ホーム > 齋藤 健司/ Saito, Kenji
齋藤 健司
Saito, Kenji
体育系 ,
教授
Institute of Health and Sport Sciences ,
Professor
オープンアクセス版の論文は「つくばリポジトリ」で読むことができます。
-
1.
スポーツ事故補償政策の政策課題
齋藤, 健司
体育・スポーツ政策論叢 3: 10 (2024)
-
2.
日本體育(運動)政策及現代體育(運動)文化
齋藤, 健司
Proceedings of International Conference on Sports, City and Culture 43 (2023)
-
3.
C-Terminal Binding Protein 2 Emerges as a Critical Player Linking Metabolic Imbalance to the Pathogenesis of Obesity
Sekiya, Motohiro; Kainoh, Kenta; Saito, Kenji; Yamazaki, Daichi (+5 著者) Shimano, Hitoshi
JOURNAL OF ATHEROSCLEROSIS AND THROMBOSIS Epub: (2023) Semantic Scholar
-
4.
体育及びスポーツに関する政策の理念を考える:スポーツ法の視点から
齋藤, 健司
体育・スポーツ政策論叢 3: 44 (2023)
-
5.
Loss of CtBP2 may be a mechanistic link between metabolic derangements and progressive impairment of pancreatic β cell function
Sekiya, Motohiro; Ma, Yang; Kainoh, Kenta; Saito, Kenji (+19 著者) Shimano, Hitoshi
CELL REPORTS 42: (2023) Semantic Scholar
-
6.
Obesity-induced metabolic imbalance allosterically modulates CtBP2 to inhibit PPAR-alpha transcriptional activity
Saito, Kenji; Sekiya, Motohiro; Kainoh, Kenta; Yoshino, Ryunosuke (+20 著者) Shimano, Hitoshi
The Journal of biological chemistry 299: (2023) Semantic Scholar
-
7.
日本のスポーツ政策と未来
齋藤, 健司
Korea-Japan-China Sport Forum Korea-Japan-China Sport Solidarity with Global Development 60 (2022)
-
8.
巻頭言 体育・スポーツ政策専門領域の新設と体育・スポーツ政策論叢の発刊によせて
齋藤, 健司
体育・スポーツ政策論叢 (2022)
-
9.
CtBP2 confers protection against oxidative stress through interactions with NRF1 and NRF2
Kainoh, Kenta; Takano, Ryo; Sekiya, Motohiro; Saito, Kenji (+12 著者) Shimano, Hitoshi
Biochemical and biophysical research communications 562: 146 (2021) Semantic Scholar
-
10.
韓国における学生選手の学習権保障制度の立法過程に関する研究
齋藤,健司
日本スポーツ法学会年報 128 (2020)
-
11.
競技団体の民主的運営と法的課題
齋藤,健司
日本スポーツ法学会年報 50 (2020)
-
12.
スポーツ推進委員によるリスクマネジメントの課題
齋藤,健司
みんなのスポーツ 18 (2020)
-
13.
アンチ・ドーピング政策の現状と課題
齋藤,健司
Journal of Health, Physical Education and Recreation 68: 517 (2019)
-
14.
韓国における学生選手の学習権保障制度の前決定過程に関する研究
齋藤, 健司; 閔允淑
Journal of policy for physical education and sport 28: 1 (2019)
-
15.
高校体育祭の騎馬戦中、男子生徒が落下して負傷
齋藤,健司
体育・スポーツ事故研究会編 体育・スポーツ事故責任安全対策質疑応答集 5363 (2017)
-
16.
スポーツリスクマネジメントと法的責任
Saito,Kenji
みんなのスポーツ 12 (2016)
-
17.
地方スポーツ政策における地方自治体とJリーグクラブの官民パートナーシップに関する一考察―地方スポーツ推進計画の分析を中心として―
日下知明; Saito, Kenji
筑波大学体育系紀要第39巻 75 (2016)
-
18.
