ホーム > 征矢 英昭/ Soya, Hideaki
征矢 英昭
Soya, Hideaki
体育系 , 教授 Institute of Health and Sport Sciences , Professor
-
ラットのガス交換閾値と乳酸閾値はトレーニング時の有効な中強度指標になる
2024-12-20
征矢 英昭
-
習慣的な軽運動が恐怖記憶の消去を促進、PTSDの予防に期待
2024-08-29
征矢 英昭
-
リズムに乗って軽運動を楽しめると脳の前頭前野機能を高める運動効果が促進される
2023-10-13
征矢 英昭
-
軽運動の前頭前野機能向上効果は瞳に映る
2023-07-12
征矢 英昭
-
軽運動による脳の覚醒効果に脳幹の青斑核が関与する
2023-06-28
征矢 英昭
-
3カ月間の軽運動は高齢者の脳活動を効率化し、実行機能を高める
2023-06-15
征矢 英昭
-
激しい運動が誘発する脳疲労の仕組みを解明~低酸素血の関与を実証、対処法開発に期待~
2022-06-28
征矢 英昭
-
ノリが良いリズムに親和性が高い人はリズムを聴くだけで脳の実行機能が高まる
2022-05-17
征矢 英昭
-
ランニング時のストレス反応の脳内調節機構を解明~主役は視床下部の二つのホルモン~
2022-01-28
征矢 英昭
-
ランニングが快適気分と認知機能を高める脳機構を解明
2021-12-21
征矢 英昭
-
時間効率に優れた高強度間欠的トレーニングが記憶力を高める
2021-06-22
征矢 英昭
-
軽運動で統合失調症を予防 発症のメカニズム解明に期待
2021-02-01
征矢 英昭
-
心・技・体を基盤とした人間の心身活力の最適化
2020-09-25
征矢 英昭 西保 岳 淺井 武 坂入 洋右
-
アスタキサンチン摂取は軽運動による海馬機能向上効果をさらに増強する
2019-08-13
征矢 英昭
-
軽い運動で記憶力向上 脳内の「歯状回」が活発化
2019-04-09
征矢 英昭
-
Enduring exercise and making memories
2017-12-19
征矢 英昭
-
スポサイ (3)陸上【中編】トレーニングの科学 |サイエンス チャンネル
2017-06-20
木越 清信 征矢 英昭
-
スポサイ (3)陸上【前編】走りの科学 |サイエンス チャンネル
2017-06-20
木越 清信 征矢 英昭
-
スポサイ (3)陸上【後編】用具の科学 |サイエンス チャンネル
2017-06-20
木越 清信 征矢 英昭
-
記憶を高めるには軽運動が有効! ~軽運動が記憶を高める分子基盤の一端を解明~
2016-05-03
征矢 英昭
-
「楽しみ」で運動が長続き 集中力や判断力も上昇
2014-04-07
征矢 英昭
-
#003:身心統合スポーツ科学
2013-08-10
征矢 英昭
オープンアクセス版の論文は「つくばリポジトリ」で読むことができます。
-
21.
Effects of exercise types on white matter microstructure in late midlife adults: Preliminary results from a diffusion tensor imaging study
Chen, F T; Soya, Hideaki; Yassa, M A; Li, R H (+3 著者) Chang, Y K
FRONTIERS IN AGING NEUROSCIENCE 14: (2022) Semantic Scholar
-
22.
Acute Normobaric Hypoxia Lowers Executive Functions among Young Men despite Increase of BDNF Concentration
Chroboczek, Maciej; Kujach, Sylwester; Luszczyk, Marcin; Grzywacz, Tomasz (+2 著者) Radoslaw
INTERNATIONAL JOURNAL OF ENVIRONMENTAL RESEARCH AND PUBLIC HEALTH 19: (2022) Semantic Scholar
-
23.
Cognitive fatigue due to exercise under normobaric hypoxia is related to hypoxemia during exercise.
Genta Ochi; Ryuta Kuwamizu; Kazuya Suwabe; Takemune Fukuie (+1 著者) Hideaki Soya
Scientific reports 12: 9835 (2022) Semantic Scholar
-
24.
ウェルビーイングにおける運動・スポーツの役割
征矢, 英昭
Journal of Health, Physical Education and Recreation 72: 226 (2022)
-
25.
連続的な様式と間欠的な様式の低強度エアロビックダンス運動が高齢者の気分と実行機能に与える効果の比較ーFrontiers in Aging Neuroscienceに掲載された英語論文の日本語による二次出版ー
兵頭和樹; 諏訪部和也; 山口大輔; 征矢, 英昭荒尾孝
Bulletin of the Physical Fitness Research Institute 120: 30 (2022)
-
26.
