ホーム > 増本 智彦/ Masumoto, Tomohiko
増本 智彦
ALUMNI
2025年7月現在、筑波大学が主たる所属機関ではありません
Masumoto, Tomohiko
虎の門病院 , 放射線診断科 , 部長 Toranomon Hospital , Department of Diagnostic Radiology
オープンアクセス版の論文は「つくばリポジトリ」で読むことができます。
-
21.
【画像でみかける偶発的所見のマネジメント-あなたならどう書く?-】 脳神経 low-grade glioma
Masumoto,Tomohiko
画像診断 36: 848 (2016)
-
22.
【放射線照射後の画像診断】 正常臓器の照射後変化:脳
Masumoto,Tomohiko
臨床放射線 61: 551 (2016)
-
23.
MRSの基礎から臨床まで
磯辺, 智範; 山本, 哲哉; 阿久津, 博義; 佐藤, 英介 (+3 著者) 松村, 明
Japanese Journal of Medical Physics (Igakubutsuri) 36: 85 (2016) Semantic Scholar
-
24.
A Japanese, Multicenter, Open-label, Phase 3 Study to Investigate the Safety and Efficacy of Gadobutrol for Contrast-enhanced MR Imaging of the Central Nervous System
Akio Tanaka; Tomohiko Masumoto; Haruyasu Yamada; Masayo KurauchiJosy Breuer
MAGNETIC RESONANCE IN MEDICAL SCIENCES 15: 227 (2016) Semantic Scholar
-
25.
Early Postoperative Expansion of Parenchymal High-intensity Areas on T-2-weighted Imaging Predicts Delayed Cerebral Edema Caused by Carmustine Wafer Implantation in Patients with High-grade Glioma
Yosuke Masuda; Eiichi Ishikawa; Tetsuya Yamamoto; Masahide Matsuda (+6 著者) Akira Matsumura
MAGNETIC RESONANCE IN MEDICAL SCIENCES 15: 299 - 307 (2016) Semantic Scholar
-
26.
Essentials of Brain MRS: Fundamentals and Clinical Applications.
Isobe T; Yamamoto T; Akutsu H; Sato E (+3 著者) Matsumura A
Igaku butsuri : Nihon Igaku Butsuri Gakkai kikanshi = Japanese journal of medical physics : an official journal of Japan Society of Medical Physics 36: 85 (2016) Semantic Scholar
-
27.
【グリオーマ:画像診断の基礎から最近の知見まで】グリオーマの画像所見の最近のトピックス
増本,智彦
臨床画像 31: 1200 (2015)
-
28.
Movable intraoperative magnetic resonance imaging incorporating a seismic system
Hiroyoshi Akutsu; Tetsuya Yamamoto; Yosuke Masuda; Eiichi Ishikawa (+2 著者) Akira Matsumura
CLINICAL NEUROLOGY AND NEUROSURGERY 135: 57 (2015) Semantic Scholar
-
29.
【ビギナーのための頭部画像診断-Q&Aアプローチ-】 疾患別 放射線壊死と腫瘍再発の鑑別ポイント
増本,智彦
画像診断 35: 1296 (2015)
-
30.
【腫瘍に対する分子標的療法の現状と画像評価】 脳腫瘍
増本,智彦
画像診断 35: 773 (2015)
-
31.
Influence of echo time in quantitative proton MR spectroscopy using LCModel
Tetsuya Yamamoto; Tomonori Isobe; Hiroyoshi Akutsu; Tomohiko Masumoto (+4 著者) Akira Matsumura
MAGNETIC RESONANCE IMAGING 33: 644 (2015) Semantic Scholar
-
32.
Optic chiasmal edema observed on T2-weighted MR images: a reversible finding in obstructive hydrocephalus
Hiyama, Takashi; Masumoto, Tomohiko; Shiigai, Masanari; Akutsu, Hiroyoshi (+1 著者) Minami, Manabu
JAPANESE JOURNAL OF RADIOLOGY 33: 140 (2015) Semantic Scholar
-
33.
Usefulness of Subtraction of 3D T2WI-DRIVE from Contrast-Enhanced 3D T1WI: Preoperative Evaluations of the Neurovascular Anatomy of Patients with Neurovascular Compression Syndrome
Y. Masuda; T. Yamamoto; H. Akutsu; M. Shiigai (+3 著者) A. Matsumura
AMERICAN JOURNAL OF NEURORADIOLOGY 36: 317 (2015) Semantic Scholar
-
34.
Preliminary study for differential diagnosis of intracranial tumors using invivo quantitative proton MR spectroscopy with correction for T2 relaxation time
Tomonori Isobe; Tetsuya Yamamoto; Hiroyoshi Akutsu; Masanari Shiigai (+4 著者) Akira Matsumura
Radiography 21: 42 (2015) Semantic Scholar
-
35.
