ホーム > 坂本 昭裕/ Sakamoto, Akihiro
坂本 昭裕
Sakamoto, Akihiro
体育系 , 教授 Institute of Health and Sport Sciences , Professor
オープンアクセス版の論文は「つくばリポジトリ」で読むことができます。
-
1.
ASEが大学生の自己調整学習の方略使用の促進に及ぼす影響
蓬田高正; 坂本, 昭裕
野外教育研究 = Japan outdoor education journal 41 (2025)
-
2.
課題解決型アクティビティにおける他者との身体を介した関わりに関する一考察
大友あかね; 渡邉 仁; 坂本, 昭裕
Japanese Journal of Physical Education and Sport for Higher Education 22: 17 (2025)
-
3.
キャンプ中の自然とのつながりを感じる体験が小中学生の自然に対する態度を変容させる過程
岡田成弘; 坂本, 昭裕; 佐藤冬果
野外教育研究 = Japan outdoor education journal (2025)
-
4.
大学体育としての野外運動によるGeneplore Model に基づく創造性の 創発機序に関する理論的検討
渡邉 仁; 坂本, 昭裕
大学体育スポーツ学研究 21: 13 (2024)
-
5.
地域が担う野外教育の課題と役割
坂本, 昭裕
月刊みんなのスポーツ 45: 15 (2023)
-
6.
大学教養体育における動機づけ調整方略の構造と関連要因
蓬田高正; 坂本, 昭裕
大学体育スポーツ学研究 68: 455 (2023)
-
7.
身体性に課題を抱える青年期前期の事例における長期冒険キャンプの意味-市川浩の身体論に着目して-
吉松梓; 渡邉仁; 大友あかね; 坂本, 昭裕
野外教育研究 26: 69 (2023)
-
8.
令和3年度筑波大学アスリートメンタルサポートルーム活動報告
雨宮, 怜; 坂本昭裕; 坂入洋右
筑波大学体育系紀要 46: 67 (2023)
-
9.
統合型長期キャンプセラピーにおける発達障碍児の自己肯定意識の特徴と被受容感及び社会的スキルとの関連性の検討:定型発達児との比較検討から
坂本, 昭裕; 大友あかね; 前川真生子; 吉松梓
体育学研究 67: 361 (2022) Semantic Scholar
-
10.
大学キャンプ実習における学びの整理:レポートの内容分析より
向後佑香; 大友 あかね; 坂谷充; 向後和典坂本, 昭裕
大学体育研究 44: 31 (2022)
-
11.
長期キャンプセラピーにおける発達障碍児の自己概念と自我発達に及ぼす影響
坂本, 昭裕; 大友 あかね; 佐藤 冬果; 渡邉 仁
野外教育研究 25: 1 (2022)
-
12.
Action Socialization Experienceを導入した大学教養体育において自己調整学習方略の 使用は促進されるのか?
蓬田高正; 坂本, 昭裕
大学体育スポーツ学研究 19: 15 (2022)
-
13.
令和2年度筑波大学アスリートメンタルサポートルーム活動報告
雨宮怜; 坂本昭裕; 坂入, 洋右
筑波大学体育系紀要 45: 83 (2022)
-
14.
野外運動(ASE)を教材とした大学体育授業によるSelf-authorship育成の試み:混合研究法を用いた発達プロセスと要因の検討
佐藤 冬果; 大友 あかね; 小宮山早希; 金谷麻理子坂本, 昭裕
野外教育研究 25: 37 (2022)
-
15.
青少年教育施設における自然体験活動の指導を経験した教員の指導観に関する研究
小宮山咲希; 大友 あかね; 佐藤 冬果; 坂本, 昭裕
野外教育研究 25: 55 (2022)
-
16.
長期冒険キャンプに参加した発達障害およびその傾向のある児童の合意形成に関する事例研究
大友 あかね; 坂本, 昭裕; 佐藤 冬果; 小宮山咲希
野外教育研究 25: 73 (2022)
-
17.
Japanese parents’ perceptions of children’s overnight camping: the relationship between sense of psychological resistance and parental attitudes.
Maekawa, Maiko; Sakamoto, Akihiro; O’Connell; Timothy S.
Leisure/Loisir 551 (2021)
-
18.
オンライン授業への自然体験活動導入の試みとその成果-2020年度A大学『身体運動科 学』授業報告-
佐藤冬果; 窪田辰政; 坂本昭裕
大学体育研究 43: 57 (2021)
-
19.
令和元年度筑波大学アスリートメンタルサポートルーム活動報告
雨宮怜; 坂本昭裕; 坂入, 洋右
筑波大学体育系紀要 44: 123 (2021)
-
20.
平成29年・30年度筑波大学アスリートメンタルサポートルーム活動報告
雨宮怜; 吉田昌宏; 坂本昭裕; 坂入洋右
筑波大学体育系紀要 43: 39 (2020)
-
1.
キャンプセラピーの実践-発達障碍児の自己形成支援-
坂本, 昭裕
道和書院 2023年9月 (ISBN: 4810536025)
-
2.
シリーズ心理学と仕事 スポーツ心理学
坂本,昭裕
(担当:分担執筆, 範囲:心理治療的キャンプにおけるキャンプカウンセラーの仕事)
北大路書房 2018年2月 (ISBN: 4762830089)
-
3.
野外教育学研究法
坂本, 昭裕; 大友, あかね
(担当:分担執筆, 範囲:野外教育実践における事例研究の考え方)
杏林書院 2018年 (ISBN: 9784764415928)
-
4.
野外教育研究法
坂本,昭裕
(担当:分担執筆, 範囲:野外教育における事例研究の意義)
杏林書院 2017年12月
-
5.
