ホーム > 松村 敦/ Matsumura, Atsushi
松村 敦
Matsumura, Atsushi
図書館情報メディア系 , 助教 Institute of Library, Information and Media Science , Assistant Professor
オープンアクセス版の論文は「つくばリポジトリ」で読むことができます。
-
101.
Structured Index System at NTCIR Workshop 2 : Information Retrieval Methods Using Ordered Co-occurrence of Words and their Dependency Relationships
MATSUMURA, Atsushi; TAKASU, Atsuhiro; ADACHI, Jun
Proceedings of the Second NTCIR Workshop on Research in Chinese & Japanese Text Retrieval and Text Summarization 255-262 (2001)
-
102.
Effect of Dependency Relationship and Ordered Co-occurrence of Words on Japanese Information Retrieval
MATSUMURA, Atsushi; TAKASU, Atsuhiro; ADACHI, Jun
Proceedings of the 5th International Workshop on Information Retrieval with Asian Languages 199-200 (2000)
-
103.
The Effect of Information Retrieval Method Using Dependency Relationship Between Words
MATSUMURA, Atsushi; TAKASU, Atsuhiro; ADACHI, Jun
Proceedings of the RIAO'2000 Conference 1043-1058 (2000)
-
104.
Information Retrieval Using Dependency Relationships between Words
MATSUMURA, Atsushi; TAKASU, Atsuhiro; ADACHI, Jun
Proceedings of First International Symposium on Advanced Informatics 89-96 (2000)
-
105.
単語間の係受け関係を用いた情報検索手法の評価
松村敦; 高須淳宏; 安達淳
IPSJ Transactions on Databases 41: 22-30 (2000)
-
106.
Structured Index System at IREX : Information Retrieval using Dependency Relationships between Words
MATSUMURA, Atsushi; TAKASU, Atsuhiro; ADACHI, Jun
Proceedings of the IREX Workshop 57-60 (1999)
-
107.
Structured Index System at NTCIR1 : Information Retrieval using Dependency Relationships between Words
MATSUMURA, Atsushi; TAKASU, Atsuhiro; ADACHI, Jun
Proceedings of the First NTCIR Workshop on Research in Japanese Text Retrieval and Term Recognition 117-122 (1999)
-
108.
Information Retrieval Method Using Structured Index for Japanese Text
MATSUMURA, Atsushi; TAKASU, Atsuhiro; ADACHI, Jun
Proceedings of the 3rd International Workshop on Information Retrieval with Asian Languages 109-115 (1998)
-
1.
図書館情報学事典
松村, 敦
丸善出版 2023年7月 (ISBN: 9784621308202)
-
1.
ゲーミフィケーションを利用したウェブ情報の信頼性評価行動を促進するシステム
佐藤祐吾; 松村, 敦
コンピュータと教育研究会164回研究発表会 2022年3月12日
-
2.
ゲーミフィケーションを利用した暗記学習支援システム
沼口天; 松村, 敦
コンピュータと教育研究会164回研究発表会 2022年3月12日
-
3.
体験活動につながる絵本選択支援システムの提案
廣田美香; 堤智昭; 松村, 敦
コンピュータと教育研究会164回研究発表会 2022年3月12日
-
4.
アニメ・マンガオタクの「布教」における意識の共通性
細川怜椰; 松村, 敦; 堤智昭
PAC分析学会第15回大会 2021年12月11日
-
5.
Lexical Normalization of Japanese Tweets using Related Images
Zhelin, XU; Atsushi, MATSUMURA; Tetsuji, SATOH
The 23rd International Conference on Information Integration and Web Intelligence (iiWAS2021) 2021年11月29日
-
6.
PAC分析を利用したオタクの「布教」に対する意識や態度についての研究
細川怜椰; 松村敦; 宇陀則彦; 堤智昭
情報知識学会・第 29 回(2021 年度)年次大会 2021年5月22日 情報知識学会
-
7.
Normalization of User Interests on Twitter Using Related Images
Xu, Zhelin; Matsumura, Atsushi
Tsukuba Global Science Week 2020 2020年9月28日 University of Tsukuba
-
8.
場所の情報とオノマトペを利用した絵本推薦システムの提案
廣田美香; 松村敦; 宇陀則彦
情報処理学会第82回全国大会 2020年3月5日
-
9.
エントリーシートを用いた機械学習による採用企業推定
西川浩平; 松村敦; 宇陀則彦
情報処理学会第82回全国大会 2020年3月5日
-
10.
図書探索行動を取り入れた小学生向けプログラミング的思考育成のための学習システム
守家いづみ; 松村敦; 宇陀則彦
情報処理学会第82回全国大会 2020年3月5日
-
11.
ワークショップがプログラミング学習の動機付けに与える影響
内田早紀子; 松村, 敦
日本教育工学会2020年春季全国大会 2020年2月29日
-
12.
「人文科学とコンピュータ分野」における研究資源と情報資源を考える
後藤, 真; 阪田, 真己子; 松村, 敦; 山田, 太造
第120回人文科学とコンピュータ研究会発表会 2019年5月11日
-
13.
絵本の読み聞かせの速さの違いが子どもの集中度と内容理解に与える影響の分析
井手彩乃; 松村敦; 宇陀則彦
情報処理学会第81回全国大会 2019年3月14日
-
14.
分類動作を取り入れたウェブ検索支援システムの構築
森彩乃; 松村敦; 宇陀則彦
情報処理学会第81回全国大会 2019年3月14日
-
15.
語の結束度と感情を考慮したオンライン小説の段落分割手法の提案
伊藤志暢; 松村敦; 宇陀則彦
情報処理学会第81回全国大会 2019年3月14日
-
16.
絵本の読み聞かせにおける視線運動と表情から子どもの嗜好を抽出する試み
渡部幹久; 松村敦; 宇陀則彦
情報処理学会第81回全国大会 2019年3月14日
-
17.
かくれんぼをモチーフとした親子の嗜好抽出による絵本推薦システム
石井里奈; 松村敦; 宇陀則彦
情報処理学会第81回全国大会 2019年3月14日
-
18.
図書を用いたPAC分析の試み: 図書に対する子どもの興味を題材として
三島悠希; 松村, 敦
PAC分析学会第12回大会 2018年12月8日
-
19.
日常の活動を題材とした小学生向けプログラミング的思考育成ツールの開発
内田早紀子; 松村, 敦
コンピュータと教育研究会147回研究発表会 2018年12月1日
-
20.
日常的な活動を題材とした小学生向けプログラミング的思考育成ツールの開発
内田早紀子; 松村, 敦
第15回子ども学会議 2018年11月10日
知財情報はまだありません。
1,541 total views