ホーム > 伊藤 誠/ Itoh, Makoto
伊藤 誠
Itoh, Makoto
システム情報系 , 教授 Institute of Systems and Information Engineering , Professor
オープンアクセス版の論文は「つくばリポジトリ」で読むことができます。
-
301.
Modeling Human-Machine Interaction forDescribing Contributing Factors of Automation-Surprises
Huiping, Zhou; Makoto, Itoh; Hiroshi, Furukawa; Toshiyuki, Inagaki
Proc. Modeling Decisions for Artificial Intelligence (2005)
-
302.
3-7 安全性解析を主眼としたエラーモード抽出手法にもとづくデジタルカメラ使用時のトラブル予測(4. 研究発表会の要旨, (社)日本品質管理学会 第77回研究発表会)
伊藤, 誠; 岩田, 隼人; 立川, 貴之
Journal of the Japanese Society for Quality Control 35: 371 (2005)
-
303.
前方障害物衝突防止支援システム利用時のドライバーのリスク認知
秋山, 知範; 伊藤, 誠
Human Interface. Correspondences on human interface 7: 25 (2005)
-
304.
Human interaction with adaptive automation: Strategies for trading of control under possibility of over-trust and complacency
T Inagaki; H Furukawa; M Itoh
Foundations of Augmented Cognition, Vol 11 605 (2005)
-
305.
高速域・低速域ACC混在環境下におけるモードアウェアネス(交通移動体事故の抜本的低減へ向けて)
丸山,公輔; 伊藤,誠; 稲垣,敏之; 白石,恭裕 (+1 著者) 高江,康彦
IEICE technical report 104: 27 (2004)
-
306.
Overtrust due to unintended use of automation
M Itoh; H Inahashi; K Tanaka
HUMAN PERFORMANCE, SITUATION AWARENESS AND AUTOMATION: CURRENT RESEARCH AND TRENDS, VOL 2 11 (2004)
-
307.
A microworld approach to identifying issues of human-automation systems design for supporting operator's situation awareness
M Itoh; T Inagaki
INTERNATIONAL JOURNAL OF HUMAN-COMPUTER INTERACTION 17: 3 (2004)
-
308.
Reliable Monitoring System by Autonomous Mobile Sensors utilizing Pheromone Communication
Kenji, Tanaka; Yo, Ishigaki; Makoto, Itoh; Hiroyuki, Inoue
Proc. International Conference on Systems, Man and Cybernetics (2004)
-
309.
フェロモンコミュニケー ションを利用した自律移動型センサ群による監視の高信頼度化
石垣, 陽; 田中, 健次; 伊藤, 誠
計測自動制御学会論文集 41: 94-101 (2004)
-
310.
A microworld approach to identifying issues of human-automation systems design for supporting operator's situation awareness
M Itoh; T Inagaki
INTERNATIONAL JOURNAL OF HUMAN-COMPUTER INTERACTION 17: 3 - 24 (2004)
-
311.
Informing Limit of Ability and its Reasons for Reducing Overtrust in Automation
Makoto, Itoh; Hiromasa, Inahashi; Kenji, Tanaka
Proc. XVth Triennial Congress of the International Ergonomics Association 141-144 (2003)
-
312.
信頼されすぎない高信頼度なシステムへ
伊藤, 誠
日本信頼性学会誌 25: 354-360 (2003)
-
313.
信頼されすぎない高信頼度なシステムヘ(<特集>"信頼性"の周辺)
伊藤, 誠
The journal of Reliability Engineering Association of Japan 25: 354 (2003)
-
314.
自動化システムの限界とその根拠の情報不足による過信
伊藤, 誠; 稲橋, 広将; 田中, 健次
Human interface. The Transaction of Human Interface Society 5: 283 (2003)
-
315.
災害時に的確な危険回避行動を導くための情報コミュニケーション
田中, 健次; 伊藤, 誠
Journal of disaster information studies 61 (2003)
-
316.