Long-term light and moderate exercise intervention similarly prevent both hippocampal and glycemic dysfunction in presymptomatic type 2 diabetic rats
Jesmin, Subrina; Shima, Takeru; Soya, Mariko; Takahashi, Kanako (+3 著者) Soya, Hideaki
American journal of physiology. Endocrinology and metabolism 322: E219 (2022) Semantic Scholar
-
27.
Taurine supplementation enhances endurance capacity by delaying blood glucose decline during prolonged exercise in rats
Komine, Shoichi; Miyazaki, Teruo; Ishikura, Keisuke; Matsui, Takashi (+5 著者) Ohmori, Hajime
Amino acids 54: 251 (2022) Semantic Scholar
-
28.
高校生の身心コンディショニングの実践報告
横尾, 智治; 岩田, 大輝; 合田, 浩二; 登坂, 太樹 (+8 著者) 桑水, 隆多
Bulletin of Junior & Senior High School at Komaba, University of Tsukuba 61: 69 (2022)
-
29.
Long-term light and moderate exercise intervention similarly prevent both hippocampal and glycemic dysfunction in pre-symptomatic type 2 diabetic rats
Subrina Jesmin; Takeru Shima; Mariko Soya; Kanako Takahashi (+3 著者) Hideaki Soya
American Journal of Physiology-Endocrinology and Metabolism 322: E219 (2021) Semantic Scholar
-
30.
運動による海馬機能向上効果とその増強因子アスタキサンチン
征矢, 英昭; 秦俊陽
JMOAレポート 22: 1 (2021)
-
31.
Exercise-induced adrenocorticotropic hormone response is cooperatively regulated by hypothalamic arginine vasopressin and corticotrophin-releasing hormone
Kanako Takahashi; Takeru Shima; Mariko Soya; Jang Soo Yook (+4 著者) Hideaki Soya
Neuroendocrinology 112: 894 (2021) Semantic Scholar
-
32.
Benefit of human moderate running boosting mood and executive function coinciding with bilateral prefrontal activation
Damrongthai, Chorphaka; Kuwamizu, Ryuta; Suwabe, Kazuya; Ochi, Genta (+5 著者) Soya, Hideaki
SCIENTIFIC REPORTS 11: 22657 (2021) Semantic Scholar
-
33.
Exercise Intervention for Academic Achievement Among Children: A Randomized Controlled Trial.
Kenji Takehara; Ganchimeg Togoobaatar; Akihito Kikuchi; Gundegmaa Lkhagvasuren (+7 著者) Hideaki Soya
Pediatrics 148: (2021) Semantic Scholar
-
34.
Comparison Between the Effects of Continuous and Intermittent Light-Intensity Aerobic Dance Exercise on Mood and Executive Functions in Older Adults
Kazuki Hyodo; Kazuya Suwabe; Daisuke Yamaguchi; Hideaki SoyaTakashi Arao
Frontiers in Aging Neuroscience 13: (2021) Semantic Scholar
-
35.
Socioeconomic and lifestyle factors associated with mental health problems among Mongolian elementary school children.
Ai Aoki; Ganchimeg Togoobaatar; Anudari Tseveenjav; Naranbaatar Nyam (+7 著者) Kenji Takehara
Social psychiatry and psychiatric epidemiology (2021) Semantic Scholar
-
36.
Effects of exercise modes on white matter microstructure in late midlife: a diffusion tensor imaging study
Chena, Feng-Tzu; Soya, Hideaki; Nagano-Saito, Atsuko; Kao, Shih-ChunChang, Yu-Kai
INTERNATIONAL JOURNAL OF SPORT AND EXERCISE PSYCHOLOGY 19: S468 (2021)
-
37.
パラアスリートボディのポテンシャル
征矢, 英昭
Journal of Health, Physical Education and Recreation 71: 530 (2021)
-
38.
Benefits of Exercise and Astaxanthin Supplementation: Are There Additive or Synergistic Effects?
Leandro Kansuke Oharomari; Mitsushi J Ikemoto; Dong Joo Hwang; Hikaru KoizumiHideaki Soya
Antioxidants (Basel, Switzerland) 10: (2021) Semantic Scholar
-
39.
High-intensity Intermittent Training Enhances Spatial Memory and Hippocampal Neurogenesis Associated with BDNF Signaling in Rats
Masahiro Okamoto; Daisuke Mizuuchi; Koki Omura; Minchul Lee (+3 著者) Hideaki Soya
Cerebral Cortex 31: 4386 (2021) Semantic Scholar
-
40.
