ホーム > 藤 桂/ Fuji, Kei
藤 桂
Fuji, Kei
人間系 , 准教授 Institute of Human Sciences , Associate Professor
オープンアクセス版の論文は「つくばリポジトリ」で読むことができます。
-
1.
Temporal dynamics in the content of wishes after the expression of suicidal ideation on Twitter: Focusing on changes in retweet content
MOGI, Mayu; FUJI, Kei
Computers in Human Behavior (2025)
-
2.
Development of a formative evaluation tool for coaching processes from the coachee and coach’s perspectives
FUKUBAYASHI, Nao; FUJI, Kei
Journal of Management Development (2025)
-
3.
How did internet information influence COVID-19 vaccination? The cyclical influence of the internet information, beliefs, attitudes, and intentions toward vaccines from a three-wave longitudinal study
INOUE, Sanae; FUJI, Kei
Technology in Society 81: (2024)
-
4.
Professional Growth from Painful Experiences: Developing the Posttraumatic Growth Scale for Workers
Nakamura, Seito; Okada, Masaki; FUJI, Kei
JOURNAL OF LOSS & TRAUMA Epub: (2024)
-
5.
Personal Relative Deprivation and Locus of Control
Mitchell, J. Callan; Robbie; M. Sutton; Phatthanakit, Chobthamki (+35 著者) J. Skylark
Journal of Personality Epub: (2024)
-
6.
For those who work with loneliness: Validation of Japanese version of Loneliness at Work Scale
Nagano, Soichi; Maruyama, Junichi; Nakamura, Seito; Todo, Naoya (+1 著者) Fuji, Kei
INTERNATIONAL JOURNAL OF PSYCHOLOGY 59: 424 (2024)
-
7.
Factors Motivating Elementary School Teachers to Pioneer Creative Education: Focus on Psychological Safety toward Parents and Psychological Capital among Teachers
ISSHIKI, Tasuku; FUJI, Kei
Tsukuba Psychological Research 63: 39 (2024)
-
8.
Do increased career options lead to employee satisfaction?
FUKUBAYASHI, Nao; FUJI, Kei
Tsukuba Psychological Research 63: 61 (2024)
-
9.
The positive role of authentic leadership in organizations negatively affected by cognitive diversity
Yagi, Kaori; Iida, Junko; Fuji, Kei
FRONTIERS IN PSYCHOLOGY 15: (2024) Semantic Scholar
-
10.
小学校教師および保護者におけるイメージと行動認識の関連―潜在クラス分析による検討を通して―
一色, 翼; 藤, 桂
教育カウンセリング研究 12: 1 (2024)
-
11.
Longitudinal Study of Internet Media's Influence on Parents and Children's Intention to Vaccinate Against COVID-19
Sanae, Inoue; Kei, Fuji
Tsukuba Psychological Research 62: 37 (2024)
-
12.
Developmental changes in self-concept clarity: Focusing on extremity, certainty, and stability
Katayama, Mayumi; OWADA, Junko; TAKAMOTO, Masaki; Fuji, Kei
Tsukuba Psychological Research 62: 49 (2024)
-
13.
Choose, believe, and run it: Effects of self-concept clarity regarding work on work engagement
Katayama, Mayumi; Owada, Junko; Kushida, Satoko; Fuji, Kei
INTERNATIONAL JOURNAL OF PSYCHOLOGY 58: 630 (2023)
-
14.
Examination of the process of accurate personality judgment in business card exchange settings
Abe, Rika; Shojima, Kojiro; Fuji, Kei
INTERNATIONAL JOURNAL OF PSYCHOLOGY 58: 821 (2023)
-
15.
Establishment of professional identity and improvement of care quality in home-visiting nurses
Hirano, Satoko; Fuji, Kei; Takahashi, Yoko; Watanabe, Yumi
INTERNATIONAL JOURNAL OF PSYCHOLOGY 58: 636 (2023)
-
16.
Effects of online communication on coming out and satisfaction at workplace in sexual minorities
Fuji, Kei; Tsuno, Kanami; Otsuka, Yasumasa
INTERNATIONAL JOURNAL OF PSYCHOLOGY 58: 943 (2023)
-
17.
