ホーム > 渡邉 仁/ Watanabe, Hitoshi
渡邉 仁
Watanabe, Hitoshi
体育系 , 助教 Institute of Health and Sport Sciences , Assistant Professor
-
つくばをつなぎ 世界へつなげる質の良い体育授業体育科教育学リサーチユニット
High-Quality Physical Education with Global Perspectives in Tsukuba : Pedagogy of Physical Education2015-11-17
長谷川 悦示 榎本 靖士 岡田 弘隆 吉田 健司 宮崎 明世 金谷 麻理子 古川 拓生 寺山 由美 松元 剛 仙石 泰雄 川村 卓 増地 克之 大根田 修 中山 雅雄 中西 康己 長谷川 聖修 渡邉 仁 奈良 隆章 鍋山 隆弘 鍋倉 賢治 本谷 聡 木塚 朝博 有田 祐二 會田 宏 澤江 幸則 齊藤 まゆみ
オープンアクセス版の論文は「つくばリポジトリ」で読むことができます。
-
1.
課題解決型アクティビティにおける他者との身体を介した関わりに関する一考察
大友あかね; 渡邉 仁; 坂本, 昭裕
Japanese Journal of Physical Education and Sport for Higher Education 22: 17 (2025)
-
2.
野外教育を専門とする学生の初期及び現在の学習動機
高橋, 達己; 渡邉, 仁
野外教育研究 28: 21 (2025)
-
3.
2024年度「東北の高校生の富士登山」に関する調査研究―状態/特性自尊感情・ソーシャルサポート・原生自然観―
渡邉, 仁; 折居, 巧朗; 高橋, 達己
東北の高校生の富士登山2024 報告書 44 (2024)
-
4.
筑波大生のキャンパス周辺におけるサイクリング実態と地域愛着の関連
折居巧朗; 渡邉, 仁; 高橋, 達己
キャンプ研究 39 (2024)
-
5.
大学体育としての野外運動によるGeneplore Modelに基づく創造性の創発機序に関する理論的検討
渡邉, 仁; 坂本昭裕
Japanese Journal of Physical Education and Sport for Higher Education 21: 13 (2024)
-
6.
2023年度「東北の高校生の富士登山」に関する調査研究-状態自尊感情・ソーシャルサポート・自然に対する態度の変化-
渡邉, 仁; 高橋達己
東北の高校生の富士登山2023報告書 40 (2023)
-
7.
身体性に課題を抱える青年期前期の事例における長期冒険キャンプの意味-市川浩の身体論に着目して-
吉松梓; 渡邉仁; 大友あかね; 坂本, 昭裕
野外教育研究 26: 69 (2023)
-
8.
2022年度「東北の高校生の富士登山」に関する調査研究―状態自尊感情・自然観・富士山イメージの変化―
渡邉, 仁; 高橋, 達己
東北の高校生の富士登山2022 報告書 28 (2022)
-
9.
長期キャンプセラピーにおける発達障碍児の自己概念と自我発達に及ぼす影響
坂本, 昭裕; 大友 あかね; 佐藤 冬果; 渡邉 仁
野外教育研究 25: 1 (2022)
-
10.
登山者の登山に関するソーシャルネットワーキングサービスの利用実態
高橋, 達己; 渡邉, 仁
Japan Outdoor Education Journal 123 (2022)
-
11.
2021年度「東北の高校生の富士登山」に関する調査研究―状態自尊感情・多面的感情・P-N体験の変化―
渡邉, 仁; 高橋, 達己
東北の高校生の富士登山2020/2021 報告書 24 (2021)
-
12.
外国人混合グループによるA.S.E.が日本人高校生の異文化受容に及ぼす影響
福島暉人; 渡邉, 仁
国立青少年教育振興機構青少年教育研究センター紀要9号 80 (2021)
-
13.
Outdoor & safety education in universities in Japan
Watanabe, Hitoshi
International symposium report “partnership in sports and development for tomorrow” 39 (2021)
-
14.
自然体験を通じて、得られること
渡邉,仁
別冊ランドネ 親子でキャンプBOOK 6 (2020)
-
15.
2019年度「東北の高校生の富士登山」に関する調査研究-状態自尊感情の変化-(速報版)
渡邉, 仁
東北の高校生の富士登山2019報告書 28 (2019)
-
16.
地元との関係づくり
渡邉,仁
野外教育情報第10号 4 (2019)
-
17.
野外教育学研究法
井村, 仁; 土方, 圭; 松本, 秀夫; 渡邉, 仁坂本, 昭裕
Japan Outdoor Education Journal 22: 57 (2019)
-
18.
組織キャンプのプログラム効果-南会津チャレンジキャンプの実践を事例として-.キャンプ研究
坂谷充; 渡邉, 仁; 福富優
キャンプ研究 22: 19 (2019)
-
19.
インバウンド進展に伴う八方尾根スキー場周辺の地域変容-外国人所有の観光施設の変遷-
吉沢直; 渡邉, 仁
日本スキー学会第28回大会プログラム・研究発表抄録集 (2018)
-
20.
シンポジウム「インバウンド・ツーリズムと日本のスキーリゾート」
吉沢直; ケヴィン, モラード; 小室譲; 呉羽正昭渡邉, 仁
日本スキー学会第28回大会プログラム・研究発表抄録集 (2018)
-
1.
大学体育としての野外運動が学修者の創造性に及ぼす影響
渡邉, 仁
2025年3月
-
2.
日本スキー教程安全編
渡邉, 仁
芸文社 2024年11月
-
3.
日本スキー教程安全編
渡邉, 仁
芸文社 2024年11月
-
4.
吉川市関公園ASE指導者養成テキスト
渡邉, 仁
埼玉県吉川市 2024年10月
-
5.