Validation of the parent version of the Strengths and Difficulties Questionnaire (SDQ) to screen mental health problems among school-age children in Mongolia
Aoki, Ai; Togoobaatar, Ganchimeg; Naranbaatar, Nyam; Khishigsuren, Zuunnast (+7 著者) Takehara, Kenji
BMC Psychiatry 21: 218 (2021) Semantic Scholar
-
1.
体育の科学
岡本, 正洋; 下田亮; 征矢英昭
2022年4月
-
2.
体と心 保健総合大百科 中・高校編
征矢, 英昭
少年写真新聞社 2022年4月
-
3.
認知症にならない!させない! 世界の実証メソッドを網羅! 脳の名医が教える最高の脳活大全
征矢, 英昭
文響社 2021年11月
-
4.
BRAIN GLYCOGEN METABOLISM
Soya, Mariko; Jesmin, Subrina; Shima, Takeru; Matsui, Takashi; Soya, Hideaki
(担当:分担執筆, 範囲:Dysregulation of Glycogen Metabolism with Concomitant Spatial Memory Dysfunction in Type 2 Diabetes: Potential Beneficial Effects of Chronic Exercise)
SPRINGER INTERNATIONAL PUBLISHING AG 2019年 (ISBN: 9783030274801)
-
5.
BRAIN GLYCOGEN METABOLISM
Matsui, Takashi; Soya, Mariko; Soya, Hideaki
(担当:分担執筆, 範囲:Endurance and Brain Glycogen: A Clue Toward Understanding Central Fatigue)
SPRINGER INTERNATIONAL PUBLISHING AG 2019年 (ISBN: 9783030274801)
-
6.
「脳腸相関」
征矢, 英昭; 陸 瞕洙; 小泉 光; 松井 崇
(担当:分担執筆, 範囲:Part3 脳腸相関と食品「カロテノイドー天然由来のアスタキサンチン」)
医歯薬出版 2018年9月 (ISBN: 9784263707340)
-
7.
「運動と疲労の科学~第9章 脳から考える運動の限界-中枢性疲労の分類と要因」
征矢,英昭
(担当:分担執筆, 範囲:第9章 脳から考える運動の限界ー中枢性疲労の分類と要因ー)
大修館書店 2018年7月 (ISBN: 9784469268478)
-
8.
「1日10分!脳フィットネスを高めるスローエアロビック」
征矢,英昭
NHK出版 2018年5月
-
9.
1日10分!脳フィットネスを高めるスローエアロビック : DVD付き
征矢, 英昭
NHK出版 2018年5月 (ISBN: 9784141992646)
-
10.
Dr.週刊新潮~誤嚥性肺炎予防マニュアル
Soya,Hideaki
(担当:分担執筆, 範囲:ハーバード大が証明!難病を退治する未知のホルモン「五大効能」)
2017年12月 (ISBN: 9784107902481)
-
11.
partner
Soya,Hideaki
(担当:分担執筆, 範囲:スローランニングは海馬を活性化させ、記憶力まで高める)
2017年11月
-
12.
カラー 運動生理学大事典 –健康・スポーツ現場で役立つ理論と応用–
田中喜代次; 西平賀昭; 征矢英昭; 大森, 肇
西村書店 2017年9月 (ISBN: 9784890134779)
-
13.
物忘れ・認知症を自力で食い止め、脳力をどんどん高めるコツがわかる本
Soya,Hideaki
(担当:分担執筆, 範囲:フリフリグッパー体操を行うと脳が活性化し、認知機能に深く関わる海馬が成長。認知症の予防に効果大)
2017年7月 (ISBN: 9784074215690)
-
14.
もっとなっとく使えるスポーツサイエンス
征矢, 英昭; 本山, 貢; 石井, 好二郎
(担当:編者(編著者))
講談社 2017年4月 (ISBN: 9784062806640)
-
15.
たくましい心とかしこい体 : 身心統合のスポーツサイエンス
征矢, 英昭; 坂入, 洋右
(担当:編者(編著者))
大修館書店 2016年7月 (ISBN: 9784469267983)
-
16.
NEW HORIZONS IN NEUROVASCULAR COUPLING: A BRIDGE BETWEEN BRAIN CIRCULATION AND NEURAL PLASTICITY
Nishijima,T; Torres-Aleman,I; Soya,H
(担当:分担執筆, 範囲:Exercise and cerebrovascular plasticity)
ELSEVIER SCIENCE BV 2016年 (ISBN: 9780444637062)
-
17.
運動生理学20講
勝田, 茂; 征矢, 英昭
(担当:編者(編著者))
朝倉書店 2015年4月 (ISBN: 9784254690460)
-
18.
