ホーム > 大矢 晃久/ Ohya, Akihisa
大矢 晃久
Ohya, Akihisa
システム情報系 , 教授 Institute of Systems and Information Engineering , Professor
オープンアクセス版の論文は「つくばリポジトリ」で読むことができます。
-
101.
つくばチャレンジ2016における筑波大学知能ロボット研究室チームKerberosの取り組み
満留,諒介; 伊達,央; 坪内,孝司; 大矢,晃久鈴木,与海
Proceedings of the 17th SICE System Integration Division Annual Conference 122 (2016)
-
102.
幾何学的に正確な経路情報のみを事前情報としたナビゲーション
鈴木,与海; 伊達,央; 坪内,孝司; 大矢,晃久 (+1 著者) 満留,諒介
Proceedings of the SICE System Integration Division Annual Conference 117 (2016)
-
103.
初めて訪れる場所における幾何学的に正確な経路情報に基づく移動ロボットのナビゲーション
鈴木, 与海; 伊達, 央; 坪内, 孝司; 大矢, 晃久 (+1 著者) 満留, 諒介
The Proceedings of JSME annual Conference on Robotics and Mechatronics (Robomec) 2016: 2A2-07a7 (2016) Semantic Scholar
-
104.
シミュレータGazeboで利用可能な環境モデルのセンサデータからの自動構築
満留, 諒介; 伊達, 央; 大矢, 晃久; 坪内, 孝司 (+1 著者) 鈴木, 与海
The Proceedings of JSME annual Conference on Robotics and Mechatronics (Robomec) 2016: 2A2-07a3 (2016) Semantic Scholar
-
105.
ロボット遠隔操作支援のためのステレオ画像処理を用いる立体映像提示システムの構築
小西, 裕一; 坪内, 孝司; 大矢, 晃久
The Proceedings of JSME annual Conference on Robotics and Mechatronics (Robomec) 2016: (2016) Semantic Scholar
-
106.
3次元測域センサを用いた視覚障碍者のための誘導システムの提案
諏訪部, 純; 大矢, 晃久
日本機会学会ロボティクス・メカトロニクス講演会2016 (2016)
-
107.
幾何学的に正確な経路情報とSLAMを利用した移動ロボットのナビゲーション
鈴木, 与海; 伊達, 央; 重松, 康祐; 満留, 諒介 (+1 著者) 坪内, 孝司
第21回ロボティクスシンポジア予稿集 256 (2016)
-
108.
3次元測域センサを用いた視覚障碍者のための案内システムの提案
諏訪部, 純; 大矢, 晃久
The Proceedings of JSME annual Conference on Robotics and Mechatronics (Robomec) 2016: 2A1 (2016) Semantic Scholar
-
109.
A Biologically Inspired Architecture for Visual Self-location
Helio Perroni Filho; Akihisa Ohya
BIOLOGICALLY INSPIRED COGNITIVE ARCHITECTURES (BICA) FOR YOUNG SCIENTISTS 449: 297 (2016) Semantic Scholar
-
110.
Image correspondence based on interest point correlation in difference streams: Method and applications to mobile robot localization
Helio Perroni Filho; Akihisa Ohya
Journal of Robotics and Mechatronics 28: 234 (2016) Semantic Scholar
-
111.
Memory-Convolutional Networks : Method and Application to Visual Self-Localization
Filho,Helio Perroni; Ohya,Akihisa
The international conference on advanced mechatronics : toward evolutionary fusion of IT and mechatronics : ICAM : abstracts 2015: 337 (2015) Semantic Scholar
-
112.
走行路面に関する測域センサの受光強度分布を用いた自律移動ロボットの経路追従方法の検討
鈴木,頌梧; 大矢,晃久
第16回計測自動制御学会システムインテグレーション部門講演会 2237 (2015)
-
113.
人混み中での移動ロボットの自己位置推定に有効な測域センサデータ処理法 -自己位置推定における提案手法の実験的効果検証と評価-
藤井,祐介; 大矢,晃久; 坪内,孝司
第16回計測自動制御学会システムインテグレーション部門講演会 1351 (2015)
-
114.