The effect of the shift to online communication necessitated by COVID-19 on employee mental health
Fukubayashi, Nao; Fuji, Kei; Hara, Keiko; Okada, Masaki
INTERNATIONAL JOURNAL OF PSYCHOLOGY 58: 629 (2023)
-
18.
The posttraumatic growth scale for Japanese workers: Development and validation
Nakamura, Seito; Fuji, Kei; Okada, Masaki
INTERNATIONAL JOURNAL OF PSYCHOLOGY 58: 630 (2023)
-
19.
Leaders, be authentic: The role of leadership on the team process of utilizing cognitive diversity
Yagi, Kaori; Iida, Junko; Fuji, Kei
INTERNATIONAL JOURNAL OF PSYCHOLOGY 58: 387 (2023)
-
20.
The Misandry Myth: An Inaccurate Stereotype About Feminists’ Attitudes Toward Men
Hopkins-Doyle, Aífe; Petterson, Aino L; Leach, Stefan; Zibell, Hannah (+40 著者) Sutton, Robbie M
PSYCHOLOGY OF WOMEN QUARTERLY Epub: (2023) Semantic Scholar
-
1.
Human Diversity and Educational Equity in Japan
FUJI, Kei
2025年4月 (ISBN: 9789819623259)
-
2.
Big Fiveパーソナリティ・ハンドブック
藤, 桂
2023年6月 (ISBN: 9784571241055)
-
3.
新しい社会心理学のエッセンス―心が解き明かす個人と社会・集団・家族のかかわり
藤,桂
(担当:分担執筆, 範囲:第12章メディアの中の個人)
2020年5月
-
4.
基礎から学べる医療現場で役立つ心理学
藤,桂
(担当:分担執筆, 範囲:第7章人間関係―関係性をつくる要因)
2020年3月
-
5.
Encyclopedia of Information Science and Technology-4th ed.
Endo, Hiroko; Fuji, Kei
(担当:分担執筆, 範囲:Anger and Internet in Japan)
IGI GLOBAL 2017年7月 (ISBN: 9781522522560)
-
6.
シリーズ心理学と仕事 第20巻「ICT/情報行動心理学」
藤,桂
(担当:分担執筆, 範囲:ネット上の様々なトラブルと対応)
2017年5月 (ISBN: 9784762829642)
-
7.
児童心理
藤,桂
(担当:分担執筆, 範囲:書評:加納寛子(編著)『ネットいじめの構造と対処・予防』)
2017年2月
-
8.
Encyclopedia of Mobile Phone Behavior
Kei,Fuji; Fujio,Yoshida
(担当:分担執筆, 範囲:Moblie Phone-Related Behaviors and Problems in Japan)
2015年7月 (ISBN: 9781466682399)
-
9.
スタンダード社会心理学
藤,桂
(担当:分担執筆, 範囲:第8章 インターネット)
サイエンス社 2012年12月
-
10.
復興と支援の災害心理学―大震災から「なに」を学ぶか―
藤,桂
(担当:分担執筆, 範囲:災害時の新しい情報共有ツール,twitter)
福村出版 2012年7月
-
11.
Encyclopedia of Cyber Behavior
Fuji,Kei; Yoshida,Fujio
(担当:分担執筆, 範囲:Cyber behavior and its impact in Japan.)
2012年3月
-
12.
心理測定尺度集第5巻
藤,桂
(担当:分担執筆, 範囲:第6章:インターネット・携帯電話に関する尺度)
サイエンス社 2011年4月
-
13.
人間関係の心理パースペクティブ
藤,桂
(担当:分担執筆, 範囲:インターネットの人間関係)
誠信書房 2010年8月
-
14.
インターネット利用が社会性および攻撃性に及ぼす影響―インターネット行動尺度による分析を通して―
藤,桂
2010年3月
-
15.
シリーズ自己心理学第4巻―認知心理学へのアプローチ―
藤,桂
(担当:分担執筆, 範囲:オンラインゲームと自己)
金子書房 2008年7月
-
121.