Anatomical Risk Factors for Ischemic Lesions Associated with Carotid Artery Stenting
Go Ikeda; Wataro Tsuruta; Yasunobu Nakai; Masanari Shiigai (+3 著者) Akira Matsumura
INTERVENTIONAL NEURORADIOLOGY 20: 746 (2014)
-
36.
Bevacizumab in Japanese patients with malignant glioma: from basic research to clinical trial
Shingo Takano; Eiichi Ishikawa; Kei Nakai; Masahide Matsuda (+2 著者) Akira Matsumura
ONCOTARGETS AND THERAPY 7: 1551 (2014) Semantic Scholar
-
37.
Recently developed MR imaging sequences and clinical applications
Tomohiko Masumoto; Masanari Shgiigai; Katsuhiro Nasu; Manabu Minami
Neurological Surgery 40: 859 (2012)
-
38.
Usefulness of quantitative 1H-MR spectroscopy for the differentiation between radiation necrosis and recurrence of anaplastic oligodendroglioma
Tomonori Isobe; Hiroyoshi Akutsu; Tetsuya Yamamoto; Masanari Shiigai (+4 著者) Akira Matsumura
Neurological Surgery 39: 485 (2011)
-
39.
思春期青年期の軟部肉腫の初診時診断の問題点
福島敬; 中尾朋平; 福島紘子; 金子道夫 (+5 著者) 須磨埼亮
第48回日本癌治療学会シンポジウム (2010)
-
40.
軟部肉腫における治療戦略 思春期青年期の軟部肉腫に対する初期診療上の問題点
福島敬; 中尾朋平; 福島紘子; 金子道夫 (+5 著者) 須磨崎亮
日本癌治療学会誌 45: 328 (2010)
-
1.
人体のメカニズムから学ぶ画像診断技術学
増本,智彦
(担当:分担執筆, 範囲:腫瘍の病態と画像)
メジカルビュー社 2020年3月
-
2.
臨床医・RI技師のための脳SPECTパーフェクトガイド
増本,智彦
(担当:分担執筆, 範囲:他のモダリティ(特にMRI)による脳腫瘍の評価)
2018年3月
-
3.
画像所見から絞り込む!頭部画像診断やさしくスッキリ教えます
増本,智彦
(担当:分担執筆, 範囲:病変は血管支配域に一致するか?)
2018年
-
4.
画像による病変の由来部位の診断
Masumoto,Tomohiko
(担当:分担執筆, 範囲:第3章 脊椎・脊髄腔 髄内,硬膜内髄外,硬膜外および脊椎)
2017年3月
-
1.
DPAA曝露は脳老化を促進する可能性がある
石井, 一弘; 根本, 清貴; 岩崎, 信明; 中山, 智博; 柴田, 康行; 増田, 知之; 根本, 広文; 増本, 智彦; 玉岡, 晃
第61回日本神経学会学術集会 2020年9月2日
-
2.
Evaluation of the extent of resection and detection of ischemic lesions with intraoperative MRI in glioma surgery: is intraoperative MRI superior to early postoperative MRI?.
増田洋亮; 阿久津博義; 石川栄一; 松田真秀; 檜山貴志; 増本智彦; 上月暎浩; 山本哲哉; 高野晋吾; 松村 明
第24回日本脳腫瘍の外科学会 2019年9月13日
-
3.
Intraoperative MRI for brain tumor surgery.
Matsumura, Akira; Y, Masuda; H, Akutsu; M, Matsuda; T, Tsurubuchi; K, Sakakura; H, Kohzuki; T, Hara; N, Sugii; T, Masumoto; E, Ishikawa
2019 WFNS special world congress 2019年9月9日
-
4.
卵巣癌肉腫の画像所見
澁木, 紗希; 齋田, 司; 星合, 壮大; 増本, 智彦; 森, 健作; 佐藤, 豊実; 南, 学
Japanese society for the advancement of women's imaging(JSAWI)第 20回 シンポジウム 2019年9月6日
-
5.
画像診断ピットフォール:疾患編 子宮頸部
齋田, 司; 澁木, 紗希; 森, 健作; 増本, 智彦; 佐藤, 豊実; 南, 学; 星合, 壮大
Japanese society for the advancement of women's imaging(JSAWI)第 20回 シンポジウム 2019年9月6日 招待有り
-
6.
小児脳腫瘍に対する陽子線治療後の微小出血―陽子線に優位性はあるかー.
上月暎浩; 室井, 愛; 水本斉志; 増本智彦; 石川栄一; 松村, 明
第47回日本小児神経外科学会 2019年6月14日
-
7.
異時的に生じた肝動脈、深大腿動脈の感染性動脈瘤に対して塞栓術を施行した一例
菊地俊介; 森, 健作; 武井洋平; 吉田美貴; 内川容子; 倉持正志; 大坂基男; 宮坂祐輔; 石黒聡尚; 星合壮大; 増本智彦; 榎戸翠; 酒井正史; 南, 学
第48回日本IVR学会総会 2019年5月30日
-
8.