ニュー運動生理学(I)
岡本, 正洋; 征矢英昭
(担当:分担執筆, 範囲:海馬の神経新生と運動)
2014年9月
-
19.
NHK テレビテキスト「きょうの健康」、2月号
征矢,英昭
(担当:分担執筆, 範囲:「運動で健康」やわらかボールで脳と体を鍛えよう!)
NHK 2013年2月
-
20.
第3章 機能の発達と加齢変化 内分泌機能の発達と加齢変化
征矢,英昭
大修館書店 2012年12月
-
1.
Variation of blink rate after acute very light exercise predicts prefrontal cognitive enhancement levels
Kuwamizu, Ryuta; Yamazaki, Yudai; Aoike, Naoki; Soya, Hideaki
ECSS Paris 2023 2023年7月6日
-
2.
Human brain activity during very light intensity exercise using MRI-compatible ergometer
Suwabe, Kazuya; Nagano-Saito, Atsuko; Yamazaki, Yudai; Kuwamizu, Ryuta; Matsushita, Akira; Kato, Morimasa; Suzuki, Kenji; Soya, Hideaki
ARIHHPフォーラム2023 2023年2月19日 筑波大学体育系ヒューマン・ハイ・パフォーマンス先端研究センター(ARIHHP)
-
3.
Effect of clapping movement with groove rhythm on executive function: focusing on movement type for audiomotor entrainment
Takemune, Fukuie; Kazuya, Suwabe; Koshiro, Inoue; 征矢, 英昭
ARIHHPフォーラム2023 2023年2月19日 筑波大学体育系ヒューマン・ハイ・パフォーマンス先端研究センター(ARIHHP)
-
4.
Relation between BDNF and acute-mild-exercise-induced memory consolidation: A study using BDNF receptor antagonist ANA-12
Koshiro, Inoue; Masahiro, Okamoto; Takemune, Fukuie; 征矢, 英昭
ARIHHPフォーラム2023 2023年2月19日 筑波大学体育系ヒューマン・ハイ・パフォーマンス先端研究センター(ARIHHP)
-
5.
Effect of web-based light-intensity aerobic dance exercise on mental health and cognitive function in older adults; the second report
Hyodo, Kazuki; Watanabe, Yuya; Yamaguchi, Daisuke; Ueno, Aiko; Noda, Takayuki; Nishida, Sumiyo; Kai, Yuko; Arao, Takashi; 征矢, 英昭
ARIHHPフォーラム2023 2023年2月19日 筑波大学体育系ヒューマン・ハイ・パフォーマンス先端研究センター(ARIHHP)
-
6.
Yoga like mild exercise improves hippocampal memory. A translational study from animals to human.
征矢, 英昭
International Conference on Yoga, Nutrition and Health 2022年6月23日 MANAV RACHNA INTERNATIONAL INSTITUTE OF RESEARCH & STUDIES 招待有り
-
7.
The effect of clapping movement with groove rhytm on psychological states and executive funcrtion: a preliminary study.
Takemune, Fukuie; Kazuya, Suwabe; Koshiro, Inoue; 征矢, 英昭
ARIHHPフォーラム2022 2022年3月19日 筑波大学体育系ヒューマン・ハイ・パフォーマンス先端研究センター(ARIHHP)
-
8.
Human brain activity during very light intensity exercise using MRI-compatible ergometer: the first preliminary analysis
Kazuya, Suwabe; Atsuko; Nagano-Saito; Yudai, Yamazaki; Ryuta, Kuwamizu; Akira, Matsushita; Morimasa, Kato; Kenji, Suzuki; 征矢, 英昭
ARIHHPフォーラム2022 2022年3月19日 筑波大学体育系ヒューマン・ハイ・パフォーマンス先端研究センター(ARIHHP)
-
9.
Effect of web-based light-intensity aerobic dance exercise on mental health and cognitive function in older adults: a randomized controlled trial.
Kazuki, Hyodo; Yuya, Watanabe; Daisuke, Yamaguchi; Akiko, Ueno; Takayuki, Noda; Sumiyo, Nishida; Yuko, Kai; 征矢, 英昭; Takashi, Arao
ARIHHPフォーラム2022 2022年3月19日 筑波大学体育系ヒューマン・ハイ・パフォーマンス先端研究センター(ARIHHP)
-
10.
Do graded exercise test leading to volitional exhaustion induced cognitive fatigue?