幾何学的に正確な経路情報に基づくナビゲーションシステムの開発
鈴木,与海; 伊達,央; 坪内,孝司; 大矢,晃久 (+1 著者) 満留,諒介
第16回計測自動制御学会システムインテグレーション部門講演会 851 (2015)
-
115.
つくばチャレンジ環境のGazeboによるシミュレーション
満留,諒介; 伊達,央; 坪内,孝司; 大矢,晃久 (+1 著者) 鈴木,与海
第16回計測自動制御学会システムインテグレーション部門講演会 844 (2015)
-
116.
多種のセンサを活用する人の発見と探索対象の同定を伴う自律走行
安藤,大和; 坪内,孝司; 伊達,央; 大矢,晃久
第16回計測自動制御学会システムインテグレーション部門講演会 838 (2015)
-
117.
ステレオ視に用いる超広角低歪レンズのBスプラインによるカメラキャリブレーション
河西,元; 坪内,孝司; 原,祥尭; 大矢,晃久
第58回自動制御連合講演会 1H3-4JA (2015)
-
118.
超広角低歪なレンズを用いたステレオ視のためのキャリブレーション
大矢,晃久
第20回ロボティクスシンポジア 328 (2015)
-
119.
Reduction of Distance Drift with Temperature in Uniaxial Laser Rangefinder by Using Multiecho Sensing
Kouhei,Ito; Ohya,Akihisa; Naohiro,Shimaji; Takeshi,Aoki
Journal of Robotics and Mechatronics 27: 64 (2015) Semantic Scholar
-
120.
Calibration of Lens Distortion for Super-Wide-Angle Stereo Vision
Hajime Kawanishi; Yoshitaka Hara; Takashi Tsubouchi; Akihisa Ohya
2015 INTERNATIONAL CONFERENCE ON AUTOMATION SCIENCE AND ENGINEERING (CASE) 843 (2015)
-
1.
IECON 2011: 37TH ANNUAL CONFERENCE ON IEEE INDUSTRIAL ELECTRONICS SOCIETY
Watanabe, Atsushi; Ohya, Akihisa; Yuta, Shin'ichi
(担当:分担執筆, 範囲:Feed forward Current Control System Design for Efficient Drive Method of Small-sized Brushless DC Motor)
IEEE 2011年11月 (ISBN: 9781612849720)
-
2.
IECON 2010: 36TH ANNUAL CONFERENCE OF THE IEEE INDUSTRIAL ELECTRONICS SOCIETY
Watanabe, Atsushi; Yuta, Shin'ichi; Ohya, Akihisa
(担当:分担執筆, 範囲:A New Method for Efficient Drive and Current Control of Small-sized Brushless DC Motor Experiments and its Evaluation)
IEEE 2010年1月 (ISBN: 9781424452262)
-
3.
IEEE/RSJ 2010 INTERNATIONAL CONFERENCE ON INTELLIGENT ROBOTS AND SYSTEMS (IROS 2010)
Carballo, Alexander; Ohya, Akihisa; Yuta, Shin'ichi
(担当:分担執筆, 範囲:People Detection using Range and Intensity Data from Multi-Layered Laser Range Finders)
IEEE 2010年1月 (ISBN: 9781424466757)
-
4.
RO-MAN 2009: THE 18TH IEEE INTERNATIONAL SYMPOSIUM ON ROBOT AND HUMAN INTERACTIVE COMMUNICATION, VOLS 1 AND 2
Kristou, Mehrez; Ohya, Akihisa; Yuta, Shin'ichi
(担当:分担執筆, 範囲:Panoramic Vision and LRF Sensor Fusion Based Human Identification and Tracking for Autonomous Luggage Cart)
IEEE 2009年1月 (ISBN: 9781424450800)
-
5.
ICRA: 2009 IEEE INTERNATIONAL CONFERENCE ON ROBOTICS AND AUTOMATION, VOLS 1-7
Ohya, Akihisa; Yuta, Shin'ichi; Yoshida, Tomoaki; Koyanagi, Eiji; Imai, Toyoaki; Kitamura, Sadaaki; Takeuchi, Ai; Minamikawa, Tatsuhiro
(担当:分担執筆, 範囲:Development of Inspection Robot for Under Floor of House)
IEEE 2009年1月 (ISBN: 9781424427888)
-
6.