脾動脈瘤に対するステントグラフト内挿術の際に生じたII型エンドリークに対して逆行性に塞栓した一例
武井, 洋平; 森, 健作; 菊地, 俊介; 吉田, 美貴; 宮坂, 祐輔; 酒井, 正史; 石黒, 聡尚; 星合, 壮大; 増本, 智彦; 南, 学; 榎戸, 翠; 大坂, 基男
第48回日本IVR学会総会 2019年5月30日
-
9.
葛西手術後34年目に発見された肝細胞癌の1例
齋田, 司; 澁木, 紗季; 上牧, 隆; 新開, 統子; 那須, 克宏; 増本, 智彦; 高安, 肇; 南, 学
日本超音波医学会第92回学術集会 2019年5月24日
-
10.
脊椎骨転移の検出における経時差分CT画像の有用性評価
星合, 壮大; 増本 智彦; 花岡, 昇平; 野村, 行弘; 森 健作; 岡本, 嘉一; 齋田 司; 原, 唯史; 古西, 崇寛; 南, 学
第78回医学放射線学会総会 2019年4月11日
-
11.
Adamantinomatous craniopharyngiomaにみられるCTNNB1遺伝子変異の意義(シンポジウム)
原, 拓真; 阿久津博義; 高野晋吾; 木野弘善; 石川, 栄一; 坂本規彰; 服部圭一郎; 坂田麻美子; 千葉, 滋; 檜山貴志; 増本智彦; 田中秀峰; 宮本秀高; 松村明
第29回日本間脳下垂体腫瘍学会 2019年2月22日
-
12.
前庭神経鞘腫摘出術後の自然退縮現象-予測因子と画像評価時期の最適化-.
上月暎浩; 阿久津博義; 増田洋亮; 松田真秀; 増本智彦; 石川栄一; 松村, 明
第48回日本神経放射線学会 2019年2月14日
-
13.
Glioma摘出術における高磁場MRIの摘出度・虚血病変判定能.
増田洋亮; 阿久津博義; 石川栄一; 松田真秀; 檜山貴志; 増本智彦; 山本哲哉; 上月暎浩; 高野晋吾; 松村, 明
日本脳神経外科学会第77回学術総会 2018年10月10日
-
14.
ロボットスーツを利用した急性期脳出血患者の脳機能ネットワークと経頭蓋磁気刺激による運動誘発電位の変化
松下, 明; 五月女康作; 羽田康司; 丸島, 愛樹; 中井, 啓; 上野友之; 増本智彦; 鶴嶋英夫; 石川栄一; 松村, 明
日本脳神経外科学会第77回学術総会 2018年10月10日
-
15.
Adamantinomatous craniopharyngiomaにみられるCTNNB1遺伝子変異の生物学的-臨床的意義.
原, 拓真; 阿久津博義; 高野晋吾; 木野弘善; 石川栄一; 坂本規彰; 服部圭一郎; 坂田麻美子; 千葉, 滋; 檜山貴志; 増本智彦; 松村, 明
第19回日本分子脳神経外科学会 2018年8月24日
-
16.
グリオーマ手術における術中高磁場MRIの摘出度・虚血病変判定:術後早期MRIに対する優位点と注意点
増田洋亮; 阿久津, 博義; 石川栄一; 松田真秀; 増本智彦; 檜山貴志; 山本哲哉; 上月暎浩; 高野晋吾; 松村 明
日本術中画像情報学会 2018年6月9日
-
17.
Glioma摘出術における術中高磁場MRIの摘出度・虚血病変判定 術後早期MRIに対する有意点と注意点.
増田洋亮; 阿久津博義; 石川栄一; 松田真秀; 檜山貴志; 増本智彦; 山本哲哉; 上月暎浩; 高野晋吾; 松村, 明
日本脳神経外科学会第77回学術総会 2018年6月9日
-
18.
Evaluation of Temporal Subtraction CT for detection of vertebral bone metastases
星合, 壮大; 増本, 智彦; 花岡, 昇平; 野村, 行弘; 岡本, 嘉一; 原, 唯史; 菊地, 俊介; 南, 学
第77回医学放射線学会総会 2018年4月12日
-
19.
脳梗塞急性期患者における脳機能ネットワーク変化と病変による影響.
松下, 明; 五月女康作; 丸島愛樹; 増本智彦; 上野友之; 河本浩明; 中井, 啓; 鶴嶋英夫; 羽田康司; 山崎正志; 山海嘉之; 松村, 明
第43回日本脳卒中学会学術集会 2018年3月15日
-
20.
術中MRIによる錐体路diffusion tensor tractography 作成時至適しきいFA値の設定
増田洋亮; 阿久津, 博義; 石川栄一; 松田真秀; 高野晋吾; 増本智彦; 松村 明
第41回日本脳神経CI学会総会 2018年3月3日
知財情報はまだありません。
1,200 total views