グループの中に癒しと成長の場をつくる
リチャードS.メイゼル; ジムショーエル
(担当:監修, 範囲:グループの中に癒しと成長の場をつくる)
みくに出版 2017年7月 (ISBN: 4840306664)
-
6.
キャンプディレクター必携
坂本,昭裕
(担当:分担執筆, 範囲:キャンプカウンセラーへのスーパービジョン)
日本キャンプ協会 2017年4月 (ISBN: 9784904008133)
-
7.
情動と運動-スポーツとこころ-
坂本,昭裕
(担当:分担執筆, 範囲:情緒面の課題を抱える子どもへのキャンプセラピー)
朝倉書店 2016年3月 (ISBN: 4254106955)
-
8.
身体性コンピテンスと未来の子どもの育ち
坂本,昭裕
(担当:分担執筆, 範囲:不適応の子どもの身体−<私>の身体を生きることのむずかしさ−)
明石書店 2014年12月 (ISBN: 4750341118)
-
9.
スポーツ心理学事典:9.5.5治療的キャンプ
日本スポーツ心理学会編; 坂本, 昭裕
大修館書店 2008年1月
-
10.
大学体育
坂本, 昭裕
(担当:分担執筆, 範囲:基礎技術充実クラス : アルペン3班(実技研修,平成九年度大学体育指導者冬期研修会))
社団法人全国大学体育連合 1998年3月
-
11.
大学体育
坂本, 昭裕
(担当:分担執筆, 範囲:4. 単科大学(何を教えるか-私達の大学では,分科会報告,平成5年度大学体育指導者研修会(中央研修会)))
社団法人全国大学体育連合 1993年11月
-
61.
How children's attitudes toward nature deepen by participating in camps?
Masahiro, Okada; Akihiro, Sakamoto; Fuyuka, Sato
10h International outdoor education research conference
-
62.
Pre-start Mood State and Psychological Competitive Abilities in Alpine skiing.
Kosei, Kanatani; Akane, Otomo; Kumi, Moriyama; Akihiro, Sakamoto
10h International outdoor education research conference
-
63.
A Process of Developing Japanese University Students’ Self-authorship through Physical Education Class Using Outdoor Program
Fuyuka, Sato; Akihiro, Sakamoto; Akane, Otomo
10h International outdoor education research conference
-
64.
学校教育における体験活動を見直そう―リアルな体験活動は可能か?
坂本, 昭裕
全国青少年体験活動推進フォーラム 招待有り
-
65.
オリエンテーリング競技を始める動機に関する研究
永山遼真; 坂本, 昭裕
日本野外教育学会第26回大会
-
66.
学校教員の自然体験活動に対する認識-資質能力と教育的効果に着目して―
藤川 萌; 坂本, 昭裕; 大友あかね
日本野外教育学会第26回大会
-
67.
大学体育としての野外運動が促進する創造性の範疇に関する理論的検討
渡邉 仁; 坂本, 昭裕
日本野外教育学会第26回大会
-
68.
冒険キャンプが参加児童生徒の個人志向性・社会指向性に与える影響-マウンテンバイクと歩きのプログラム特性に着目して
大友あかね; 坂本, 昭裕
日本野外教育学会第26回大会
-
69.
大学体育としての野外運動が促進する創造性の範疇に関する理論的検討
渡邉 仁; 坂本, 昭裕
日本野外教育学会第26回大会
-
70.
アルペンスキー競技におけるスタート前の気分状態と心理的競技能力に関する研究
金谷洸晟; 坂本, 昭裕
日本スキー学会2022年度秋季大会
-
71.
青年期前期の事例における長期冒険キャンプの意味 -市川浩の身体論に着目して-
吉松梓; 渡邉 仁; 大友あかね; 坂本, 昭裕
日本野外教育学会第25回大会
-
72.
参加者の回顧的語りから見たASEの体験プロセスとその意味 -チームスポーツのプロ選手および指導者を対象に-
佐藤冬果; 坂本, 昭裕; 渡邉仁; 大友あかね
日本野外教育学会第25回大会
-
73.
統合型キャンプに参加した自閉症児の事例検討 - 関係発達の視点から -
大友あかね; 坂本, 昭裕; 森山玖実; 金谷洸晟
日本野外教育学会第25回大会
-
74.
ASE を導入した大学教養体育が大学生の自己調整学習方略使用の促進に及ぼす影響
蓬田高正; 坂本, 昭裕
日本野外教育学会第25回大会
-
75.
発達障害や不登校傾向等の課題を抱える青少年の体験活動-チャレンジキャンプの実践から-
村松研一; 坂本, 昭裕
全国青少年体験活動推進フォーラム
-
76.
野外運動授業が学修者の創造的自己に及ぼす影響に関する予備的検討
渡邉 仁; 坂本, 昭裕
日本野外教育学会第25回大会
-
77.
知的障害児者を対象とした組織キャンプにおけるキャンプカウンセラーの心理的距離感の変化
森山玖実; 坂本, 昭裕
日本野外教育学会第25回大会
-
78.
「誰一人取り残さない」体験活動の取組
坂本, 昭裕; 明石要一; 伊野亘; 中野 充
全国青少年体験活動推進フォーラム
-
79.
事例に学ぶキャンプカウンセリング
坂本,昭裕
独立行政法人国立青少年教育振興機構中部北陸ブロック次長プロジェクト 独立行政法人国立青少年教育振興機構中部北陸ブロック
-
80.
幼児対象事業において調査研究するためのヒント
坂本,昭裕
独立行政法人国立青少年教育振興機構,中部北陸ブロック次長プロジェクト
知財情報はまだありません。
1,216 total views