ホーム > 齋藤 健司/ Saito, Kenji
齋藤 健司
Saito, Kenji
体育系 , 教授 Institute of Health and Sport Sciences , Professor
オープンアクセス版の論文は「つくばリポジトリ」で読むことができます。
-
21.
韓国における体育・スポーツ中央行政機関の内部部局の任務に関する研究
金永聖; 齋藤健司; 齋藤, 健司
体育・スポーツ政策研究 20: 51-69 (2011)
-
22.
韓国におけるスポーツ産業中長期計画(2009-2013)の構造
朱, 成鐸; 齋藤, 健司
スポーツ法研究 25-36 (2011)
-
23.
スポーツ立国戦略に関するスポーツ基本法立法の視角からの提言-スポーツ政策形成過程におけるヒアリング制度の課題
齋藤健司
筑波大学体育科学系紀要 34: 91-98 (2011)
-
24.
スポーツ法とスポーツ政策の課題
齋藤健司
体育の科学 61: 34-39 (2011)
-
25.
スポーツ基本法私案
齋藤健司
筑波大学体育科学系紀要 34: 99-108 (2011)
-
26.
中華人民共和国体育法
張林芳; 齋藤健司; 齋藤, 健司
スポーツ法研究 13-18 (2010)
-
27.
スポーツ人口の構造に関する考察―労働力人口の理論枠組みのスポーツ人口への応用―
松畑尚子; 齋藤健司; 齋藤, 健司
生涯スポーツ学研究 17: 29-35 (2010)
-
28.
日本におけるスポーツ法の体系の現状と課題 (アジアスポーツ法学会国際学術研究大会2009兼日本スポーツ法学会第17回大会--アジア各国におけるスポーツ法の比較研究) -- (シンポジウム アジア各国におけるスポーツ法の比較研究)
齋藤, 健司
JSLA(Japan Sports Law Association)annual 50 (2010)
-
29.
都道府県におけるスポーツ政策の体系に関する研究―都道府県総合計画の分析を中心として―
沖村多賀典; 齋藤, 健司
体育・スポーツ政策研究 18: 55-69 (2009)
-
30.
ドーピング規則違反に対する制裁措置の判断基準 (日本スポーツ法学会第16回大会--スポーツと人権)
齋藤, 健司
JSLA(Japan Sports Law Association)annual 124 (2009)
-
31.
02-10-10206-2 都道府県のスポーツ人口の動態に関する比較検討 : 社会生活基本調査におけるスポーツ行動者率の分析を中心として(体育社会学2,02.体育社会学,一般研究発表抄録)
松畑, 尚子; 齋藤, 健司
日本体育学会大会予稿集 78 (2008)
-
32.
06-12-7414-3 フランスドーピング法の構造と特質(体育経営管理3,06.体育経営管理,一般研究発表抄録)
齋藤, 健司
日本体育学会大会予稿集 164 (2008)
-
33.
CAS及び諸外国のスポーツ仲裁・調停
齋藤健司
日本スポーツ法学会年報 45-56 (2008)
-
34.
シンポジウム CAS及び諸外国のスポーツ仲裁・調停 (日本スポーツ法学会第15回大会 スポーツ仲裁・調停)
齋藤, 健司
JSLA(Japan Sports Law Association)annual 45 (2008)
-
35.
スポーツ基本法の基本的課題
齋藤健司
Protection of Sport Rights and Legal Challenge for the National Sport Promotion 384-399 (2008)
-
36.
シンポジウム 討論要旨 (日本スポーツ法学会第15回大会 スポーツ仲裁・調停)
竹之下, 義弘; 井上, 洋一; 齋藤, 健司
JSLA(Japan Sports Law Association)annual 88 (2008)
-
37.
06-5-B209-3 フランスにおけるスポーツ法典の形成(06.体育経営管理,一般研究発表抄録)
齋藤, 健司
日本体育学会大会予稿集 237 (2007)
-
38.