Drivers' Awareness of Danger of Collision Depending on Trust in Warning System
Makoto, ITOH; Genya, ABE; Kenji, TANAKA
SCIS&ISIS (2002)
-
317.
A Method of Analyzing for Organizational Accidents and Planning Countermeasures
Daisuke, Shimakura; Kenji, Tanaka; Makoto, Itoh
QMOD (2002)
-
318.
Dynamics of Driver's Trust in Warning Systems
Genya, Abe; Makoto, Itoh; Kenji, Tanaka
The XV IFAC World Congress (2002)
-
319.
重複型システム分割による設備管理
田中, 健次; 伊藤, 誠
Journal of the Society of Plant Engineers Japan 13: 135 (2002)
-
320.
Judgement of gray zone in safety monitoring system - Automatic monitoring v. s. human monitoring
K Tanaka; M Itoh
ANALYSIS, DESIGN AND EVALUATION OF HUMAN-MACHINE SYSTEMS 2001 217 (2002)
-
1.
機能安全の基礎と応用 自動車・鉄道分野を通して学ぶ
伊藤, 誠; 金川, 信康; 石郷岡, 祐; 金子, 貴信; 川野, 卓; 平尾, 裕司; 福田, 和良
2022年5月
-
2.
安全・品質問題と信頼
Itoh,Makoto
日科技連出版 2016年 (ISBN: 9784817195869)
-
3.
2011 IEEE INTERNATIONAL CONFERENCE ON SYSTEMS, MAN, AND CYBERNETICS (SMC)
Itoh, Makoto; Inagaki, Toshiyuki; Horikome, Tatsuya
(担当:分担執筆, 範囲:Design and Evaluation of Situation-Adaptive Pedestrian-Vehicle Collision Avoidance System)
IEEE 2011年1月 (ISBN: 9781457706530)
-
4.
信頼性・安全性工学
伊藤誠; 土肥, 正; 道上勉; 向殿政男
オーム社 2009年9月
-
5.
2009 IEEE INTERNATIONAL CONFERENCE ON MECHATRONICS AND AUTOMATION, VOLS 1-7, CONFERENCE PROCEEDINGS
Itoh, Makoto
(担当:分担執筆, 範囲:Individual Differences in Effects of Secondary Cognitive Activity during Driving on Temperature at the Nose Tip)
IEEE 2009年1月 (ISBN: 9781424426928)
-
6.
INTELLIGENT ROBOTICS AND APPLICATIONS, PROCEEDINGS
Zhou, Huiping; Itoh, Makoto; Inagaki, Toshiyuki
(担当:分担執筆, 範囲:How Do Cognitive Distraction Affect Driver Intent of Changing Lanes?)
SPRINGER-VERLAG BERLIN 2009年1月 (ISBN: 9783642108167)
-
7.
INTELLIGENT ROBOTICS AND APPLICATIONS, PROCEEDINGS
Zhou, Huiping; Itoh, Makoto; Inagaki, Toshiyuki
(担当:分担執筆, 範囲:How Do Cognitive Distraction Affect Driver Intent of Changing Lanes?)
SPRINGER-VERLAG BERLIN 2009年1月 (ISBN: 9783642108167)
-
8.
2008 INTERNATIONAL CONFERENCE ON CONTROL, AUTOMATION AND SYSTEMS, VOLS 1-4
Kuwana, Junpei; Itoh, Makoto
(担当:分担執筆, 範囲:Dynamic angling side-view mirror for supporting recognition of a vehicle in the blind spot)
IEEE 2008年1月 (ISBN: 9788995003893)
-
9.
2008 PROCEEDINGS OF SICE ANNUAL CONFERENCE, VOLS 1-7
Zhou, Huiping; Itoh, Makoto; Inagaki, Toshiyuki
(担当:分担執筆, 範囲:Influence of cognitively distracting activity on driver's eye movement during preparation of changing lanes)
IEEE 2008年1月 (ISBN: 9784907764302)
-
10.