二兎を追う夫婦は四兎を得る―共働き夫婦のワーク・ファミリー・エンリッチメントおよび潜在的態度が職場での創造性に与える影響―
東郷こずえ; 藤, 桂
日本心理学会第88回大会
-
122.
新しい教室にまた出会えるまで―教師特有のPsychological Capitalが保護者への心理的安全性および創造的実践に及ぼす影響―
一色翼; 藤, 桂
日本心理学会第88回大会
-
123.
娘の未来,母親の不安,何処から何処へ―HPVワクチン接種経験とワクチンへの知識およびインターネット上での情報収集への反応の関連性―
井上左奈恵; 藤, 桂
日本心理学会第88回大会
-
124.
いじめ被害者の現状と予防の再考
遠藤寛子; 藤, 桂; 飯田順子; 杉本希映; 青山郁子
日本心理学会第88回大会
-
125.
訪問看護師のリフレクションを促す個人内および職場内要因の検討―未来に向けた継承的捉え直しに着目して―
平野, 智子; 藤, 桂
第13回日本在宅看護学会学術集会
-
126.
コーチングの品質をとらえるために―コーチ・コーチィー両者の視点によるコーチングプロセス評価尺度の開発―
福林, 直; 藤, 桂
日本心理学会第87回大会
-
127.
Twitter上における希死念慮表明後の希求内容の時間的変動―リツイート内容の推移に着目して―
茂木, 麻由; 藤, 桂
日本心理学会第87回大会
-
128.
コロナ禍の中で見過ごされてきた静かなる脅威―コロナ禍における胃がん検診受診意図形成および行動実施に至る心理的過程の検討―
林, 幸子; 藤, 桂
日本心理学会第87回大会
-
129.
無理ゲーな就活の攻略法は日々のゲームに―理想自己とゲーム上自己の一致による有能感が就職活動の成果に及ぼす影響―
小堺, 康弘; 藤, 桂
日本心理学会第87回大会
-
130.
転職には見定めを,幻滅には見極めを―自己概念の明確性が転職後のソーシャルサポート受領および職場定着にもたらす長期的効果―
片山まゆみ; 藤, 桂
日本心理学会第87回大会
-
131.
あと一歩だけ,未来に―訪問看護におけるケアリングの相互性と継承性―
平野, 智子; 藤, 桂
日本心理学会第87回大会
-
132.
また一歩,紐帯を結び直して―弱い紐帯との交流がキャリア・リフレクションに及ぼす影響
永野惣一; 藤, 桂
日本心理学会第85回大会
-
133.
就職活動終盤期におけるゲーム使用が感情状態に及ぼす影響
小堺康弘; 藤, 桂
第6回自由学園リベラルアーツ学会
-
134.
Development and comparison of regular and reversed items measuring the need for intimacy in the workplace
Nakamura, Seito; Maruyama, Junichi; Nagano, Soichi; Todo, Naoya; Endo, Hiroko; Fuji, Kei
2023 International Meeting of the Psychometric Society
-
135.
何気ないユーモアが職場を変える!―職場のユーモアが創造性発揮と心理的安全性に及ぼす影響
藤, 桂
HRイブニングセッション 招待有り
-
136.
SNSでのトラブルの心理的背景
藤, 桂
神奈川県・厚木愛甲地区学校・警察連絡協議会講演会 招待有り
-
137.
コロナ禍における夏休み中のゲーム利用が夏休み明けの学校適応に及ぼす影響
藤, 桂
神奈川県厚木愛甲地区小学校研究会児童指導部会 招待有り
-
138.
新型コロナウイルスワクチン接種者における心理的変化―接種後における安心感形成に向けた心理的サポートの可能性―
井上左奈恵; 藤, 桂
日本薬剤師会学術大会第55回大会
-
139.
インターネット利用が社会性・攻撃性に及ぼす影響―インターネット上での行動内容の検討より―
藤,桂
日本心理学会第74回大会
-
140.
ネットいじめの心理的過程―被害者・加害者の両面から―
藤,桂
平成25年度思春期関連問題研修会
知財情報はまだありません。
1,713 total views