02-7-D320-6 スポーツ人口の動態に関する一考察 : スポーツ実施率および運動習慣者率の分析を中心として(02.体育社会学,一般研究発表抄録)
松畑, 尚子; 齋藤, 健司
日本体育学会大会予稿集 153 (2007)
-
39.
06-5-B209-2 スポーツ政策研究における研究領域に関する検討(06.体育経営管理,一般研究発表抄録)
武田, 丈太郎; 齋藤, 健司
日本体育学会大会予稿集 237 (2007)
-
40.
スポーツ政策の政策評価に関する一考察―文部科学省による政策評価の現状とその分析を中心にして―
林裕也; 齋藤健司
体育・スポーツ政策研究 16: 1-11 (2007)
-
1.
スポーツ社会学事典
齋藤, 健司
丸善出版 2025年3月 (ISBN: 9784621310397)
-
2.
東京2020オリンピック・パラリンピックを巡る法的課題
齋藤, 健司
成文堂 2023年7月
-
3.
郷土史体系観光・娯楽・スポーツ
齋藤,健司
(担当:分担執筆, 範囲:バドミントン)
朝倉書店 2021年1月 (ISBN: 9784254535785)
-
4.
郷土史体系観光・娯楽・スポーツ
齋藤,健司
朝倉書店 2021年1月 (ISBN: 9784254535785)
-
5.
標準テキストスポーツ法学
齋藤,健司
(担当:分担執筆, 範囲:スポーツ基本法)
エイデル研究所 2020年4月 (ISBN: 9784871686501)
-
6.
Comparative Research in Social Sciences for an Evaluation of Anti-Doping Policies
齋藤, 健司
(担当:分担執筆, 範囲:Japan)
2017年11月
-
7.
平成29年度つくば市スポーツ活動調査報告書
齋藤,健司
つくば市 2017年
-
8.
標準テキストスポーツ法学
Saito,Kenji
(担当:分担執筆, 範囲:スポーツと法政策(1)スポーツ基本法(個別立法の方向性含む))
エイデル研究所 2016年 (ISBN: 9784871685801)
-
9.
よくわかるスポーツマネジメント
Saito,Kenji
(担当:分担執筆, 範囲:国のスポーツ政策)
ミネルヴァ書房 2016年
-
10.
よくわかるスポーツマネジメント
Saito,Kenji
(担当:分担執筆, 範囲:国のスポーツ政策)
ミネルヴァ書房 2016年 (ISBN: 9784623080144)
-
11.
よくわかるスポーツマネジメント
Saito,Kenji
(担当:分担執筆, 範囲:スポーツに関する法制度の体系)
ミネルヴァ書房 2016年
-
12.
教養としての体育原理(新版)
Saito,Kenji
(担当:分担執筆, 範囲:スポーツと法・行政)
大修館書店 2016年 (ISBN: 9784469267976)
-
13.
スポーツ政策論
齋藤健司
(担当:編者(編著者))
成文堂 2012年1月
-
14.
詳解スポーツ基本法
齋藤健司
成文堂 2011年1月
-
15.
よくわかるスポーツ文化論
齋藤健司
ミネルバ書房 2011年1月
-
16.
スポーツ白書
齋藤健司
笹川スポーツ財団 2011年1月
-
17.
体育・スポーツの近現代
阿部生雄監修; 大熊廣明; 真田久; 榊原浩晃; 齋藤健司編; 齋藤, 健司
(担当:編者(編著者))
不昧堂出版 2011年1月
-
18.
諸外国から学ぶスポーツ基本法
齋藤健司
笹川スポーツ財団 2010年1月
-
19.
スポーツのリスクマネジメント
小笠原正; 諏訪伸夫ほか; 齋藤, 健司
ぎょうせい 2009年1月
-
20.
スポーツ政策の現代的課題
諏訪伸夫; 井上洋一; 齋藤健司; 出雲輝彦
(担当:編者(編著者))
日本評論者 2008年4月
-
1.