Different alarm timings for a forward collision warning system and their influence on braking behaviour and drivers' trust in the system
G., Abe; M., Itoh; Tomohiro, Yamamura
Proc. HFES Europe Chapter Annual Meeting 2008 2008年1月
-
11.
Effects of driving assistance system on driver's mental workload
K., Yanagisawa; H., Tsunashima; Y., Marumo; M., Itoh; T., Inagaki
Proc. HFES Europe Chapter Annual Meeting 2008 2008年1月
-
12.
リスクの評価と受容
伊藤誠
リスク工学の基礎(遠藤 編),コロナ社 2008年1月
-
13.
交際編:リスク認知の仕組みと安全運転支援
伊藤誠
リスク工学との出会い(遠藤,村尾編),コロナ社 2008年1月
-
14.
PROCEEDINGS OF SICE ANNUAL CONFERENCE, VOLS 1-8
Itoh, Makoto; Yoshimura, Kenji; Inagaki, Toshiyuki
(担当:分担執筆, 範囲:Inference of large truck driver's intent to change lanes to pass a lead vehicle via analyses of driver's eye glance behavior in the real world)
IEEE 2007年1月 (ISBN: 9784907764289)
-
15.
Exploring appropriate alarm timing for a driver-adaptive forward collision warning system
G., Abe; M., Itoh
Human factors for assistance and automation 2007年1月
-
16.
事故調査
伊藤誠
医療安全管理事典(長谷川敏彦 編) 医療安全管理事典(長谷川敏彦 編) 朝倉書店 2006年1月
-
17.
リスク環境におけるドライバと運転支援システムの協調
伊藤誠; 稲垣敏之
(担当:監修)
オペレーションズリサーチ オペレーションズリサーチ 2006年1月
-
1.
Individual differences in initial trust in automation: Considering Hofstede's six cultural values at the individual level.
Cui, Zixin; Yang, Fan; Oshio, Atsushi; Itoh, Makoto
In the Society of Instrument and Control Engineers 51st Intelligent Systems Symposium 2024年
-
2.
The relationship between attachment security and affect- and cognition-based trust in automation
Cui, Zixin; Yang, Fan; Atsushi Oshio; Itoh, Makoto
Annual Convention of SPSP 2024年
-
3.
Influence of demographic factors and automobile brands on the structure of initial trust in driving automation.
Cui, Zixin; Tu, Nianzhi; Lee, Jieun; Itoh, Makoto
In 102rd Transportation Research Board (TRB) Annual Meeting 2023年
-
4.
Influence of demographic factors and automobile brands on the structure of initial trust in driving Automation.
CUI, Zixin; TU, Nianzhi; LEE, Jieun; ITOH, Makoto
In 13th Society for Tokyo Young Psychologists 2023年
-
5.
Driving patterns of drivers with simulated visual field defects under risk avoidance
Li, Xintong; CUI, Zixin; Itoh, Makoto
FAST-Zero23 2023年
-
6.
コンテンツ閲覧のためのヘッドマウントディスプレイ向け視線操作インタフェースの試作
今村, 翔太; Lee, Jieun; 齊藤, 裕一; 伊藤, 誠
第30回インタラクティブシステムとソフトウェアに関するワークショップ 2022年12月14日
-
7.
自動車の自動速度制御装置が対自転車の出会い頭事故の低減に与える効果
高木, 裕太; LEE, JIEUN; 齊藤, 裕一; 伊藤, 誠
第31回 交通・物流部門大会(TRANSLOG2022) 2022年11月30日
-
8.
自動車の前方路面描画システムが対自転車の出会い頭事故低減に与える効果 -ヒヤリハット事象の下での自転車の安全マージンの可視化-
土井, 雄太郎; LEE, JIEUN; 齊藤, 裕一; 伊藤, 誠
第31回 交通・物流部門大会(TRANSLOG2022) 2022年11月30日
-
9.