諸外国のスポーツ法とスポーツ基本法の課題
齋藤健司
自由と正義 63: 56-61 (2012)
-
19.
スポーツ立国戦略に関するスポーツ基本法立法の視角からの提言-スポーツ政策形成過程におけるヒアリング制度の課題
齋藤健司
筑波大学体育科学系紀要 34: 91-98 (2011)
-
20.
韓国におけるスポーツクラブモデル事業の現状と課題
朱成鐸; 齋藤健司; 齋藤, 健司
体育・スポーツ政策研究 20: 23-35 (2011)
-
1.
東京2020オリンピック・パラリンピックを巡る法的課題
齋藤, 健司
成文堂 2023年7月
-
2.
郷土史体系観光・娯楽・スポーツ
齋藤,健司
(担当:分担執筆, 範囲:バドミントン)
朝倉書店 2021年1月 (ISBN: 9784254535785)
-
3.
郷土史体系観光・娯楽・スポーツ
齋藤,健司
朝倉書店 2021年1月 (ISBN: 9784254535785)
-
4.
標準テキストスポーツ法学
齋藤,健司
(担当:分担執筆, 範囲:スポーツ基本法)
エイデル研究所 2020年4月 (ISBN: 9784871686501)
-
5.
Comparative Research in Social Sciences for an Evaluation of Anti-Doping Policies
齋藤, 健司
(担当:分担執筆, 範囲:Japan)
2017年11月
-
6.
平成29年度つくば市スポーツ活動調査報告書
齋藤,健司
つくば市 2017年
-
7.
標準テキストスポーツ法学
Saito,Kenji
(担当:分担執筆, 範囲:スポーツと法政策(1)スポーツ基本法(個別立法の方向性含む))
エイデル研究所 2016年 (ISBN: 9784871685801)
-
8.
よくわかるスポーツマネジメント
Saito,Kenji
(担当:分担執筆, 範囲:国のスポーツ政策)
ミネルヴァ書房 2016年
-
9.
よくわかるスポーツマネジメント
Saito,Kenji
(担当:分担執筆, 範囲:国のスポーツ政策)
ミネルヴァ書房 2016年 (ISBN: 9784623080144)
-
10.
よくわかるスポーツマネジメント
Saito,Kenji
(担当:分担執筆, 範囲:スポーツに関する法制度の体系)
ミネルヴァ書房 2016年
-
11.
教養としての体育原理(新版)
Saito,Kenji
(担当:分担執筆, 範囲:スポーツと法・行政)
大修館書店 2016年 (ISBN: 9784469267976)
-
12.
スポーツ政策論
齋藤健司
(担当:編者(編著者))
成文堂 2012年1月
-
13.
詳解スポーツ基本法
齋藤健司
成文堂 2011年1月
-
14.
よくわかるスポーツ文化論
齋藤健司
ミネルバ書房 2011年1月
-
15.
スポーツ白書
齋藤健司
笹川スポーツ財団 2011年1月
-
16.
体育・スポーツの近現代
阿部生雄監修; 大熊廣明; 真田久; 榊原浩晃; 齋藤健司編; 齋藤, 健司
(担当:編者(編著者))
不昧堂出版 2011年1月
-
17.
諸外国から学ぶスポーツ基本法
齋藤健司
笹川スポーツ財団 2010年1月
-
18.
スポーツのリスクマネジメント
小笠原正; 諏訪伸夫ほか; 齋藤, 健司
ぎょうせい 2009年1月
-
19.
スポーツ政策の現代的課題
諏訪伸夫; 井上洋一; 齋藤健司; 出雲輝彦
(担当:編者(編著者))
日本評論者 2008年4月
-
20.
導入対話によるスポーツ法学
齋藤, 健司
信山社 2005年1月
-
21.