野外教育学の探究-実践の礎となる理論をめぐる14章-
渡邉, 仁
杏林書院 2024年7月
-
6.
キャンプディレクター必携第3版
渡邉, 仁
2022年4月
-
7.
キャンプディレクター必携第3版
渡邉, 仁
2022年4月
-
8.
スキー研究 100年の軌跡と展望
渡邉,仁
(担当:分担執筆, 範囲:安全教育)
2021年3月 (ISBN: 9784810521382)
-
9.
スキー研究 100年の軌跡と展望
渡邉,仁
(担当:分担執筆, 範囲:安全教育)
2021年3月 (ISBN: 9784810521382)
-
10.
埼玉県吉川市公園再生プロジェクト『関公園グランドデザイン』策定に関する調査研究
渡邉,仁
2019年5月
-
11.
埼玉県吉川市公園再生プロジェクト『関公園グランドデザイン』策定に関する調査研究報告書
渡邉,仁
2019年5月
-
12.
野外教育学研究法
渡邉,仁
(担当:分担執筆, 範囲:実験的研究法とその成果)
2018年1月 (ISBN: 9784764415928)
-
13.
Let's try camping シリーズ キャンプの積み木
渡邉,仁
(担当:分担執筆, 範囲:第1章活動前の運営)
2012年9月
-
14.
野外教育入門シリーズ第2巻 野外教育における安全管理と安全学習 -つくる安全、学ぶ安全-
渡邉,仁
(担当:分担執筆, 範囲:第5章 安全教育 第1節 野外教育における安全教育 第3節 安全指導 第4節 参加者の安全意識)
2011年
-
15.
キャンプ体験が女子高校生の自己概念に及ぼす効果
渡邉, 仁
2003年3月
-
41.
長期継続型授業「トレッキング多摩」による大学生の山行装備に対する態度変化
渡邉仁; 布目靖則; 永嶋秀敏
日本野外教育学会第14回大会 2011年10月23日
-
42.
ツリークライミング授業における大学生の内省視点
渡邉,仁
日本野外教育学会第12回大会 2009年7月
-
43.
初心者のクライミングによる心拍数変動と体験内容の検討-クライミングウォールによる実験-
渡邉,仁; 東山昌央; 井村仁; 坂本昭裕
日本野外教育学会第9回大会 2006年6月
-
44.
キャンプ経験による青年期の信頼感変容とその要因の検討
永井将史; 渡邉,仁
日本野外教育学会第9回大会 2006年6月
-
45.
キャンプ活動における身体的効果研究の展望
渡邉,仁; 東山昌央; 井村仁
日本野外教育学会第9回大会 2006年6月
-
46.
野性の森ゆめキャンプ報告-4年間の実践と研究-
渡邉,仁; 東山昌央; 小田梓; 粟野友樹; 永井将史; 井村仁
日本キャンプ会議 2006年5月
-
47.
A.S.E.参加児童の友達からの受容感に関する研究-受容感を規定する因子に着目して-
加藤耕己; 坂本昭裕; 渡邉,仁
日本野外教育学会第8回大会 2005年6月
-
48.
冒険活動が青年期の信頼感に及ぼす影響
永井将史; 渡邉,仁
日本野外教育学会第8回大会 2005年6月
-
49.
2003年度キャンプインフォメーションセンター相談対応について-相談記録から2003年度キャンプの傾向を分析する-
高瀬宏樹; 渡邉,仁; 山田紗也子
第8回日本キャンプ会議抄録集 2005年4月
-
50.
キャンプ体験が女子高校生の自己概念に及ぼす効果—キャンプ中の体験の変化に着目して—.
渡邉,仁; 飯田稔
日本野外教育学会第6回大会 2003年6月
-
51.
キャンプにおける女子高校生の自己概念の変容過程
渡邉,仁
第7回日本キャンプ会議 2003年5月
-
52.
MTBトレイルビルド活動がアウトドアフィールドへの地域愛着に及ぼす影響
谷中理矩; 渡邉, 仁
日本野外教育学会第27回大会 日本野外教育学会
-
53.
大学体育としての野外運動が学修者のCreative Mindsetsに及ぼす影響
渡邉, 仁; 坂本昭裕
日本野外教育学会第27回大会 日本野外教育学会
-
54.
イニシアティブゲームにおける大学生の笑顔表出に関する研究
吉村涼平; 屋代澪; 渡邉, 仁; 折居巧朗
日本野外教育学会第27回大会 日本野外教育学会
-
55.
留学生を対象としたデイキャンプの実践
永山遼真; 藤川萌; 坂本昭裕; 渡邉, 仁; 大友あかね
日本野外教育学会第27回大会 日本野外教育学会
-
56.
自立したスキーヤーを育てる安全指導
渡邉, 仁
2024/2025年度大学体育スキー指導者研究集会 大学スキー研究会
-
57.
行動科学の理論に基づくスノースポーツへの行動を促進する大学体育授業に関する 理論的検討
永井将史; 坂本, 昭裕; 渡邉 仁
日本スキー学会第35回学会大会
-
58.
自立したスキーヤー育成の指導アプローチに関する理論的検討−セルフリスクマネジメントの観点から−
渡邉, 仁
日本スキー学会第35回学会大会 日本スキー学会
-
59.
大学体育としての野外運動が学修者のCreative Mindsetsに及ぼす影響
渡邉 仁; 坂本, 昭裕
日本野外教育学会第27回大会
-
60.
留学生を対象としたデイキャンプの実践
永山遼真; 藤川 萌; 坂本, 昭裕; 渡邉 仁; 大友あかね
日本野外教育学会第27回大会
知財情報はまだありません。
1,159 total views