ホーム > 有田 智一/ Arita, Tomokazu
有田 智一
Arita, Tomokazu
システム情報系 , 教授 Institute of Systems and Information Engineering , Professor
オープンアクセス版の論文は「つくばリポジトリ」で読むことができます。
-
1.
都市再生特別措置法と都市再生特別地区─日本型公民協働の課題
有田, 智一
都市計画 44 (2024)
-
2.
都市再開発のこれからの「必要性」と「可能性」
有田, 智一
土地総合研究 38 (2024)
-
3.
実効性のある避難支援実現に向けた個別避難計画作成における方針と課題に関する研究
川島, 宏一; 石井樹; 有田
地域安全学会論文集 43: 79 (2023)
-
4.
農村集落における区域区分制度を前提とした土地利用調整手法の実態と活用可能性に関する研究
有田, 智一
都市計画論文集 58: 1211 (2023)
-
5.
土地建物一体型市街地整備の「必要性」と「可能性」 : これまでとこれから
有田, 智一
区画整理 66: 6 (2023)
-
6.
地方都市中心市街地における商店街の連続性を踏まえた空間整備の変遷と課題に関する研究
杉田 光; 有田 智一
Reports of the City Planning Institute of Japan 21: 57 (2022) Semantic Scholar
-
7.
オープンデータ施策に総合的に取り組む地方自治体の動因に関する研究
川島, 宏一; 有田智一; 野村敦子
自治体学 35: (2022)
-
8.
避難行動要支援者名簿活用に向けた制度設計・運用プロセスにおける課題に関する研究
藤田 修平; 川島 宏一; 有田 智一; 岡本 正
Journal of Social Safety Science 39: 145 (2021)
-
9.
公民連携による空き家・空き地対策組織の展開と運営実態
阿部 俊介; 有田 智一
Journal of the City Planning Institute of Japan 56: 1268 (2021) Semantic Scholar
-
10.
東京都区部における開発実態の評価を踏まえた開発拠点誘導政策の課題に関する研究
鈴木 賢人; 有田 智一
Journal of the City Planning Institute of Japan 56: 881 (2021) Semantic Scholar
-
11.
地方自治体のオープンデータ施策の実態と取り組み内容に影響を与える要因に関する研究
川島, 宏一; 野村敦子; 有田智一
情報通信学会誌 (2021)
-
12.
つくば市による心肺停止傷病者発生位置情報の最寄AED管理者との共有が生み出す協働による救命効果に関する研究
川島, 宏一; 有田, 智一; 鈴木良介
Planning and Public Management 43: 26 (2020)
-
13.
11027 地区スケールの賑わい空間構造の定量分析に関する研究 歩行空間と周辺土地利用に着目して
鈴木, 賢人; 有田, 智一
情報システム技術 53 (2019)
-
14.
世界からみた銀座のルールとガバナンス (特集 銀座と都市計画) -- (都市計画と銀座のルール)
有田,智一
都市計画 = City planning review 68: 42 (2019)
-
15.
“Planning transparency and public involvement in pre-application discussions,”
Arita, Tomokazu; Parker, Gavin
Journal of Town & Country Planning 66 (2019)
-
16.
今後の土地・建物ストック活用型社会を踏まえた用途地域制の課題 (特集 50年目を迎えた都市計画法)
有田,智一
都市問題 109: 84 (2018)
-
17.
つくば市における心肺停止傷病者発生位置情報の最寄AED管理者との共有が生み出す協働による救命効果に関する研究~公共部門の内部データの外部共有が生み出す協働による問題解決効果に着眼して~
川島, 宏一; 有田, 智一; 鈴木良介
計画行政 41: 33 (2018)
-
18.
マイナンバー導入事例に見る政府情報システム調達の現状に関する研究
金崎健太郎; 川島宏一; 有田智一
情報システム学会誌 14: (2018)
-
19.
市街地建築物法・建築基準法と建築学会 はじめに:日本建築学会建築法制委員会近代建築法制100周年記念活動支援小委員会
有田,智一
ビルディングレター 16 (2018)
-
20.
マイナンバー導入に伴う自治体業務情報システム改修事例に見るオープン化・標準化及び共同化の現状に関する研究
金崎健太郎; 川島宏一; 有田智一
情報システム学会誌 13: (2018)
-
1.