体育・スポーツ政策の理念を考える-スポーツ法の視点から-
齋藤, 健司
日本体育・スポーツ・健康学会体育・スポーツ政策専門領域第2回研究会 2022年3月28日 招待有り
-
2.
スポーツ・インテグリティに関わるスポーツ政策の在り方を考える~日本でのアスリート保護に関する実効的な制度構築に向けて~
齋藤, 健司
第31回日本体育・スポーツ政策学会基調講演及びシンポジウム 2021年11月27日
-
3.
フランスにおけるスポーツ保険制度の現状と課題
齋藤, 健司
第31回日本体育・スポーツ政策学会 2021年11月27日
-
4.
野球競技統括団体の組織構造:政策実施過程に着目して
齋藤, 健司
第31回日本体育・スポーツ政策学会 2021年11月27日
-
5.
オリンピック憲章の国内知的財産法への影響:2016年リオ大会におけるブラジルを例として
齋藤, 健司
第31回日本体育・スポーツ政策学会 2021年11月27日
-
6.
植民地台湾における中等学校の体育教員制度及び政策波及に関する研究
齋藤, 健司
第31回日本体育・スポーツ政策学会 2021年11月27日
-
7.
スポーツ法学の観点からの分析と評価
齋藤, 健司
日本体育・スポーツ経営学会第64回研究集会スポーツ基本法施行から10年:日本のスポーツはどう変わったか 2021年10月17日 招待有り
-
8.
オリンピック憲章の法的構造
齋藤,健司
日本体育・スポーツ政策学会第30回大会 2020年11月29日
-
9.
The Impact of Mega Sports Events on Sport Population- Focusing on the registered membership and implementation rate -
齋藤,健司
The 2020 Yokohama Sport Conference 2020年9月9日
-
10.
競技団体の民主的運営と法的課題
齋藤,健司
日本スポーツ法学会第27回大会 2019年12月14日 日本スポーツ法学会 招待有り
-
11.
韓国における学生選手の学習権保障制度の政策形成過程に関する研究
齋藤, 健司; 閔允淑
日本体育・スポーツ政策学会第29回大会 2019年12月1日
-
12.
スポーツ基本計画等におけるスポーツ人口政策の変化の分析―政策体系とスポーツ人口の構造に着目して―
齋藤, 健司; 南方隆太
日本体育・スポーツ政策学会第29回大会 2019年12月1日
-
13.
諸外国におけるスポーツ団体のガバナンス改革の動向と改善方策
齋藤,健司
日本スポーツ仲裁機構スポーツガバナンス・ワークショップ 2019年2月14日 日本スポーツ仲裁機構
-
14.
スポーツ・インテグリティの確保に関するスポーツ法に関わる論点
齋藤,健司
日本スポーツ法学会スポーツ基本法検討専門委員会研究会 2018年10月27日 招待有り
-
15.
子どものスポーツと権利を考える
齋藤,健司
日本スポーツ法学会夏期合同研究会 2018年7月15日
-
16.
スポーツに関する憲法規定の国際比較研究
齋藤,健司
日本スポーツ法学会第25回学会大会 2017年12月16日 日本スポーツ法学会
-
17.
オリンピック憲章におけるオリンピズムの基本原則の変化
齋藤,健司
日本体育・スポーツ政策学会第27回大会 2017年12月3日 日本体育・スポーツ政策学会
-
18.
日本における地域スポーツクラブの推進の現状と課題
齋藤,健司
The Joint meeting of 2017 sport-for-all 2017年11月23日 台湾政府 招待有り
-
19.
A Comparative Study about the Opportunities and Rights of Female Sports at School in Japan and South Korea
Saito,Kenji
7th Asia Sports Law conference・13th International Conference of the Korean Association of Sports & Entertainment Law 2017年2月 Asia Sport Law Association 招待有り
-
20.
アンチ・ドーピング体制の整備に関する法的課題
Saito,Kenji
日本スポーツ法学会第24回大会パネルディスカッション 2016年12月17日 日本スポーツ法学会
知財情報はまだありません。
2,625 total views