2020年東京オリンピック・パラリンピック競技大会を考える-東京から地域連携へ-
Saito,Kenji
日本体育・スポーツ政策学会第26回大会シンポジウム 2016年12月5日 日本体育・スポーツ政策学会
-
22.
韓国の学校体育政策の政策体系の分析
Saito,Kenji
日本体育・スポーツ政策学会第26回大会 2016年12月5日 日本体育・スポーツ政策学会
-
23.
韓国の学校体育政策の政策体系の分析
Saito,Kenji
日本体育・スポーツ政策学会第26回大会 2016年12月5日 日本体育・スポーツ政策学会
-
24.
フランスの指導者資格制度
Saito,Kenji
日本体育学会指導者育成・資格特別委員会公開検討会 2016年9月3日 日本体育学会 招待有り
-
25.
韓国における学生選手の学習権保障制度の形成過程に関する研究
Saito,Kenji
日本体育学会第67回大会 2016年8月26日 日本体育学会
-
26.
Sports Law in Japan – Present and Perspective.
Kenji, SAITO
16th International Association of Sports Law World Congress on Sports Law, Hanyang University, Seoul, Korea____ 2010年11月 招待有り
-
27.
日本體育(運動)政策及現代體育(運動)文化
齋藤, 健司
2023運動、城市興文化国際学術研討會 運動、城市興文化国際学術研討會 招待有り
-
28.
Trend and Issues in Governance Reform of Sports Organizations in Japan
Saito, Kenji
International Academic Exchange session of the 13th National Convention on Sport Science of China China Sport Science Society 招待有り
-
29.
オリンピック不正防止対策のための法律による外部統制―日仏の関連法の比較を中心に―
齋藤, 健司
日本体育・スポーツ政策学会第33回大会 日本体育・スポーツ政策学会 招待有り
-
30.
スポーツ事故補償政策の政策課題
齋藤, 健司
日本体育・スポーツ・健康学会体育・スポーツ政策専門領域研究会 日本体育・スポーツ・健康学会体育・スポーツ政策専門領域 招待有り
-
31.
フランス2024パリオリンピック法における腐敗防止対策と日本への示唆
齋藤, 健司
日本体育・スポーツ・健康学会第73回大会 日本体育・スポーツ・健康学会
-
32.
日本相撲協会の財団法人化に関する研究
楊紅梅; 齋藤, 健司
日本体育・スポーツ・健康学会第73回大会 日本体育・スポーツ・健康学会
-
33.
A Study on the Overall Development and Policy for Para-Sports and its Athletes in India
J, Sukri; Saito, Kenji
日本体育・スポーツ・健康学会第73回大会 日本体育・スポーツ・健康学会
-
34.
Potential of Grassroot Sports Diplomacy and role of non-state actors on future diplomacy
C, Anirban; Saito, Kenji
日本体育・スポーツ・健康学会第73回大会 日本体育・スポーツ・健康学会
-
35.
明治期における相撲団体の興行団体から民法法人への転換
齋藤, 健司
日本体育・スポーツ政策学会第33回大会 日本体育・スポーツ政策学会
-
36.
日本のスポーツ政策と未来
齋藤, 健司
Korea-Japan-China Sport Forum KSPO 招待有り
-
37.
安全管理とリスクマネジメント
齋藤, 健司
令和4年度 すぎなみスポーツアカデミーE 学習型フォロー研修 公益財団法人杉並区スポーツ振興財団 招待有り
-
38.
フランスにおけるスポーツ団体保険制度の課題
齋藤, 健司
日本体育・スポーツ・健康学会第72回大会 日本体育・スポーツ・健康学会
-
39.
文化としてのスポーツ政策を考える
齋藤, 健司
日本体育・スポーツ政策学会第32回大会 日本体育・スポーツ政策学会
-
40.
運動部活動におけるリスクマネジメント
齋藤, 健司
栃木県運動部活動リスクマネジメント研修会 栃木県 招待有り
知財情報はまだありません。
1,616 total views