失敗に学ぶ自治体まちづくりの仕事
有田, 智一
2024年9月 (ISBN: 9784761529017)
-
2.
建築法規概論
有田, 智一
2023年10月
-
3.
協働型都市開発 国際比較による新たな潮流と展望
有田; 智一 大村謙二郎; 北崎朋希; 太田尚孝
近代科学社Digital 2023年10月
-
4.
建築法制の制度展開の検証と再構築への展望
有田, 智一
技報堂出版 2022年10月 (ISBN: 9784765526319)
-
5.
建築法制の制度展開の検証と再構築への展望
有田, 智一
技報堂出版 2022年10月 (ISBN: 9784765526319)
-
6.
建築法制の制度展開の検証と再構築への展望
有田, 智一
技報堂出版 2022年10月 (ISBN: 9784765526319)
-
7.
建築法制の制度展開の検証と再構築への展望
有田, 智一
技報堂出版 2022年10月 (ISBN: 9784765526319)
-
8.
建築法制の制度展開の検証と再構築への展望
有田, 智一
技報堂出版 2022年10月 (ISBN: 9784765526319)
-
9.
日本近代建築法制の100年:市街地建築物法から建築基準法まで
有田,智一
(担当:分担執筆, 範囲:市街地建築物法・建築基準法と建築学会 建築学会が果たしてきた役割)
一般社団法人 日本建築センター 2019年6月
-
10.
都市再開発法制定50周年記念誌:時代を画した再開発事業
有田,智一
(担当:分担執筆, 範囲:論説:市街地再開発事業によるインフラ整備)
2019年5月
-
11.
成熟社会における開発・建築規制のあり方:協議調整型ルールの提案
有田,智一
(担当:分担執筆, 範囲:アメリカの土地利用規制における裁量審査手続きの事例)
技報堂出版株式会社 2013年8月
-
12.
成熟社会における開発・建築規制のあり方:協議調整型ルールの提案
有田,智一
(担当:分担執筆, 範囲:アメリカの土地利用規制における裁量審査手続きの事例)
技報堂出版株式会社 2013年8月
-
13.
Foreign Direct Investment, Knowledge Assets and the Economic Geography of Growth in the Asian BRIICS Countries”, in Stimson, R., (ed.), 2010, Endogenous Regional Development
Arita;T; and, Iguchi;C; P., McCann; 有田, 智一
Edward Elgar, Cheltenham 2011年1月
-
14.
初めて学ぶ都市計画
饗庭; 加藤; 鈴木; 伊達; 根上; 柳沢他; 有田, 智一
(担当:監修)
市ヶ谷出版社 2008年3月
-
15.
狭あい道路と密集市街地の計画的整備―その手法と推進実務
井上隆; 高見澤邦郎; 加藤仁美; 有田智一
地域科学研究会 2008年3月
-
16.
“The industrial structure and location behavior of the US, European and Asian semiconductor Industries" in Pellenbarg,P.,Wever,E.,(eds),International Business Geography
Arita; Tomokazu; McCann;Philip; 有田, 智一
Routledge, London 2008年1月
-
17.
土浦市大和町北地区まちづくり調査報告書
大村謙二郎; 有田智一; 藤井さやか
土浦市都市整備局 2007年3月
-
18.
平成18年度土地政策に関する基礎的調査業務報告書
大村謙二郎; 有田智一
財団法人土地総合研究所 2007年1月
-
19.
市街地環境制御に関する法制度の望ましいあり方についてー建築基準法集団規定及びこれに関連する都市計画制度への提言―
建築基準法; 都市計画法特別研究委員会; 日本建築学会; 有田, 智一
(担当:監修)
社団法人日本建築学会 2005年3月
-
20.
筑波研究学園都市の科学技術関連の集積を活用した業務核都市の育成整備方策調査
有田智一
土浦・つくば・牛久業務核都市整備推進協議会 2004年1月
-
1.
『都市計画の構造転換』刊行記念シンポジウム 記念シンポジウム第4弾『地区の計画とマネジメントを議論する』
有田,智一
『都市計画の構造転換』刊行記念シンポジウム 記念シンポジウム第4弾『地区の計画とマネジメントを議論する』 2021年3月21日 日本都市計画学会 招待有り
-
2.
