Tanaka, K.; Takahashi, M. (+3 著者) Kita, M.
Chemical Communications 57: 10540 (2021) Semantic Scholar
-
20.
Total Synthesis of Hytramycin V, an Antibiotic Cyclopeptide
Inaba, Tetsuya; Ishizaki, Yoshimasa; Igarashi, Masayuki; Yoshida, MasahitoKigoshi, Hideo
Bull. Chem. Soc, Jpn. 94: 1922 (2021) Semantic Scholar
-
1.
海洋天然物化学
木越, 英夫; 日本化学会
(担当:編者(編著者))
共立出版 2023年8月 (ISBN: 9784320044845)
-
2.
DISCOVERY AND UTILITY OF CHEMICAL PROBES IN TARGET DISCOVERY
Kita, Masaki; Kigoshi, Hideo
(担当:分担執筆, 範囲:Discovery and Use of Natural Products and Derivatives as Chemical Probes)
ROYAL SOC CHEMISTRY 2021年 (ISBN: 9781839160745)
-
3.
Handbook of Anticancer Drugs from Marine Origin
Kita,Masaki; Hideo,Kigoshi
(担当:分担執筆, 範囲:Antitumor effects of sea hare-derived compounds in cancer)
Springer International Publishing Switzerland 2015年1月 (ISBN: 9783319071442)
-
4.
ウォーレン有機合成:逆合成からのアプローチ
木越,英夫
(担当:単訳, 範囲:ウォーレン有機合成:逆合成からのアプローチ)
東京化学同人 2014年4月
-
5.
ソレル有機化学(下)
村田道雄; 石橋正巳; 木越英夫; 佐々木誠監訳
(担当:単訳, 範囲:ソレル有機化学(下))
東京化学同人 2009年12月
-
6.
ソレル有機化学(上)
村田道雄; 石橋正巳; 木越英夫; 佐々木誠監訳
(担当:単訳, 範囲:ソレル有機化学(上))
東京化学同人 2009年11月
-
7.
天然物化学ー海洋生物編ー
山村庄亮; 長谷川宏司; 木越,英夫
(担当:編者(編著者), 範囲:天然物化学ー海洋生物編ー)
アイピーシー 2008年6月 (ISBN: 4901493078)
-
8.
天然物化学-植物編-
山田靜之; 小鹿, 一; 木越英夫
(担当:分担執筆, 範囲:発がん物質)
アイピーシー 2007年2月
-
9.
天然物化学-植物編-
山田靜之; 丹羽治樹; 木越英夫
(担当:分担執筆, 範囲:プタキロシン)
アイピーシー 2007年2月
-
10.
人名反応に学ぶ有機合成戦略
富岡, 清監訳; 木越, 英夫
(担当:分担執筆, 範囲:人名反応に学ぶ有機合成戦略)
化学同人 2006年8月
-
11.
海洋生物成分の利用 ーマリンバイオのフロンティアー
末永聖武; 木越英夫
(担当:分担執筆, 範囲:軟体動物)
シーメムシー出版 2005年3月
-
12.
海洋天然物/錯体/コンビナトリアル/全合成
木越英夫
(担当:分担執筆, 範囲:海洋産抗腫瘍性物質)
丸善 2003年7月
-
13.
海洋天然物/錯体/コンビナトリアル/全合成
木越英夫
(担当:分担執筆, 範囲:アクチン脱重合分子の設計と合成)
丸善 2003年7月
-
14.
ウォーレン有機化学(下)
木越, 英夫
(担当:単訳, 範囲:ウォーレン有機化学(下))
東京化学同人 2003年6月
-
15.
ウォーレン有機化学(上)
木越, 英夫
(担当:単訳, 範囲:ウォーレン有機化学(上))
東京化学同人 2003年2月
-
16.
Drugs from the Sea
Yamada, K; Ojika, M; Kigoshi, H; Suenaga, K
(担当:分担執筆, 範囲:Cytotoxic Substances from Opisthobranch Mollusks)
S. Karger AG 2000年9月
-
17.
生体機能解明のための化学合成,化学増刊 118
山田靜之; 丹羽治樹; 木越英夫
(担当:分担執筆, 範囲:植物起源の発がん物質の合成)
化学同人 1990年6月
-
41.
天然物のハイブリッド化によるアプリロニンAの構造活性相関研究
高野, 敦弘; 並木, 真悠; 宮﨑, 悠斗; 小倉, 寛敬; 大好, 孝幸; 早川, 一郎; 木越, 英夫
第59回天然有機化合物討論会 2017年9月20日
-
42.
薬剤共処理による γ- チューブリン特異的阻害剤 gatastatin の細胞毒性増強
恵比須 春菜; 早川 一郎; 木越 英夫; 臼井, 健郎
日本農芸化学会関東支部2017年度大会 2017年9月2日
-
43.
蛍光プローブを用いたアプリロニンA の標的タンパク質における結合位置解析
瀬口由宇; 山岸航大; 北,将樹; 木越英夫
日本化学会 第96春季年会 2016年3月24日
-
44.