Genta, Ochi; Ryuta, Kuwamizu; Naoki, Aoike; 征矢, 英昭; Daisuke, Sato
ARIHHPフォーラム2022 2022年3月19日 筑波大学体育系ヒューマン・ハイ・パフォーマンス先端研究センター(ARIHHP)
-
11.
Relation between BDNF and acute-mild-exercise-induced memory consolidation -Checking for the availability of a TrkB receptor antagonist ANA-12-.
Koshiro, Inoue; Takemune, Fukuie; Masahiro, Okamoto; 征矢, 英昭
ARIHHPフォーラム2022 2022年3月19日 筑波大学体育系ヒューマン・ハイ・パフォーマンス先端研究センター(ARIHHP)
-
12.
The impact of light intensity running on the theta rhythm in the dorsal hippocampus.
Francois, Grenier; Taichi, Hiraga; Toshiaki, Hata; 征矢, 英昭
ARIHHPフォーラム2022 2022年3月19日 筑波大学体育系ヒューマン・ハイ・パフォーマンス先端研究センター(ARIHHP)
-
13.
Mild exercise-induced activation of glutamatergic neuron in the dentate hilus.
Masahiro, Okamoto; Taichi, Hiraga; Koshiro, Inoue; 征矢, 英昭
ARIHHPフォーラム2022 2022年3月19日 筑波大学体育系ヒューマン・ハイ・パフォーマンス先端研究センター(ARIHHP)
-
14.
Could head movement be the maker of the effect of listening to groove rhythm on psychological states and executive function?
Takemune, Fukuie; Kazuya, Suwabe; Kazutaka, Adachi; Genta, Ochi; Ryuta, Kuwamizu; 征矢, 英昭
ARIHHPフォーラム2022 2022年3月19日 筑波大学体育系ヒューマン・ハイ・パフォーマンス先端研究センター(ARIHHP)
-
15.
Characteristics of changes in physiological parameters and autonomic nervous system induced by acute exercise with mild hypoxia: a pilot study.
Yudai, Yamazaki; Dongmin, Lee; 征矢, 英昭
ARIHHPフォーラム2022 2022年3月19日 筑波大学体育系ヒューマン・ハイ・パフォーマンス先端研究センター(ARIHHP)
-
16.
Behavior of micro aerosol particles during walking with COVID-19.
Erina, Kurosaki; Kaoru, Kimachi; Kosuke, Kawashima; Richong, Liu; Kenshiro, Uwabe; Tomoko, Nakata; Yuka, Okizaki; Sungchan, Hong; Takeshi, Asai; 征矢, 英昭
ARIHHPフォーラム2022 2022年3月19日 筑波大学体育系ヒューマン・ハイ・パフォーマンス先端研究センター(ARIHHP)
-
17.
Effects of dairy products content on mood and autonomic nervous system activity.
Morimasa, Kato; Masahiro, Okamoto; 征矢, 英昭
ARIHHPフォーラム2022 2022年3月19日 筑波大学体育系ヒューマン・ハイ・パフォーマンス先端研究センター(ARIHHP)
-
18.
認知機能を高める運動条件と神経基盤:動物からヒトへの橋渡し研究
征矢, 英昭
脳・医工学研究センターシンポジウム 2021年11月16日 脳・医工学研究センター
-
19.
認知機能を高める運動条件と神経基盤
征矢, 英昭
脳・医工学研究センターシンポジウム 2021年11月16日 脳・医工学研究センター
-
20.
認知機能を高める次世代運動戦略:楽しい軽運動+栄養がもつポテンシャル
征矢, 英昭
日本臨床麻酔学会第41回大会 2021年11月5日 日本臨床麻酔学会 招待有り
-
1. : 心理状態測定装置
坂入洋右; 征矢英昭 -
2. : 心理状態測定装置
坂入洋右; 征矢英昭 -
3. : 筋肉増強剤・筋肉減衰の予防・治療剤
征矢英昭; 花井淑晃; 岩崎元明 -
4. : エゾウコギ(学名 Acanthopanax senticosusharms)の抽出物を有効成分として含有する組成物
征矢英昭; 藤川隆彦 -
5. 特願2021-021815: 深部体温の低下及び上昇抑制剤
征矢英昭; 柴崎琢也 -
6. 特願2023-089173: 短時間呼吸用ガス供給装置
征矢英昭; ドンミン, イ; 岡本正洋; 山崎雄大 -
7. P246726: 活動意欲向上剤
征矢英昭; 松井,崇; 島,孟留; 征矢茉莉子; 樫部智美; 北吉正人; 成戸丈紘 -
8. 2009-058609: 入浴による認知機能変化の評価方法
岩瀬範和; 征矢英昭; 柳澤弘樹
4,393 total views