ICAR: 2009 14TH INTERNATIONAL CONFERENCE ON ADVANCED ROBOTICS, VOLS 1 AND 2
Kawata, Hirohiko; Ohya, Akihisa; Yuta, Shin'ich
(担当:分担執筆, 範囲:Development of Compact and Light-weight LRF Based Positioning Sensor for Mobile Robot Localization)
IEEE 2009年1月 (ISBN: 9781424448555)
-
7.
2009 IEEE-RSJ INTERNATIONAL CONFERENCE ON INTELLIGENT ROBOTS AND SYSTEMS
Kawata,Hirohiko; Kohno,Hiroaki; Ohya,Akihisa; Yuta,Shin'ichi
(担当:分担執筆, 範囲:Adaptive Sensing System for Human Detecting with Dynamic Disposition)
IEEE 2009年1月 (ISBN: 9781424438037)
-
8.
2008 IEEE INTERNATIONAL CONFERENCE ON MULTISENSOR FUSION AND INTEGRATION FOR INTELLIGENT SYSTEMS, VOLS 1 AND 2
Carballo, Alexander; Hara, Yoshitaka; Kawata, Hirohiko; Yoshida, Tomoaki; Ohya, Akihisa; Yuta, Shin'ichi
(担当:分担執筆, 範囲:Time Synchronization between SOKUIKI Sensor and Host Computer using Timestamps)
IEEE 2008年1月 (ISBN: 9781424421435)
-
9.
2008 IEEE INTERNATIONAL CONFERENCE ON MULTISENSOR FUSION AND INTEGRATION FOR INTELLIGENT SYSTEMS, VOLS 1 AND 2
Carballo, Alexander; Hara, Yoshitaka; Kawata, Hirohiko; Yoshida, Tomoaki; Ohya, Akihisa; Yuta, Shin'ichi
(担当:分担執筆, 範囲:Time Synchronization between SOKUIKI Sensor and Host Computer using Timestamps)
IEEE 2008年1月 (ISBN: 9781424421435)
-
10.
2008 IEEE INTERNATIONAL CONFERENCE ON MULTISENSOR FUSION AND INTEGRATION FOR INTELLIGENT SYSTEMS, VOLS 1 AND 2
Carballo, Alexander; Hara, Yoshitaka; Kawata, Hirohiko; Yoshida, Tomoaki; Ohya, Akihisa; Yuta, Shin'ichi
(担当:分担執筆, 範囲:Time Synchronization between SOKUIKI Sensor and Host Computer using Timestamps)
IEEE 2008年1月 (ISBN: 9781424421435)
-
11.
PROCEEDINGS OF SICE ANNUAL CONFERENCE, VOLS 1-8
Idica; Timoteo Jr; Ohya, Akihisa
(担当:分担執筆, 範囲:Target user localization for a service robot using wireless LAN)
IEEE 2007年1月 (ISBN: 9784907764289)
-
12.
2006 IEEE/RSJ International Conference on Intelligent Robots and Systems, Vols 1-12
Tomizawa, Tetsuo; Ohya, Akihisa; Yuta, Shin'ichi
(担当:分担執筆, 範囲:Remote shopping robot system - Development of a hand mechanism for grasping fresh foods in a supermarket)
IEEE 2006年1月 (ISBN: 9781424402588)
-
13.
2006 SICE-ICASE International Joint Conference, Vols 1-13
Hara, Yoshitaka; Kawata, Hirohiko; Ohya, Akihisa; Yuta, Shin'ichi
(担当:分担執筆, 範囲:Map building for mobile robots using a SOKUIKI sensor - Robust scan matching using laser reflection intensity)
IEEE 2006年1月 (ISBN: 9788995003848)
-
14.