閉環メタセシスを用いたミカロライドBの合成研究
渡邉駿; 岡大峻; 北,将樹; 木越英夫
日本化学会 第96春季年会 2016年3月24日
-
45.
抗炎症性環状ペプチドstylissatin Aの構造活性相関および標的分子に関する研究
砂場大輝; 北,将樹; 木越英夫
日本化学会 第96春季年会 2016年3月24日
-
46.
タンパク質-リガンド相互作用を解析するリガンド解離型アミドピレンプローブの開発
胡亜萍; 米田耕三; 渡邊礼; 北,将樹; 木越英夫
日本化学会 第96春季年会 2016年3月24日
-
47.
閉環メタセシスを用いたミカロライドBの合成研究
渡邉駿; 岡大峻; 北将樹; 木越英夫
日本化学会 第96春季年会 2016年3月24日
-
48.
タンパク質-リガンド相互作用を解析する新しいケミカルプローブの開発
米田耕三; 胡亜萍; 渡邊礼; 北,将樹; 木越英夫
日本化学会 第96春季年会 2016年3月24日
-
49.
タンパク質間相互作用を誘導するアプリロニンA の人工類縁体の合成と生物活性
二木健太郎; 高橋桃子; 田邉健太; 米田耕三; 北,将樹; 木越英夫
日本化学会 第96春季年会 2016年3月24日
-
50.
Aplyronine A, an antitumor marine macrolide that promotes protein-protein interaction
Kigoshi,Hideo
Pacifichem 2015 2015年12月19日 招待有り
-
51.
Isolation and structure analysis of novel 9,11-seco-steroids from the sea hare Aplysia kurodai
Kawamura,Atsushi; Masaki,Kita; Kigoshi,Hideo
Pacifichem 2015 2015年12月18日
-
52.
Total synthesis of mycalolide B, an actin-depolymerizing marine macrolide
Oka,Hirotaka; Masaki,Kita; Kigoshi,Hideo
Pacifichem 2015 2015年12月18日
-
53.
Evaluation of the binding site of aplyronine A on tubulin by genetic approach
Yamagishi,Kota; Tsuchiya,Kota; Chinen,Takumi; Takeo,Usui; Masaki,Kita; Kigoshi,Hideo
Pacifichem 2015 2015年12月17日
-
54.
Study on the novel chemical probes to analyze protein-ligand interactions
Yoneda,Kozo; Hu,Yaping; Masaki,Kita; Kigoshi,Hideo
Pacifichem 2015 2015年12月17日
-
55.
タンパク質-リガンド相互作用を解析する新しいケミカルプローブの開発
米田耕三; 胡亜萍; 北,将樹; 木越英夫
第57回天然有機化合物討論会 2015年9月9日
-
56.
NO 生産抑制効果を示す環状ペプチドstylissatin A の合成と構造活性相関研究
北,将樹; 砂場,大輝; ギセ,バロ; アキンデレ,ティト; 木越英夫
日本ケミカルバイオロジー学会第10回年会 2015年6月10日
-
57.
タンパク質-リガンド相互作用を解析する光親和性ピレンプローブの開発
胡亜萍; 米田耕三; 北,将樹; 木越英夫
新規素材探索研究会 第14回セミナー 2015年6月5日
-
58.
海洋産杭腫瘍性物質アプリロニンAの生物有機化学
木越,英夫
第40回反応と合成の進歩シンポジウム 2014年11月10日 招待有り
-
59.
Aplyronine A, an antitumor marine macrolide from Aplysia kurodai
Kigoshi,Hideo
Sino-Japan Workshop on Chemical Biology 2014年10月10日 招待有り
-
60.
海洋産抗腫瘍性物質アプリロニンAと細胞骨格タンパク質
木越,英夫
第26回万有札幌シンポジウム 2014年7月5日 招待有り
-
1. 特願2014-267073: 微小管重合阻害剤
臼井, 健郎; 木越 英夫; 早川 一郎; 知念 拓実; 塩田 秀也 -
2. 特願2016-020172: 炎症性疾患治療剤及びその使用
礒田, 博子; 高橋, 真哉; 本嶋, 秀子; 坂巻, 碧; 渡邉, 信; 出村, 幹英; 吉田, 昌樹; 木越, 英夫; 北, 将樹; 齊藤, 啓太; 佐々木, 一憲 -
3. 特願2005-55341: 新規サポニン化合物
小林謡子; 増田秀樹; 木越英夫; 照屋俊明; 小林啓子 -
4. 特願2004-254312: 生理活性物質ビセライドA、ビセライドB及びビセライドC、それらの製造法並びにそれらの用途
木越英夫; 末永聖武; 照屋俊明; 深澤和輝 -
5. 特願2004-237933: 高度の歪み構造を有するインゲナン骨格の合成に係わる方法
木越英夫; 末永聖武
2,295 total views