ヒヤリ経験のデータから駆動する 推奨速度ドライバモデルの構築に向けたデータ選別法の探究
齊藤, 裕一; 伊藤, 誠; ラクシンチャラーンサク; ポンサトーン
2022年度自動車技術会秋季大会学術講演会 2022年10月12日
-
10.
運転者のハザード予測とリスク認知のスキルが無信号交差点通過時の速度決定に与える影響
高地, 鳳真; 齊藤, 裕一; 伊藤, 誠; 内田, 信行
自動車技術会関東支部学術研究講演会 2022年3月10日
-
11.
自動運転システムに対する信頼醸成の要因とその構造
赤星, 桜良; Lee, Jieun; 齊藤, 裕一; 伊藤, 誠
第189回ヒューマンインタフェース学会研究会「ヒューマンインタフェース・ステップアップキャンプ 2022年3月5日
-
12.
冗長系について
伊藤, 誠
日本品質管理学会サービスエクセレンス部会・生産革新部会知識共有会 2022年2月3日 招待有り
-
13.
Effects of microbreaks on fatigue recovery in the air traffic control workplace: A comparison between ‘meditation’ and ‘walking’
Tu, Nianzhi; CUI, Zixin; Itoh, Makoto
In the Society of Instrument and Control Engineers 49th Intelligent Systems Symposium 2022年
-
14.
歩車共有空間を走行する自動運転の価値と安全の共創
伊藤, 誠
クオリティトーク 2021年12月22日 日本品質管理学会 招待有り
-
15.
自動車の自動運転の開発にかかる倫理的問題
伊藤, 誠
日本工学会技術倫理協議会 第17回公開シンポジウム 2021年12月6日 招待有り
-
16.
双対制御機構を備えるシステム安全制御-ハンズオフを許す部分的運転自動化における車両安全確保とドライバ状態推定の有効性評価-
齊藤, 裕一; 伊藤, 誠; 稲垣敏之
2021年度自動車技術会学術講演会春季大会 2021年5月26日 公益社団法人自動車技術会
-
17.
Effects of request-to-intervene message contents on driver performance and safety under conditionally automated driving system
An, Suyang; Maeda, Moe; Mao, Ximu; Itoh, Makoto
3rd IFAC Workshop pn Cyber-Physical and Human Systems (CPHS) 2020年12月3日
-
18.
Sign Planning for Pedestrians and Autonomous Vehicles : Design for a Next-Generation Road Environment Moe, MAEDA; Sari, YAMAMOTO; Makoto, ITOH; Zhangyijing, CHENTsukuba Global Science Week 2020 Art & Design Session 2020年11月21日 -
19.
製造者と製品としての自動運転システムへの信頼の構造の分析
崔子, 歆; 伊藤, 誠; CUI, Zixin
計測自動制御学会システム・情報部門学術講演会(SSI) 2020年11月
-
20.
双対制御機構を備えるシステム安全制御-ハンズオンを要求する部分的運転自動化における車両安全確保とドライバ状態推定の有効性評価-
齊藤, 裕一; 伊藤誠; 稲垣敏之
2020年度自動車技術会学術講演会秋季大会 2020年10月21日
-
1. 201980052217.8: 模擬運転装置
潤平, 桑名; 浩, 小野; 伊藤誠 -
2. 2018-149509: 運転シミュレーション装置および運転シミュレーションプログラム
桑名, 潤平; 小野, 浩; 伊藤誠 -
3. 2018-112206: シミュレータ、サーバ、評価システム、評価プログラム、及び評価方法
伊藤, 誠; 亀田, 能成; 高鳥, 光 -
4. : 自動走行システム
伊藤, 誠 -
5. 2018-113729: 自動走行システム
矢野, 博明; 伊藤, 誠
3,975 total views