2006 SICE-ICASE International Joint Conference, Vols 1-13
Takeshita, Tsutomu; Tomizawa, Tetsuo; Ohya, Akihisa
(担当:分担執筆, 範囲:A house cleaning robot system - Path indication and position estimation using ceiling camera)
IEEE 2006年1月 (ISBN: 9788995003848)
-
15.
IECON 2006 - 32ND ANNUAL CONFERENCE ON IEEE INDUSTRIAL ELECTRONICS, VOLS 1-11
Yoshitaka, Hara; Hirohiko, Kawata; Akihisa, Ohya; Shin'ichi, Yuta
(担当:分担執筆, 範囲:Mobile robot localization and mapping by scan matching using laser reflection intensity of the SOKUIKI sensor)
IEEE 2006年1月 (ISBN: 9781424401352)
-
16.
IECON 2006 - 32ND ANNUAL CONFERENCE ON IEEE INDUSTRIAL ELECTRONICS, VOLS 1-11
Ueda, Tatsuro; Kawata, Hirohiko; Tomizawa, Tetsuo; Ohya, Akihisa; Yuta, Shin'ich
(担当:分担執筆, 範囲:Visual information assist system using 3D SOKUIKI sensor for blind people System concept and object detecting experiments)
IEEE 2006年1月 (ISBN: 9781424401352)
-
17.
新版ロボット工学ハンドブック
大矢, 晃久
日本ロボット学会編, コロナ社 2005年1月
-
18.
エンサイクロペディア情報処理(改定4版)
大矢, 晃久
情報処理学会編, オーム社 2002年1月
-
19.
エンサイクロペディア電子情報通信ハンドブック
大矢, 晃久
電子情報通信学会編, オーム社 1998年1月
-
1.
Autonomous Exploration for 3D Mapping Using a Mobile Manipulator Robot with an RGB-D Camera
Uomi, Ryota; Yorozu, Ayanori; Ohya, Akihisa
16th International Conference on Intelligent Autonomous Systems (IAS-17) 2022年6月13日
-
2.
移動ロボットの障害となる段差・くぼみを記録した地図の生成と経路計画
構, 勇海; 萬, 礼応; 大矢, 晃久
第22回計測自動制御学会システムインテグレーション部門講演会 2021年12月15日
-
3.
魚の切り身の自動整列装置の開発
小野, 剛生; 冨沢, 哲雄; 多羅尾, 進; 萬, 礼応; 大矢, 晃久
第22回計測自動制御学会システムインテグレーション部門講演会 2021年12月15日
-
4.
中距離ランナーのトレーニング支援をする伴走ロボット
伴, 天聖; 伊達, 央; 榎本, 靖士; 大矢, 晃久
第22回計測自動制御学会システムインテグレーション部門講演会 2021年12月15日
-
5.
天井照明を自己位置推定に活用した竣工前照度測定システム
南, 祐衣; 伊達, 央; 加藤, 崇; 大矢, 晃久
第22回計測自動制御学会システムインテグレーション部門講演会 2021年12月15日
-
6.
GNSS測位状態に応じた複数誤差モデルの統合による自己位置推定
椎谷, 優貴; 萬, 礼応; 大矢, 晃久; 坪内, 孝司
日本機械学会第17回「運動と振動の制御」シンポジウム 2021年12月9日
-
7.
農作業支援ロボットの狭い畝間での隠れ領域復元による作業者認識精度向上
荒井, ルシア; 萬, 礼応; 大矢, 晃久; 坪内, 孝司
日本機械学会第17回「運動と振動の制御」シンポジウム 2021年12月9日
-
8.
重度視覚障害者のためのテキスト入力を伴わない作曲システム
岩下, 琉斗; 小林, 真; 大矢, 晃久; 滝沢, 穂高
第187回ヒューマンインタフェース学会アクセシブル・インタフェース研究会/電子情報通信学会第115回福祉情報工学研究会 2021年12月8日
-
9.
Active Face Mask Detection for Social Distancing Mobile Robot
Ejaz, Sumiya; Yorozu, Ayanori; Ohya, Akihisa
第39回日本ロボット学会学術講演会 2021年9月8日
-
10.
