ホーム > 田島 直樹/ Tajima, Naoki
田島 直樹
Tajima, Naoki
芸術系 , 教授 Institute of Art and Design , Professor
オープンアクセス版の論文は「つくばリポジトリ」で読むことができます。
-
1.
シャルル・メリヨンのステートに関する研究
田島直樹
*EMPTY* (2012)
-
2.
一制作者から見た瑛九銅版画―その制作行程と刷りについて
田島直樹
石井コレクション研究1 瑛九 p33~50 (2010)
-
3.
変容する「版」-Ⅱ 凹版における刷りの可能性について(KKHにおける研修を中心に)
田島直樹
Bulletin of Institute of Art and Design, University of Tsukuba 29(53): 11 (2009)
-
4.
変容する「版」-Ⅰ ―イメージの変化に伴う「版」の流動性について―
田島直樹
Bulletin of Institute of Art and Design, University of Tsukuba 27(49): 47 (2007)
-
5.
「版」表現の性質に関する一考察
田島直樹
Bulletin of Institute of Art and Design, University of Tsukuba 20(35): P103-139 (1999)
-
1.
筑波大学アート・コレクション 石井コレクション 美をめぐる饗宴
田島, 直樹
筑波大学出版会 2021年8月
-
2.
state&variant
田島,直樹
筑波大学芸術系 2021年2月
-
3.
未来の子どもの育ちの支援のために—人間科学の越境と連携実践4 アートでひらく未来の子どもの育ち
田島,直樹
(担当:分担執筆, 範囲:版で描くということ—『刷り』を通した相互作用について)
明石書店 2014年2月
-
1.
駒井哲郎の銅版画制作について
田島,直樹
「清宮質文+駒井哲郎—版の静寂」 2019年6月22日 筑波大学芸術系
-
2.
シドニー大学ミュージアムの視察: シドニーカレッジオブアートとの交流について
田中, 佐代子; 田島直樹; 村上史明; 城山萌々
A.R.T.[筑波アート・リソース]の構築協定校との交流報告会 2011年6月22日 大学における「アート・リソース」の活用に関する基礎的研究(科学研究費補助金 (基盤研究(B)) 招待有り
-
3.
瑛九版画の魅力 —制作者の視点から—
田島,直樹
和歌山県立近代美術館『瑛九:紙の上の仕事』展関連事業 和歌山県立近代美術館
知財情報はまだありません。
393 total views