Challenges of Restructuring Public Housing Estates in Tokyo Metropolitan Suburban Areas by Urban Renaissance Agency in an Aging Society:Strategies of Urban Renaissance Agency and Struggles of Local Authorities
Arita,Tomokazu
Growing bad? The Regional Sub-Urban Housing Challenge.International Research Perspectives 2018年9月6日 ILS-Aachen 招待有り
-
3.
教育統計情報調査システムの構築方案に関する研究:中等教育を中心に
川島, 宏一; 李珠善; 有田智一
情報処理学会研究報告 2018年3月
-
4.
教員の業務負担を軽減する校務システムの要件の提案:調査・依頼書の流通分析を中心に
川島, 宏一; 李珠善; 有田智一
第 40 回計画行政学会全国大会 2017年9月8日
-
5.
小中一貫校の校務支援情報システムに求められる要件定義内容の提案
川島, 宏一; 李珠善; 有田智一
第 40 回計画行政学会全国大会
-
6.
シビック・テクノロジーがソーシャル・キャピタルの形成・強化にもたらす影響
川島, 宏一; 野村敦子; 有田智一
第 40 回計画行政学会全国大会
-
7.
期待される都市計画専門技術者(主として民間プランナー)の像と人材育成
有田,智一
期待される都市計画専門技術者(主として民間プランナー)の像と人材育成 日本都市計画学会 招待有り
-
8.
“Japanese Urban Planning in the 21st Century”
有田,智一; 小浦 久子
“Japanese Urban Planning in the 21st Century” SPUR Urban Center 招待有り
-
9.
狭あい道路整備と密集市街地更新の計画的推進
有田,智一
狭あい道路整備と密集市街地更新の計画的推進 地域科学研究会 招待有り
-
10.
地方都市における土地利用基本計画の意義
有田,智一
栃木県市町村土地利用計画研修会 栃木県総合政策部地域振興課土地利用調整班
-
11.
都市・地域構造の将来像
有田,智一
第2回「茨城県の将来像セミナー」 茨城県企画部企画課
-
12.
日本建築学会建築法制委員会用途規制再構築検討小委員会公開研究会、「日本の用途規制制度を斬る」
有田,智一
日本建築学会建築法制委員会用途規制再構築検討小委員会公開研究会、「日本の用途規制制度を斬る」 日本建築学会建築法制委員会用途規制再構築検討小委員会
-
13.
講演「公民協働による都市開発手法の発展に向けて」一般社団法人不動産協会
有田,智一
講演「公民協働による都市開発手法の発展に向けて」一般社団法人不動産協会 一般社団法人不動産協会
-
14.
「日本建築学会建築法制部門研究協議会:社会変化に対応しうる用途規制再構築の方向性-日本型条件付用途許可制度の可能性-」
有田,智一
「日本建築学会建築法制部門研究協議会:社会変化に対応しうる用途規制再構築の方向性-日本型条件付用途許可制度の可能性-」 日本建築学会建築法制委員会用途規制再構築検討小委員会
-
15.
「建築用途の多様化と複合化に伴う建築規制のあり方」
有田智一
第63回全国建築審査会会長会議
-
16.
特別講義、「Ecole des Ponts, Mastère AMUR_ Conference in Tokyo」
Tomokazu, Arita
特別講義、「Ecole des Ponts, Mastère AMUR_ Conference in Tokyo」 Ecole des Ponts,
-
17.
「葬儀場・墓地・納骨堂等の自治体対策」セミナー講演会講師
有田,智一
「葬儀場・墓地・納骨堂等の自治体対策」セミナー 地域科学研究会
-
18.
海外都市再生の事例紹介:公民協働による都市再生
有田,智一
INEX推進協議会 INEX推進協議会 計量計画研究所
-
19.
近代建築法制の100年と今後の建築審査会の役割と意義
有田,智一
第66回全国建築審査会会長会議 全国建築審査会会長会議
-
20.
新しい都市計画制度・建築規制と田園住居地域・農地保全地区計画の活用
有田,智一
新しい都市計画制度・建築規制と田園住居地域・農地保全地区計画の活用 地域科学研究会
知財情報はまだありません。
1,525 total views
この研究者の他の情報源
キーワードが似ている研究者
- EOM SUNYONG ALUMNI Urban Planning, 土地利用
- 新保 奈穂美 ALUMNI ドイツ, Urban planning
- 松原 康介 Urban Planning, 都市計画
- 池田 真利子 Berlin, ベルリン
- 川島 宏一 ALUMNI オープンデータ