移動ロボットのための遠方のランドマークを重視した画像ベース自己位置推定
鈴木, 汰一; 萬, 礼応; 大矢, 晃久
第39回日本ロボット学会学術講演会 2021年9月8日
-
11.
カメラ付きアームの能動的な姿勢変更による3次元地図生成のための未知環境探索
魚躬, 良太; 萬, 礼応; 大矢, 晃久
第39回日本ロボット学会学術講演会 2021年9月8日
-
12.
Experimental Investigation of Mutual Collision Avoidance Behavior for Multiple Mobile Robots
Yorozu, Ayanori; Hailu, Hadush; Ohya, Akihisa
IEEE/ASME International Conference on Advanced Intelligent Mechatronics (AIM2021) 2021年7月12日
-
13.
農作業支援ロボットの狭い畝間での追従のための作業者認識 -RGB-DカメラとPoseNetを用いた人の重心部の認識-
荒井, ルシア; 萬, 礼応; 大矢, 晃久; 坪内, 孝司
日本機会学会ロボティクス・メカトロニクス講演会2021 2021年6月6日
-
14.
GNSS測位のバイアス誤差を考慮した屋外移動ロボットの自己位置推定
椎谷, 優貴; 萬, 礼応; 大矢, 晃久; 坪内, 孝司
日本機会学会ロボティクス・メカトロニクス講演会2021 2021年6月6日
-
15.
タスクの終点と始点の接続性を考慮した複数台AGVの配送スケジューリング
目野, 航輝; 萬, 礼応; 大矢, 晃久
日本機会学会ロボティクス・メカトロニクス講演会2021 2021年6月6日
-
16.
移動ロボットのための階層SFAを用いた自己位置推定の実験的評価
今中, 真之; 萬, 礼応; 大矢, 晃久
第21回計測自動制御学会システムインテグレーション部門講演会 2020年12月
-
17.
移動ロボットの衝突による動く物体の位置操作
安達, 波平; 伊達, 央; 大矢, 晃久
第21回計測自動制御学会システムインテグレーション部門講演会 2020年12月
-
18.
Experimental Investigation of Mutual Avoidance Behavior for Multiple Autonomous Robots
Hailu, Hadush; Yorozu, Ayanori; Ohya, Akihisa
第38回日本ロボット学会学術講演会 2020年10月
-
19.
視覚障がい者のためのCNNを用いた上り階段の認識手法の比較
関田現喜; 滝沢, 穂高; 大矢, 晃久; 小林, 真; 青柳まゆみ
電子情報通信学会第105回福祉情報工学研究会 2020年3月13日
-
20.
視覚障害の児童生徒用プログラミング教育教材の検討
小林, 真; 滝沢, 穂高; 大矢, 晃久
電子情報通信学会第105回福祉情報工学研究会 2020年3月13日
-
1. : 三次元測距装置
大矢, 晃久 -
2. : 移動体の自己誘導装置
大矢, 晃久 -
3. : デジタルカラー静止画像の符号化及び復号化方法
大矢, 晃久 -
4. : 画像の符号化及び復号化方式
大矢, 晃久 -
5. : 超音波センサ装置
大矢, 晃久 -
6. : 流速測定装置
大矢, 晃久 -
7. : 流速測定装置
大矢, 晃久 -
8. : 流速測定装置
大矢, 晃久 -
9. : 位相変調超音波パルスによるスペックルノイズ低減方法及び超音波送受波装置
大矢, 晃久 -
10. 2012-024994: ロボット及び情報処理装置のプログラム
岡村,公望; 福永,和海; 石田,卓也; 大矢,晃久 -
11. 2010-078912: ロボットのプログラム及び情報処理装置のプログラム
岡村,公望; 福永,和海; 石田,卓也; 大矢,晃久 -
12. 特願2009-287932: ブラシレスDCモータの駆動制御装置
大矢, 晃久
4,267 total views
この研究者の他の情報源
キーワードが似ている研究者
- ARANHA CLAUS DE CASTRO Simulation, Simulation
- 志築 文太郎 遠隔操作
- 三河 正彦 サービスロボット
- 萬 礼応 知能ロボティクス
- 山口 友之 知能ロボティクス